ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

7/21

2022-07-21 | 日記

平砂浦、東の予報が南東のオンで朝の内は風も弱く何とか遊べていたが、良くはない。
この時期は風よりも潮の時間が大事かも。
明日も小潮になって来たから期待は薄い。




なんのシャーベットを作っているか、分かりますか?

マンゴーはもうちっと黄色い。
柑橘系???
近所の農家さんから頂いた、黄色いスイカです。
初めて作っています。
黙ってお出しして、当ててもらおう。
食べれば分かってしまうけど。
赤はしょっちゅう作りますが、種が一つ入ると台無し。
ミキサーにかけると黒い粒粒を濾さなければならない。
種取りの楽なスイカと厨房のコンクリの床に叩きつけたくなるのがある。
私は根気がないから、単純作業の繰り返しが苦手です。
安くて美味しいけれど、ジンタアジ、マメアジと呼ばれる小さな鯵はお刺身で出ないのがその理由。
何十匹っていうアジを下ろしていると、鬱になってしまうのです。
スイカの種取りも同じ。
種なしスイカが欲しいなぁと思いますが、そうは行かない。
ところが、マーメイドでは非破壊検査が出来るのです。
凄いでしょう!?
白い種でも入っているのかどうか、分かるのです。
蛍光灯、あ、今はLEDか。
照明に薄めに切って透かすのです。

これが非破壊検査。

種だけに種明かしは、バカみたいでした。
お後がよろしいようで。


そうそう、コロナが増えてキャンセルが入り始めています。
リピーターさんのキャンセルが少なく助かってはいますが、部屋数は減らしたままで行きます。
今後どうなるかは分かりませんが、千葉とく旅キャンペーンは続いています。

が、じゃらんNETからは限度を超えたそうで使えなくなったらしいと未確認情報です。
直接予約もいつ中止になるか分かりませんよ。
覚悟はしておいた方が良いかもね。