羽鳥さん、好きなイラスト。マイナ保険証の話題。
2か月に1回、薬をもらいにいく。
その薬局で、12月2日でマイナ保険証に、といわれ、
セブンかで簡単に紐付け登録できた。しなければよかった。
放映では、子供が急病、マイナがないとダメ。起こった父は
他のクリニックへと。
一時的に、保険外、自費、10割。トラブルが増えている。
今後、増えることは確実と都内の開業医はいう。
私もトラブルは2回見ている。
10月、クリニックで事務の方が、マイナの機器がおかしいと
電話中。色々聞いてやっているができない。
仕事もあり、今日はマイナは使えません、となった。
これもアップした。ある高齢男性が、突然
「再起動したらどうですか?」という。密かに(^^♪
新聞にも大きく掲載。マイナカードない人には
資格確認証を発行と。障害があり、マイナを持ってない人も。
1年位しか有効ではない?ネットでしか見られないんだ。
政府広報マイナ保険証で見る。
私の紙の保険証は来年まである。
3割の一般保険証と高齢者2割の時期が
2か月も違うというのも、何で?
大竹まことゴールデンラジオで、大竹も言っていた。
ネットで調べてみよう。
クリニックで使用不可時、
待たされるのいやだもの・・玉川さんは、マイナにつけた人も
解除し、皆、元の紙保険証にすればという。確かに。
免許証もマイナになる。新詐欺が発生しそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます