めるままのお気楽ブログ

明日は明日の風が吹く

フレンチトーストはママの味

2013-05-19 13:50:18 | 日記

 

長女に訊いたことがあります。

 「おふくろの味って何だった?」

長女はしばらく考えて・・・

 「それはね・・・・・・フレンチトーストよ~(*^_^*)」

フレンチトーストってご存知でしょうか?
卵を溶いて お砂糖を入れて 牛乳を加えた中に
食パンやフランスパンを浸し~

バターを溶かしたフライパンで こんがりきつね色に焼き上げます。

バターとお砂糖のあま~い香りが 部屋中に広がり
一瞬に幸せ気分~~☆

とても簡単なお料理ですが
娘の心に残ったのでしょうね。
フレンチトーストは 優しいママの味~\(^▽^)/

その娘もすでに結婚しました。
そして・・・
次女が今春 結婚し、来年1月にオメデタ・・・という知らせが昨日、届きました~♪

え、え~~~!
私もついに grandma!

嬉しいやら~悲しいやら~
フクザツな気持ちなんですが。。。。。。(^_-)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シフォンさんへ (merumama2)
2013-05-27 10:06:06
シフォンさん、こんにちは~
お久しぶりです
お孫ちゃんたちが来ていて、お忙しかったでしょう!?
もうずいぶん大きくしっかりして、可愛さも一段とアップだと思います。
娘の結婚のお祝いを頂いてありがとうございます^^
シフォンさんは先輩grandma、ですね~
まだ来年の話なのですが、今からとても楽しみです
返信する
おめでとうございます♪ (シフォン)
2013-05-26 16:18:53
めるままさん、お久しぶりです。

お嬢さんのご結婚おめでとうございます。

そして来年には初孫ちゃんとの御対面ですね♪

これからは、孫談義できますね♪

約一カ月いた孫たちも今日、自宅に帰りました。
会うたびに出来ることが増えてきて、ちっちゃな命は愛おしいです。
返信する
サクラパパさんへ (merumama2)
2013-05-23 15:21:57
サクラパパさん、こんにちは~

な~るほどね
一つ賢くなっちゃいましたよ。
牡丹餅・・・つまり牡丹の花が咲く春に食べられたお餅ですね。
おはぎ・・・萩の花の咲く頃、秋に食べられたお餅

私は両方、「おはぎ」と言っていました。
地方によって呼び名が違うのでしょうね・・
ボタモチはママの味ね

返信する
merumama2さん今晩は・・ (golf818)
2013-05-22 17:39:57
牡丹餅はボタモチで春の物・・・
秋はオハギと言います。

もち米を混ぜた御飯を少し突いて手ごろな大きさに丸め其の周りをアンコで包みます。
ご存知でしょう~~~♪

母はこれが凄く上手でした。
返信する
luneさんへ (merumama2)
2013-05-20 21:32:44
luneさん、こんばんは~

これ、美味しそうでしょ!^^
フレンチトースト、久しぶりに作ったんです。
そうしたら、娘の言ったことを思い出しました。
粉砂糖やメープルシロップをかけて、もっとオシャレにすることもできるのよ。
でも、いつも食べてるのはこれ。

お祝い頂いてありがとう~
結婚して初めて「オバチャン」と言われた時、ちょっとショックだった~
なので、おばあちゃんも響きがよくないなぁ?
などと言いながらも楽しみ、楽しみ~です
返信する
shinさんへ (merumama2)
2013-05-20 21:16:32
shinさん、こんばんは~

アハハ~
どういう生活って~?

それはね・・・・
「清く正しい生活」ですよ~
子供って何を憶えているか・・
計り知れないものがありますのでね。

shinさんはカレーライスですね。
日本人の80%はカレー好きだそうです(ホントかな?)
男の子はみなカレーが好きね。
兄たちも3杯くらい、オカワリしていましたっけ~^^

ハイ、初孫ちゃん、楽しみです~
返信する
オヤジさんへ (merumama2)
2013-05-20 20:59:55
オヤジさん、こんばんは~

オヤジさんもフレンチトースト、ママの味でしたか~
実は、私も子供の頃、母によく作ってもらいました。
大好きだったんです!
それで、娘にも度々作るようになって~~
長女に子供が出来たらまた、作って上げるんでしょうね~

こういうのって何だかいいですねぇ

ハイ!ありがとうございます。素敵なおばあちゃんを目指しますね。
前回のブログも読んでもらって感謝です
返信する
サクラパパさんへ (merumama2)
2013-05-20 20:49:17
サクラパパさん、こんばんは~

子供って意外なことを言うものですね。
私は「お好み焼き」と「わらびもち」かしら?
母に言うと、笑われそうですが・・
手の込んだものより、簡単にできるのが案外印象に残ったりしますね。
ああ、そうですね!
遠足の時に作ってもらったおにぎりの味は忘れられません
牡丹餅ってどんなお餅?
返信する
つばめさんへ (merumama2)
2013-05-20 20:40:00
つばめさん、こんばんは~

つばめさんはフレンチトースト、召し上がったことはありますか~?^^
ほんのり甘くて、ふわふわで、バターの香り・・・
子供だったら誰でも好きな(もちろん、大人でも)ママの味ですよ~
作り方も超簡単!作ってみてね!

ハイ、楽しみ、楽しみ~です
返信する
Unknown (lune)
2013-05-20 15:27:47
こんにちは。
こちらにお邪魔してみたら
美味しそうな写真が一番に!
お腹空きました~(^m^)
娘ちゃん おめでとうございます☆
merumamaさん 楽しみだね~初孫ちゃん♪
返信する
こんばんは (shin223)
2013-05-19 23:17:40
初孫ちゃん、待ち遠しいですね!
おふくろの味がフレンチトースト~
お洒落ですねぇ
どういう生活してるんですか~?w
僕にとってのおふくろの味は
カレーライスですよ~ww
返信する
今晩は (oyajisamm)
2013-05-19 21:10:05
フレンチトースト、私も良く子供の頃
作ってもらいました。
お嬢さんのオメデタ=素敵なお婆ちゃん
誕生ですね。
今週もよろしくです。
追記
私は男性ですから牛丼好きです
返信する
merumama2さん今晩は・・ (golf818)
2013-05-19 17:32:18
フレンチトーストとはハイカラなおふくろの味ですね・・・・時代も違いますからね。

うちはおにぎりとか牡丹餅ですね・・・・
田舎ですから。

返信する
こんにちは♪ (さくらつばめ)
2013-05-19 14:03:25
フレンチトーストですか‥‥。
なかなかお洒落な「ママの味」ですね
 
初孫さん、楽しみですね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。