☆★み~たん’s ブログ★☆

☆へなちょこみ~たんの
超へなちょこブログへようこそ(*^。^*)☆
ひとりごとを気ままに書いてます…

万歩計について

2008年07月07日 23時33分31秒 | 日々のあれこれ
こないだ、TV番組の「鉄腕ダッシュ」で、
“3,000歩以内でお伊勢参り”という企画をやっていたのを見たよ。

限られた歩数で目的地に着くといぅのが、結構タイヘンそうだった。
大股で歩いたり、ジャンプしたり、極力歩数が少ないように、
体力使ってたよ。

一般的に、1日10万歩 とか言われてて、
歩くことが肥満を防ぐみたいな風潮があるけれど、
むしろ、歩数を限ったほぅが、体力使ってんぢゃないの?と思えた。
ある意味、こっちの方がダイエットに効くかも?なんて。

そんなことを考えていたら、み~が高校生の頃流行っていたダイエットを思い出したよ。

それは、万歩計を腰につけて、1歩もカウントさせないように動く!!といぅもの。
万歩計を振動させないように、ゆ~っくり、ゆ~っくり歩く。
すり足とかして。
まるで、太極拳の動きのようで、
足の筋肉使うし、これはかなりキツかった。
日常生活に支障をきたすので 長続きはしなかったけど、
ある意味、「鉄腕ダッシュ」の企画ににているな。

そんな話をTV見ながら の~たんに話した。

そして、次の日、
知らない間にケータイ電話に留守電が入ってた。
聞いてみたら
「○○(薬局のよぅな名前)△△店ですが、
 万歩計についてお尋ねしたいことがありますので
 連絡お願いします」
だって!!
あまりにタイムリーな間違い電話で、笑いが止まらなかったよ~
コメント