

今日は8:00起床しました。
今日は、まず午前中Kさんと「首都博物館」に行き、その後YさんにKさんを紹介するために「五道口」に行き、最後Kさんと夕飯を食べます。

9:30に宿舎を出て、693路バスに乗り、「二里溝東口」で45路に乗り換えました。


そして「三里河東路南口」で降りて、10:25「首都博物館」に着きました。
10:30すぎKさんも着きました。

入場券はKさんがネットから無料券を手配してくれてたんです。

今日は何で「首都博物館」なのかなぁ~?って思ってたんだけど、今、来年7月7日に開幕する「上海万国博覧会」のプレス発表?みたいのをやってました。


これが、どうやら「日本館」のようです。
今建設中なのか、もう完成してるのか知りませんが…

これがホスト国である「中国館」のようです。
他にも世界各国のパビリオン?模型が展示されていました。


地下や1階は催事スペースのようですが、2階より上は常時展示されている古いモノです。


もう、こういうのは実は興味無い…



これらは陶器製ですね。

こういう仏像も多く展示されています。


「濫竽充数」という成語を習ったけど、この楽器が竽かな?

これは京劇のコーナーにあったんだけど。
「濫竽充数」とは、それだけの能力が無くてその地位にいることや、人数合わせで中にいる人…のような意味です。
これも「斉」(首都:臨淄)の故事なんだよ。


結婚のパレード?らしいです。


三菱電機の扇風機です。

すげぇ~枕だなぁ。


こちらも仏像です。


地下に降りてみました。

地下では画展がやってました。
テーマは中国の世界遺産?


これは「雲岡石窟」。

これは「龍門石窟」。

これは「泰山」です。
13:00「首都博物館」を出ました。
そして、「三里河東路南口」から319路バスに乗って「東升園」で降りました。

13:30「五道口」に着き、Yさんと会う14時まで時間があるんで、Kさんとブラブラしてました。

14:00「CHARLIE BROWN CAFE」でYさんを待つことにしました。

14:10すぎYさんも店に来て、3人でおしゃべりしてました。
Kさんは俺の「北京」での唯一の中国人朋友だったんでね…今後も「北京」で働くYさんとも仲良くしてもらえれば、Kさんも日本語を話す機会が出来るし、Yさんは中国人朋友はけっこういそうなんだけどYさんとKさんは年齢も近いし…ってことで紹介したんです。

Yさんは用事があったんで、17:30ごろ一緒に店を出ました。
それからKさんと歩いて「北航」に行き、部屋から炊飯器を取って来ました。
今日Kさんに会ったのは、最後にお礼をするためと、この炊飯器をあげるためだったんで。

それからバスで「六道口」に出て、以前食べたことがあった日本料理店で食事しました。

結局ご馳走してくれちゃったんだけど、Kさんには知り合ってすぐ病院に付き添ってもらったり、冬休み中は荷物を預かっていてもらったり、「三国人物将棋」をネット通販で手配してもらったり、そして中国語の勉強でもお世話になりました。

21:00すぎ店を出てKさんと同じ691路バスに乗り、俺は1駅先の「北航」で降りて別れました。
そして21:45宿舎に戻りました。
さぁて明日は1日片付けかな。
昼食と夕飯は友達と一緒に食べる予定だけどね。

では、また明日。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます