鵜川・山里生活奮闘記

柏崎の南20キロ、雪深いが夏はクーラー不要の中山間地で、米・ソバを作り、過疎の進行を止めようと頑張っている記録です。

稲刈終了

2019-09-28 15:36:29 | 日記

今年は天候に恵まれ、田んぼが固く機械が動けない事故にも合わず、無事刈り終えました。体力的観点から一日の作業時間は、バインダーを動かすのは2時間ぐらいにしたので、23日から始め、雨の休日一日を含め、6日間かかりました。総面積は3反3畝ほどで、僅かな農業ですが、無農薬・有機肥料のみで栽培して来て、自然乾燥で仕上げようとしたので、体力は限界に近く消耗しました。バインダーで刈りハサに掛けるのは時間も体力もすごく消耗するので、一部はコンバインで刈り、天日干しにしました。