ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

初めてのおやつ

2015-07-28 10:11:07 | 小鳥の環境
昔、調布飛行場からセスナに乗って
伊豆七島のとある島へ遊びに行ってました
酔うので船では行かれなかっただけなのですが
本当にね、離陸後すぐに住宅街の真上を飛ぶので
落ちたら大変だなぁと思ったものです
操縦席、副操縦席
そして客席が8つの10人乗り
繁忙期だったからか
一度、副操縦席に乗せられたことがあります
目の前にはU型の操縦桿と計器類
足元にはブレーキペダルがあって
触らないでねって冗談のように言われたけど
今考えたらそんな席に乗客を乗せてよかったのかな?
ayameです


・・・  ・・・  ・・・


さて




パギマグリーンとフォニオパディを頂きました
名前はなんとなく知ってましたが
我が家ではお初もの♪

メイは・・・





フォニオパディ派

横丁さんの説明によると
「ウガンダ産のイネ科 メヒシバ属の雑穀」
だそう

地理に弱い私は
ウガンダってどこだっけ・・・と
真剣に思ったりもしますが
こちらでもよくみかけるメヒシバは
やっても全く興味を持ってもらえないのに
これはよく食べるなぁ


一方のサンちゃんは・・・





パギマグリーン派

「特に良質の、発芽100パーセントを誇る野草の種」

えーっと・・・
結局なんの野草なんだろう?(笑)
でも美味しそうに食べてるからいいや





サンちゃんの上目遣いがツボなんですが
一応メイもパギマグリーンに口をつけます

でも・・・





あまり興味がないみたい
喧嘩にならなくていいわぁ(´艸`)


メイは殿様食いしたら
すぐ遊びに行っちゃいますが
サンちゃんはいつまでもいつまでも
ゆっくりのんびり食べてます
一粒をもぐもぐやってる時間が長いのよ(^_^;)

サンちゃんが一粒食べてる間に
メイが殆どかっさらっていくなんてことは
よくあること

でもパギマグリーンという
独り占めできるものが出来てよかったね^^
kさんありがとう~!

脂粉アレルギー

2015-07-24 11:14:10 | 小鳥の環境
うまい棒やガリガリ君を
食べたことがないayameです





さて、2~3年前から
突然ツーっと鼻水が出るようになって
花粉症なのかなぁ?
なんて思ってたのですが
季節に関係なく
鼻水が出る日は出るけど
出ない日は出ない

ただ、決まって鼻水が出るのは
鳥たちのケージ掃除を終わらせる頃でした

ここまで分かっていれば
普通ならピンと来るのでしょうけど
症状が出たり出なかったりだったので
つい最近までその原因に気がつきませんでした

どうやら脂粉アレルギーのようです

明確に分かったのは一週間ほど前

サンちゃんちの敷き紙を捨てるために
いま丸めようとしたその刹那
サンちゃんが飛んできて
敷き紙の上の羽根が舞い上がりました

無意識に息を止めたけど
どうやらこのとき脂粉を吸い込んだようで
鼻水がダーダー止まらなくなりました

そしてこの日を境に
サンちゃんが飛んで来る来ないに関わらず
毎朝、敷き紙の処理をしているだけで
鼻水がダーダー出るようになり
治まるまでの時間も長くなってきました

なので今は





マスクをするようにしています

それから、敷き紙の上に
コップ一杯くらいの水をそっとかけてから
丸めて捨てるようにしたら
大分違うので助かってます

今のところ
鳥たちとふれあうことには問題がないですし
咳や熱が出たりする
鳥アレルギーでもないようですが
いつかそうなって鳥と暮らせなくなったら・・・
なんて考えると悲しくて仕方がない(泣)

去年、血液検査をしたときに
あなた、アレルギー持ちねと言われて
でも心当たりがまったくなかったから
ハァ~?だったのですが
今思えばなるほどです

サンちゃんの脂粉でこうなら
将来オカメさんはお迎えできないな…(T_T)

「鳥の餌」を鳥が食べる

2015-06-10 08:47:05 | 小鳥の環境
朝食はオールブラン+牛乳
ここ3年、飽きもせず
毎朝食べてるayameです

快腸なのでやめられないのですが
時々、ミューズリーを混ぜたりも・・・







オーツ麦、小麦、ライ麦、ココナッツ、アーモンド
とうもろこし、ひまわりの種、レーズンなどなど
色々入ってるのに「鳥の餌」と揶揄されるミューズリー

だったら鳥たちにも!ってことで
おすそ分けしてみましたよん





でも、ふとした拍子に固まるサンちゃん
おーいっ!





その間にメイは自分の分を食べて





ひとの分まで食べ始めたら
なぜか逃げるサンちゃん





そしてお地蔵様になっちゃった(´艸`)

メイはもう食べるのに飽きて





ブランコで遊んでるよ?

それで
やーっと正気に戻ったサンちゃん







自業自得だってば^^;

そこへメイが戻って来て





なんだかんだいいつつも





仲良く食べ散らかし

片付けた後まで





サンちゃんは食いついてました
そんななら始めから食べればいいのにね(~_~;)


非常食にもなるかなと
いくつかシリアルを備蓄してますが
水分がないと食べづらいので
実際、どこまで役立つことでしょう・・・

直射日光は50度以上

2015-05-22 08:57:30 | 小鳥の環境
昨日の明け方は
恐ろしいほどのカミナリで
久しぶりに恐怖を感じたayameです

でも
その後はスッキリ晴れたので
干しました、鳥たちを・・・





なんと直射日光は





50度以上!!

振り切れてるので
実際、何度あるのか分かりませんが
ちょっとビックリ





でも外気温は27度くらい
湿度が低くて5月らしい
さわやか~なお天気なので
鳥たちがワキワキすることはありません

風が強いので洗濯物がはためき
サンちゃんにはお日様が





当たったり





当たらなかったり・・・

にしても
アキクサインコって
朝晩の薄暗い時間に活動する習性があるのに
こんな白日の下に晒されて
逆にストレスにならないのかしら?
と、いつも思う・・・わりには
ちょくちょく干しちゃう(笑)



メイはもう余裕ぶちかましてて









脇の下をちょちょっとお手入れしたあとは
お喋り大会でした


この後、二羽とも
干されて強くなったインコ臭を
ダイソン並みに嗅がれて
迷惑そうにするのでした

50度以上で温められたにほいは
たまらんかったです

ネーミング考

2015-05-04 16:00:00 | 小鳥の環境
GW真っ最中ですね~
皆さんおでかけでしょうか

今日はネーミングについて
書いてみようかなと思います


私のハンドルネームはayameですが
これは本名ではなく
前にいたセキセイ女子、綾子から「あや」を取り
メイから「め」をとって合体したものです
あっという間に決まりました


その綾子は迷い鳥だったため
始めは名無しでしたが
なかなか飼い主さんが現れないので
とりあえず健診だけでも受けさせようと
近くの動物病院に連れて行き
その際、名前は?と訊かれ
とっさに「ぴーちゃん」と…

うちは昔から、セキセイばかり飼ってましたが
どの仔もぴーちゃん、ちーちゃん、ピーコ、チーコで
あまりバリエーションがなかったのを覚えています(汗;

で、ぴーと名づけられた仔が
綾子になったいきさつはというと・・・

その頃、宮尾登美子さんの
「朱夏」「仁淀川」などを読んでいて
これらは、満州に渡ってから引き揚げて来て
高知で農民生活をする宮尾さんの自伝的小説なのですが
そこに出てくる主人公「綾子」の自我が強くてね~~
時々、おいおいおいおい!って
ツッコミいれたくなるほど(笑)
主人公の苦労たるや決して笑えるものではないのですが
なんというか読み物として面白くて…

宮尾さんとじーちゃんは同い年だったから
興味あるかなと思って
じーちゃんにも読むよう勧めました

そして、保護して数ヶ月経ったぴーはというと
頭にとまるわ、かけてるメガネに突っ込んでくるわ
気に入らないとガブガブ咬むわで
すこぶる唯我独尊なお嬢さんに育ってまして
それをみてじーちゃんが

「お前は綾子だなぁ~!」

と言ったのがきっかけとなり
いや~~~本当にそうだわ!と思って改名

でも3歳くらいから綾子はとても大人しくなり
咬むこともなくなったんですよ
綾子が綾子でなくなったわけですが
綾子は生涯、綾子でした(なんか変な文だわ)


メイはというと
出会ったのが5月だったからメイでいいやと
これまた瞬間的に決まり
裏を返せば何も考えてなかったわけですが
メイを連れてのお散歩で小さい子に名前を尋ねられた時に
メイだよって言うと
決まって女の子?って聞かれます
となりのトトロの影響でしょうね…
そこまで考えてなかったわ(汗;


サンちゃんも
ねね家から来た男の子、ということで
すぐに「ネオ」と名づけたんですけどね
その前に、風ママが生んだ15番目の仔ということで
赤いし、いちごちゃんにしようかと一瞬思いましたが
いちごなんていう可愛い名前は
うちのショーワな生活の中には似合わないと思って
すぐに却下したのは覚えてます
で、じーちゃんがあとから「サン」がいいと言い出し
んの付く名前だと運がつくと思ったらしく
でも実際は運よりウンがついたわけですが(笑)
こういうことに拘りのない私は
いいよ~ってことでサンちゃんになりました


ここのブログ名「ちいさいやつら」も
何にしようかなーと本棚を何気なく見たら
数ある本の中から清張さんの
「わるいやつら」が目に飛び込んできて・・・
さすが平仮名! 目に付くわーってことで
あやかって「ちいさいやつら」にしたんですけどね
やつという言い方がキツイかと思いましたが
そこにある愛情を感じてくれる人がいたらいいなと…


元々、メニューを見ても殆ど迷わず
さっさと決めてしまう性格も手伝って
思えばどれもこれも
適当という言い方には語弊があるけど
でも似たようなもん
考えナシにパパっと決めました

どれも勘とかフィーリングみたいなものだから
その時そこに愛はあったのか?と問われたら
ちょっと分からない^^;

鳥たちが気に入っているのかどうかも分からないけど
とりあえず呼べば自分のことだと分かってるみたいだから
いいかなと(笑)

最近、キラキラネーム世代が
就活する時代になってきたとかで
就職に不利だから改名したいと思う人も
少なからずいるようですね
色々考えてつけた親御さんたちはどう思ってるのかな・・・

皆さんのハンドルネームや
愛鳥さんの名前は
どのくらい考えて名づけましたか?

鉄フライパン苦戦記

2015-04-09 10:06:15 | 小鳥の環境
皆さんは当たり前のように
鉄のフライパンを使ってらっしゃるの?

今日はフライパンのお話
興味のない方はスルーしてね
ayameです


フッ素加工(=テフロン加工)のフライパンの空焚きが
鳥さんに悪いことはいわずと知れたことですよね
鳥だけではなく人体にも有害で
風邪のような症状が出るとか

でも私はこれまでずっと
フッ素加工のフライパンを使って来ました
鳥を飼い始めてから3回くらい買い換えてきたかな?

だけどそれは、鳥たちが
キッチンやその近くにいないから出来たこと

このところ、処々の事情で
ケージを常時リビングに置いておきたい
そう思うようになったのですが
そこはキッチンに近いところ
あれこれ気になります

まず、毎日使う塩素系漂白剤も
きっとよくないよね・・・と思って
酸素系に切り替えました

そしてフッ素加工のフライパン…

やっぱりこれもダメでしょってことで買ったのです
鉄のフライパンを・・・





リバーライト社の極シリーズ、厚板フライパン24センチ

買う前に散々調べ尽くして
これに決めたつもりなのに
今更ながら小さい!重い!とため息が…

フライパンだけで1.5キロ
材料を入れたらもっと重くなり
それを利き腕ではない手で
持って煽って振るなんて土台無理!

でもこのフライパンのいいところは
使用前の焼き込み処理がいらないこと
(焼き込み=カンカンに空焼きして錆び止め塗装を剥がすこと)
その工程も変な物質が空気中に出るらしいのです

で、まず始めに作ったのは卵焼き
これは焼き色が綺麗でよかよかーでしたが
次のオムレツはトントン返しが重くて出来ず(涙)
ヘラで返してなんとかクリアしたけど
硬めの仕上がりで向上の余地あり

チャーハンは始め、泣きました
ごはんが激しく焦げ付いて…
でも、卵を先に流し入れて
その上にご飯を載せてほぐす作り方にしたら
わりとまともなものが作れました
煽らなくても、高温調理すれば結構パラパラに


でも問題は餃子・・・

今までと同じやり方で焼いたら





全部、底が抜けました(大泣)
ガチッとくっついちゃって剥がせず…

食べてるときは泣きたい気分でしたよ 

鉄のフライパンは焦げるのが当たり前
その焦げをかき落としながら調理するもので
餃子ならば最後、金属のフライ返しを
焦げとフライパンの間に入れて
ガガッと剥がしとる、とのことでしたが
皮が水分を吸って柔らかすぎると
うまく剥がれず破れちゃう…

どうしたらいいんだと
ネットの海をさまよって
餃子の焼き方を調べては失敗し
もう作るのがイヤになった頃
やっとコツが掴めました

私の場合
調理温度が思ったより低かったのと
注ぐお湯が多過ぎたのが敗因

4回目にしてやっと体得…





でも、一度に8~10個しか焼けないのが残念かな
餃子を入れすぎると
温度が下がって焦げ付く要因になるらしく
改めてフッ素加工のフライパンは
自分の不出来をカバーしてくれてたんだなと・・・

もうね、何度
元のフライパンに戻りたいと思ったことか
ケージの置き場所を元に戻して
鉄フライパンはオークションで売ってしまえ~なんて

売らなくてよかったです

でも
まだこの先、もうひとつハードルが

それは焼きそば

これも麺がくっつくだろうことは
容易に想像できるわけで
修行の道は続きます(T_T)

かわいこちゃんたちのために頑張らねばねばだけど
鉄フライパンの初心者教室とかあったらいいのに(安易)

またですか!

2015-03-19 09:58:10 | 小鳥の環境
おととい
ウグイスの綺麗な鳴き声を聴きました 
春うらら~  
ayameです


さて

去年の9月に
お向かいのお宅が修繕&塗装工事をしてから半年

でもまた足場を立ててるyo!





このお宅、建てて2年過ぎたくらいだと思うのに
そんなにしょっちゅう何してるのん!?

と思ったら
この家を建てた大手ハウスメーカーの
担当さんが挨拶に来まして
再び修繕&塗装をするって・・・
それで有機溶剤を使うって・・・

またですか!

お願いだからそういうことはもっと早く言ってよ~
鳥たちをよそに預けたくても
預けられないじゃない

でも今回は本当に極一部だったみたいで
2時間ほどで作業が終わりました(よかった)


それにしてもね
このハウスメーカーさんは
この一画に11軒の家を建てたのですが
このお宅だけしょっちゅうこんなことしてるわけですよ

他のお宅は何でもないのにここだけなんで?
って不思議に思うんですよね
まさかこのお宅のご主人が塗装フェチ?
なんて思ってたら
担当の方が作業終了の挨拶に来られたので
その時に訊いてみたんです
どうしてこのお宅だけあれこれやってるの?って

そしたら
このお宅は建てるときの工期に無理があって
早くも傷みが出て来ちゃってるんですよね・・・と
―――正直だなぁ^^;

ちなみに
2年間は無料でメンテナンスしてくれるそうですが
一生涯で一番高い買い物が家だというのに
無理して建てられたら悲しいなぁ…

建ててもらう方は
名の通ってるハウスメーカーの方が安心~って思いがちだけど
建てるのはハウスメーカーじゃなくて工務店だし
素人にはその工務店の質なんて分からないから怖いですよね
こうなってくるともう、どこに頼むかは賭けみたいなもの?



なんて
今日は鳥の話から逸れちゃったので
サンちゃんの写真を貼っとこ





飛び立つ寸前です
行き先はメイんとこ(笑)

横並び

2015-03-16 09:40:00 | 小鳥の環境
白いイチゴをみて
うわっまずそ・・・と思ったayameです


さて

これまで、メイとサンのケージは
上下に置いたり、別々の部屋に置くなどして
できるだけお互いの姿が
見えないようにしていました

放鳥もなるべく別々にしたりして
それはサンちゃんがメイと仲良くなる前に
人に懐いて欲しかったから・・・

でももう
充分サンちゃんも人好きになったので
去年の夏ぐらいから放鳥も一緒
そしてケージも横並びにしてます

するとね




(左・サン、 右・メイ)

互いに一番近いところにいようとするんですよね

サンちゃんはメイが好きだから分かるけど
メイまで近くにいようとするなんて
少し意外でした

外ではサンちゃんが近寄ると逃げるくせに~

でもこういうのを見てるだけでほっこりします

お留守番させてても
罪悪感がちょっとだけ薄れるのは
ここだけの話(^_^;)





ところで
「しがみつきインコブローチ」を
ご紹介しますね





うちのコシリーズ♪

金網にしがみついて
こっちを見てる感じがよく出てて可愛いの^^
一体一体、ピンブローチになってます





よく使うリュックにつけました

作家さんはコトリエさん
ホームページはこちら↓(SHOPもあります)
http://kotolier.wix.com/mnkotolier
色んな作品がありますので
覗いてみてくださいね^^

コトリエさん、大切にしますね!
ありがとうございます

ホームステイあれこれ

2015-01-20 10:42:00 | 小鳥の環境


4泊5日のホームステイから帰って来ましたよ

帰宅して放鳥したらキョトンとしてまして
これは少し所在なさげにしているところです

でも





おやつをあげたらいつもの調子に戻りましたよ

ホームステイ中はケージに戻りたがらず
帰ろうね~と指に乗せても
ジジッと鳴いてブンブン飛んだとか・・・
うちでは素直にケージインするので意外でした
「お世話する人が違うのが分かるみたい」
と言われましたが、その他は普段通りで
お喋りも絶好調だったようです


一方、





これは行きの車中のサンちゃんです
床の上でじっと・・・・・・おびえてます(^_^;)

走り出したらすぐにバタついて
今にもパニック飛びしそうで・・・

これから高速使っても優に一時間はかかるから
まずいなーと思いつつ、でももうどうしようもなく
「サンちゃん大丈夫よー!」と叫ぶだけでしたが
暫くしたら写真のように床の上で落ち着きました
というか固まった?(^_^;)

だから帰りも心配していたのですが





なんと帰りのサンちゃんは
ちゃんと止まり木に止まってるし
楽しかったホームステイの報告でもするかのように
メイのお喋りに合わせてピヨピヨ鳴いてて
とーってもご機嫌さん♪

この違いに一番ビックリしました!
一体どういう心境の変化なのでしょう?

でも家に帰ってきたら





5分もしないうちに眠くなっちゃったみたい
楽しすぎて疲れちゃった?

このあと
じーちゃんと顔をあわせても無反応でボーーッ
なのでこの日は早々に寝かせました

ホームステイ先でのサンちゃんは
心配していたパニックを起こすこともなく
ビビリの雰囲気もなく
むしろ進んで遊んでアピールもするし
じゃ帰ろっかと指に乗せたら
スッと自分からケージに入るしで
とってもお利口さんだったとか

家ではもっと遊ぶー!といって
入らないこともあるので
メイもサンも
ステイ先ではいつもと逆の反応を見せたようです

また、二羽とも体重の変化が全くなく
これにも驚きました

少なくともサンちゃんは
当然のように減って帰ってくるだろうと思っていたのに
ほとんどストレスがかからなかったようです





そんなお世話をしてくださったのはプルームさん
ブログもあって
TSUBASAの松本さんとも親しい愛鳥家さんです

プルームさんのいいところは
ケージやごはん、おやつ、保温器具など
いつもの環境そのままに預かっていただけること
ストレスが小さくて済みますね

プルームさんとははじめましてでしたが
第一印象からして
この方なら全幅の信頼を置けるなという感じの
素敵で気さくな若奥様でした

お住まいになってる一軒家にお預けするので
お邪魔はせず、玄関でお預け・引取りをしたので
写真はありません
でも、こちらが説明する日常の環境やお世話については
あうんの呼吸ですぐに分かっていただけて
心配は一切なかったです

奥からは鳥さんたちの声も聞こえて来るし
とても綺麗なお宅で
玄関周りは鳥さんグッズが
センス良く置いてありました





本当は今回
別の方に預かっていただく予定だったのですが
紆余曲折あって、前日になって
プルームさんにお問い合わせをしました

プルームさんも鳥を飼ってることから
何より、預かるコたちがまず
健康診断を受けているかどうかがひとつのポイント

メイサンずは、図らずも先月
健診を受けて問題なしでしたし
それをブログに書いておいたのが
ひとつの証明にもなったようで
すぐに色よいお返事をいただけてホッ・・・

中には、元気だから病院に行く必要がない
健診を受けたこともないという
飼い主さんからも依頼があるそうで
その意識を変えてもらうのに苦労することもあるとか

またこちらとしても、プルームさんでは
鳥以外の動物を預かることもあるということで
始めは、ん?と思いましたが
mixiでの評判や、愛鳥家らしいブログを拝見したことで
人となりも分かり安心を得られましたので
ブログなどのSNSの存在は
こういう時、ありがたいですね

今回は素敵なご縁に恵まれたと思っています

よろしく哀愁

2015-01-13 10:43:30 | 小鳥の環境


ブランコのでっぱりを齧るサンちゃん





最近、新聞クリップさんを口説き始めたメイ


日常の
こんななんでもない仕草が
やけに愛しく思えます


だって土曜日まで会えないから・・・


自宅をごく軽くですが
リフォームすることになり
塗料や接着剤を使うので
鳥たちは今日から4泊5日でお泊りに行きます

私は家で普通に過ごすのに
いつもいる鳥たちがいないのは
凄く寂しいだろうな~~~





じーちゃんの手の上でおしゃべりしてたら
ちょっと眠くなっちゃったメイ
お泊り先でものんびりお喋りができますように





大相撲をじーちゃんと一緒に観戦するサンちゃん
ケージの場所を移動させると
食餌量が減るコなので少しだけ心配ですが
メイが横にいれば大丈夫でしょう

たまには刺激のある生活もいいよね^^

でも寂しいわぁ・・・・
聞こえないはずの声が聞こえたりするんだろうなー(^_^;)


お泊り先はまた次回!
(まだ了解をいただいていないので)

あ、タイトルの意味が分かった人は同世代かもカモ鴨♪

果報は寝て待て

2014-11-10 09:19:00 | 小鳥の環境




サンちゃんが食べてるのは
本ビエです

一方メイは・・・







上から下から
野ビエを食べてます





ふたりとも夢中~
よかったねぇ!!

自家製、無農薬の鳥さんごはんです
ノッコさん、ごちそうさまです(*^。^*)



そして・・・





Bird storyから
こんな本が送られてきました





サンちゃんはもぐもぐ部門に





メイはつんつん部門と





わきわき部門に登場しています
「ちぇっ」ていうのは気に入らないけど^^;

もしどこかでお手にとることがあったら
見てみてくださいね
おちり部門 や ももひき部門 もありますよ( ̄▽ ̄)

Bird storyでは随時
フォトコンテストが開催されています
ご興味のある方、如何でしょう~

サツマイモ/人間の食べ物について

2014-11-03 11:02:00 | 小鳥の環境


いきなりですが
蒸かしたサツマイモです
私は塩で食べるのが好き(聞いてない)

でももちろん
鳥さんたちはそのままで・・・





メイは大好きなのでガツガツ

でもサンちゃんは・・・





じーちゃんの腕の方が美味しいらしく
今のところ、興味ナッシングです


本来、サツマイモは
インコの食べものではないですが
病気になって何も食べられない時に
もしかしたらこれだけは食べてくれるかも?
という命の食材になるやもしれず
味を覚えさせるために
自己判断で少量、食べさせています


ここに一冊の本があります




これはオススメ
他の飼育本が書かないようなことが書かれていて
一度は読むといいかもです

身体の小さいコが長生きしない理由や
鳥は運動では痩せないよーという話^^;
そしてなんといっても
食べないコにどうやって食べさせるか
病院食としてのお菓子」と題して
常識を捨て
人間の食べ物を食べさせることを挙げているのが
興味深かったです
長くなりますが、少し抜粋してみますね

「 風邪をひいて食欲がないときに
モモやミカンの缶詰やヨーグルトならば
食べられたという人も多いかもしれません。
さまざまな病気症状から食欲が落ちる鳥は多く
飼い主は食べさせることにかなり苦労もしますが
そうした際に、病院食として人間の食べ物を与えて
体調を整えたり、本来の餌を食べ始める
きっかけづくりをするということが
実際に行なわれ始めています。
とにかく、なにか食べてもらわないと
命をつなぎとめられないというときには
鳥が食べても害のない人間の食べ物のうち
栄養が高くて鳥の口に合うものを食べさせて
体力を取り戻させることには大きな意味があります。
そうした際に、与えても構わないのは
カステラや蒸しパンなどですが
筆者が飼っていたインコが
病に倒れてほとんど食べられなくなったときには
カステラなどに加えて、主治医の指導のもと
コーンフレークやビスケットのかけら
きな粉なども与えていました。
これからの数年間でさらなる臨床データも
出てくるはずですが
「鳥に人間の食べ物を与えてはいけない」と
かたくなに決めたりせず、必要な状況において
柔軟な対応が許されていく方向にあるのは
間違いないことでしょう 」

―――引用ここまで―――


実際、昔かかってた獣医さんは
鳥はまず、消化管を動かさないとだめだから
ケーキでも生クリームでも
なんでもいいから食べるなら食べさせて
それでそのう炎になるようなら
あとから治療すればいいんだから・・・
そんなことを話してました

このブログにはあまり書きませんでしたが
綾子が食べなくなった時、私も
パンやクッキー、パウンドケーキ、甘いヨーグルト
缶詰のトウモロコシなどをやって
食欲の呼び水にすることも多々ありました
試行錯誤を重ねながら散々迷った結果ですが
それでそのう炎になることはなかったです

ただ、ご存知のように
見知らぬものを敬遠するのが鳥の習性・・・
だから普段からちょこっと味見させて
これは食べられるものなんだと
覚えさせておくことが重要なのですよね

美味しいトウモロコシだって
去年はあれだけ食べたのに
一年経ったら忘れちゃって
怖がって食べなかったりするので
ときどーーき
三時のおやつの
お皿に残ったかけらでいいから
一口だけやってみたり・・・

そういうことが
命を救うことになるのかもしれません


蛇足ですが
戦時下にあるイギリスでの話で
ある小さなスズメの記録」という
本に出てくるスズメさんは
具合が悪くなると
ティースプーン一杯のシャンパンを飲んでました
獣医の指導のもと・・・
高齢で心臓が悪くなったスズメさんの
気付け薬代わりだったようですが
さすがにこれはちょっとね^^;

闖入者、その後

2014-10-06 10:15:01 | 小鳥の環境
日光浴の最中にニャンコが来る話
先日しましたが
とりいそぎ
見えなくすればよいのでは?
と思い





青いPPシートで
網戸を覆ってみました
お日様は上から当たるから
いい感じなんですけどね~

でも、敵もさるもの引っ掻くもの





よく見ると
左端にすき間があって
そこになんとなーく動く影を認めたので
反対側の窓からそっと伺うと





覗いてた!
そのすき間から!!

ちょこんと座るその姿に
一瞬、可愛い・・・
とか思っちゃったけど
いやいや
ここに来てもらっては困るので
ガラスをドンっと叩いたら
のっそり逃げかけて・・・
でも、すぐに戻ってきて





目が合った!

ううむ・・・
なんとなく
ふてぶてしささえ感じるこの目つき・・・

どうしてくれようかと思って
反射的に出た言葉が


「シャー!!」


すっとんで逃げてったけど
それ以上にサンちゃんがパニくった
ごめんよぉ~


別の日
このニャンコは





隣の敷地をうろついてました

隣家の飼い猫ではないですが
毛並みもいいし
よく肥えてるでしょう~?
いろんな家でご飯をもらって暮らしてる
野良さんかなぁ?


いずれにしても
どうやっても猫は来ると思って
警戒してないとダメですね




闖入者

2014-09-25 10:59:00 | 小鳥の環境


南~に向い~てる窓を開~け~

最近は天気がよければ
10時~15時くらいまで
ここで過ごしています

網戸一枚で過ごせるこの季節
左から右へと移ろうお日様が
午前中はメイに
午後はサンちゃんに当たります

メイのお喋りを
サンちゃんがじーっと聞いてる様子は
平和そのもの・・・

でも数日前
ここでビックリしたことがありました


サンちゃんが何かに反応して
バサっと音を立てて飛んだので
見てみると
なんと網戸の向こうに
ニャンコがちょーんとお行儀よく座ってるの!
そして網戸に鼻をつけんばかりにして
サンちゃんを見てるの・・・

ニャンコがじっとしてるから
二羽とも暴れないばかりか
メイはピヨピヨご機嫌さん♪
相変わらず危機感ゼロなやっちゃなーと
頭のどこかでため息つきつつ
身体だけは脊髄反射で駆け寄りましたよっ

でも明るい外から暗い室内は
見えにくいらしく
ニャンコはそんな私に気づかず
サンちゃんにロックオン!

目がギラギラ~~~

本能丸出しの
恐ろしいものをみた気がして
一瞬声が出なかったんだけど




だめよっ!



って言ったら
初めてこちらの存在に気づいて
飛び去るように逃げていきました


実は猫を飼ってたお隣さんが
半年くらい前に引っ越されて
それに合わせて猫の姿もとんと見なくなったので
すっかり気が緩んでました

日光浴中といえど家の中だから
大丈夫だろうという意識もあって・・・

でも猫の爪なら
網戸を破って襲うことができますもんね(汗;
注意しなくては・・・


と思った翌日! また来たの!!
自衛としてガラス窓を閉めておいたので
大丈夫だったけれども
ニャンコはもう、獲物がいることを
しっかり覚えてしまったでしょうから
怖いです・・・

猫よけマットでも敷こうかしら?

塗装工事

2014-09-16 10:26:00 | 小鳥の環境


お向かいのお宅が
まだ建てて2年だというのに
修繕を兼ねた外壁塗装をすると
施工会社が挨拶に来たので
すかさず


「有機溶剤は使いますか?」


と聞くも、答えはイエス


「うち、鳥がいるんです」


と言ってもキョトン顔・・・

そりゃそうですね
有機溶剤の揮発物が
鳥にとって危険なことは
鳥飼いさんは知っていても
工事する人たちは知らないでしょうし・・・

以前、自宅の修繕で塗装をした時は
鳥をよそに預けたんだけれど
今回は直前に言われて
預ける先が見つけられませんでした

4m道路を挟んだ向こう側なので
キッチリ窓を閉めて
換気してれば大丈夫かな・・・

でも、なんやかや言いつつ
こうやってわざわざ
挨拶に来てくれるだけマシです

大分前ですが
鳥たちが日光浴してるそばで





向かいのマンションをぐるりと囲む植木に
殺虫剤を噴霧し始めたことがあって
慌てました

その時、そこの管理人さんにそっと
この先、殺虫剤を撒くことがあったら
日程を教えてもらえませんか?
と申し入れたんだけど
一度も教えてもらえたためしはありません(T_T)


今回の塗装工事は3日間
季節がよく
窓を開け放して過ごしたいところですが
暫く我慢です・・・

顔文字にご注意ください

コメントをくださる方へ

ありがとうございます。
gooブログでは "<" の小文字(半角文字)を使用すると、
それ以降の文章が切れてしまいますので、
顔文字を使われる場合は、お気をつけください。

特に (>_<) ←この顔文字の小文字版を使う場合はご注意くださいね。
gooにはリクエストしていますが
仕様だとのことで、修正は難しいようです。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。