ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

病院のスズメ

2011-01-31 08:01:33 | 野鳥


今、鳥たちが通ってる病院の
待合室から見えるお庭です。
一軒家の一部が病院になってるのですが、
一等地にこれだけの敷地があるって凄い・・・

手前のケージは用途不明・・・。
裏にうさぎなどの小動物の小屋があるので、
日光浴用かな?

このセレブ邸でも、余った餌を撒いてるので
スズメさんがやってきます。









わらわらっと増えて総勢18羽


引くとこんな感じ↓




お水も網の上から飲んでました。

ちなみに、矢印の方向に診察室があって、
先生のところから、スズメが見える仕組み。

いーなー!



ところで、スズメ関連で、
「家族になったスズメのチュン」という本を読みました。






一生懸命スズメを野生に返そうとする
北海道の獣医師と、
外が嫌いで放り出されても戻ってくるスズメの話。
なかなか面白かったです。

ただ、この先生、
コーヒーや紅茶、そしてビールや日本酒まで
飲ませちゃうんですよねー(^^ゞ
タヌキなんかも二日酔いになっちゃうの^^;

一応、分類は児童書なんだけど、いいのかしらん^^;

口臭

2011-01-28 07:41:25 | 病院関連
メイを鼻先に近づけるとどうも口臭がして、
時々、のどを伸ばすようなあくびもするので、
急遽、検診へ連れて行ったら、ビンゴ

そのうの中には雑菌うようよ、
そして真菌までも~!

今はお薬生活です(飲水投与)

原因は多分、年がら年中、
吐き戻しをしてるからでしょう、と。
メイはあまりご飯をこぼさず、
口の中で上手に吐き戻すタイプなのですが、
それがずーっと続いているので
感染の機会も多いとか

こういう仔は、薬で治しても
また再発する可能性が高いって、、うーむ、、、

また、糞便検査は異常なしだったのですが、
スリスリをしたがるせいで、
おちりが大きくなってて、
もうちょっと行くと擦れて血が出ると、、、

やはり、
強い発情を止められないのが全ての原因


メイは、この病院が初めてなのに、
待合室でも止まらないおしゃべり。
それどころかスリスリも始めてしまって(>_<)

ここの先生にも、
発情対策について訊いてみましたが、
特に目新しいことは聞けませんでした。
うう・・・(T_T)


往復の車の中でも、、





こうやって常に手でトントンやってないと





すぐに金網に張り付いてスリスリしちゃうのです。

右手でハンドル、左手でトントン、
でも、曲がり角で一瞬、
左手が離れる隙をついて張り付くメイ・・・





最後は、えいってキャリーを立てたのですが、





余計張り付きやすくなったようで
も~~~~~~手に負えません!!!



発情抑制として
食餌コントロールはどうか尋ねてみましたが、
まずメイの場合、体重が28~29gと小柄で
これ以上は減らせない。
肉付きは丁度良く、
普段6~7g食べてても太らず、
言い換えればそれはすぐに痩せるタイプで(代謝がいい)、
ご飯を減らすのは危険が伴うため
お勧めしません!と言われてしまいました。

それでもやるとしたら0.5g単位で減らして、
ご飯は一日4~5回に分けて与え
(最低でも3回、2回以下はダメ)
これ以上、胸の筋肉を落とさず、
体重も減らさないように、、とのこと。
うーん、難しそう。


メイにもエリカラ?
その前に、菌を一掃せねば!!

綺麗な顔に戻りたい

2011-01-24 10:07:04 | 綾子のこと
本当は明日、
綾子は血液検査を受ける予定だったのですが、
換羽中は貧血になりやすいとのことから、
延期になりました。

そんなことを知ってか知らずか、
当の綾子は、身体中が痒いようで、
洗い物をしてたら飛んできて
水浴びをせがむせがむ~

大換羽中なんだけど、
この際いっか~~と、実に4ヶ月ぶりに・・・



(動画53秒)見られない場合はこちらから


防水性のエリカラは便利ですね^^;


ところでこれは、、、




(肝臓庇護剤、ラクツロース、ゴスペール)

綾子が長らく飲んでるお薬です。
どれも肝臓の薬ですが、
右の黒いのは漢方薬で、
これがまた激マズらしいのです

初めて飲んだ時の綾子は、
明らかに他の薬とは違う反応で、
そのマズさにビックリしたのか、
あちこち飛び回り、
小さくギャッ、ギャッとかいって
顔を振ってました


そうやって毎回顔を振るお陰で、
最近まで、





こんな顔でしたが、
水浴びして・・・




少しは落ちたかな?


またすぐ汚れるんだけど、
いつか綺麗な顔に戻れたらいいな。

それぞれのその後

2011-01-20 08:31:10 | 綾子&メイ
バードフィーダーのその後ですが、
みかんの方は、
翌日には齧った跡がありました!





って、分かりづらいですね^^;
でも誰かが来たようです~(嬉)
ヒ~ヨヒ~ヨと聞こえてたのでヒヨドリかな?
この部屋にはあまり出入りしないのですが
激写できるといいな。



綾子のその後ですが、
発情はぴったり止まってます。
でも・・・





エリカラが邪魔して
お手入れできない部分に筆毛がいっぱい。
頭以外の筆毛は初めて見ました。

肩や背中にもあって、
それはもう・・・





かゆーい!!

私も冬になると
孫の手が離せないタイプなので^^;
綾子のイライラ気分も分かります・・・
エリカラ、ちょっと外してあげよか?



メイのその後は、
相変わらずスリスリがお激しく・・・(T_T)





洗濯バサミをつけるも、
やっぱり相変わらず。


(動画17秒)見られない場合はこちらから


手を出して阻止しようとしてたら
飛びかかってガブられました。

思わず声が(T_T)

手作りのバードフィーダー

2011-01-16 17:33:17 | 野鳥
寒くなりましたね。

ということで、
バードフィーダーを作りました。
要するに、野鳥給餌器(笑)

素敵なものがいっぱい売られているけど、
この御時世、すべてリサイクルで。





ペットボトル、木の枝、プラスチックスプーンを使用。
熱したキリで穴を開けて、所要時間10分。





この、微妙な隙間から
ご飯が出てくるという寸法。



シードを入れるとこんな感じ↓





少し振動を与えるとパラパラと出てきて、
我ながら満足(爆)





物干し台に吊るしてみました。
後ろにあるのは杉の木。
春先はオレンジ色に染まります。
花粉症の皆さん、ごめんなさい。
でもここに野鳥さんが来るんですよ。
食べてくれるといいな。



もうひとつ、
果実鳥さん用のも作りました。





手前と奥の2面を大きく切り開いて、
真ん中にみかんを入れて。
カラスが止まれないよう、
細い串を利用してみました。





これはベランダの柵に
揺れないよう、くくりつけました。





部屋の中のメイから見るとこんな感じ。
ヒヨドリさんなんかが来ると楽しいんだけどな。


来てくれるかな?

新しいエリカラ

2011-01-13 10:15:12 | 発情対策


窓辺で外を見ている綾子です。


綾子、おいで~!







 なぁに?

このエリザベスカラーは
この前、病院で作ってくれたものなんですよ。
ウェットスーツのような材質で、
指で伸ばして頭からすっぽり被せます。
一人では無理ですが・・・。

これ、齧れないし、水にも強くて良いのですが、
3gもあって重いので、
綾子は2mも飛ぶと失速して落ちます (T_T)
なので、飛ぶたびに追いかけなければなりません。


そんな綾子はというと・・・





オカメさん並みにカキカキを要求し、





頭蓋骨グリグリもOK♪

あんまりやると発情するから、少しだけだけど・・・。





結局、エリカラは、
発情抑制には抜群の効果を発揮し、
骨盤もしっかり閉じました。

綾子がエリカラに抵抗していたのは2日ほどで、
その後は物凄く大人しくなりました。

また、つけ始めたと同時に鳴かなくなり、
ピッとかすかに鳴くのを聞いたのは8日後、
そして外の野鳥の声に反応して、
大きく鳴くようになったのは10日後です。

それと同時に、
ほんのわずか、骨盤が開きました。
まだ心配するほどではないけれど、
正念場はこれからでしょうか。

眼福

2011-01-09 10:34:37 | メイのこと

(メイ)

スリスリお化けさん、
出てったはずなのに、
ヴァカンスに出かけただけだったのか、
戻ってきちゃいました・・・
お土産もナシに^^;

メイはまだ、
皆さんに新年の御挨拶もしてないのに、
こうなるともう、呼んでも来やしない!

だから、オーツ麦で釣ってみました。





真剣♪






お!





おおっ!





をーー!!! ( ̄TT ̄)





 ボクからのお年玉だよ

か、感激でブレたよっ!


皆様にも眼福がありましたら幸いです。

これにて、
メイの、新年の御挨拶に代えさせていただきます(爆)


おまけ・・・







鼻にも福がありますように(笑)

鳥の骨盤チェック

2011-01-08 11:59:00 | 発情対策
(コメント欄閉じてます)




鳥の骨盤チェックを説明するために、
人間(女性)の骨盤の絵を利用しています(Wikipediaより)。
視覚的に分かりやすくするためですが
上の絵は正しくないので、御注意ください。


メス鳥が発情しているかどうか、
骨盤の開きで知ることが出来ます。

セキセイインコの場合だと、
総排泄腔(肛門)の少し上(5ミリくらい上?)に
小さな丸い突起が横に並んで2つあり、
(上図、ピンクの丸で示した部分)
指で触ることが出来ます。

下腹部の、傾斜になってる部分にあり、
コリコリしていると思いますが、
とても小さいので、指でそっと触ってみてください。

骨盤が閉じていれば、2つ並んであるはずです。

発情し出すと少しずつ開いて行き、
最大に開くと、
人差し指が一本入るくらい開くので、
指を左右に動かさないと、
2つ確認できないかもしれませんし、
卵を持っていればお腹がぶよぶよしてるので、
指に触れないかもしれません。

オスの骨盤の方がしっかりと指に触れるので、
オスがいる場合は、
そちらで練習してみるといいかもしれません。
ちなみに、
オスは発情していても骨盤は開きません(笑)


(以下、20120528追記)

通常、オスの骨盤は閉じていますが、
開くこともあります。
やはり発情と関係があるようです。
我が家のメイ(セキセイインコ、オス)も
時々3-4ミリ開きますが、
獣医に診せたところ、
このくらいでは問題ないとのことでした。

またサザナミインコは溜め糞をするので、
オスでも溜め糞に押されて
骨盤が開くことがあるそうです^^;


(コメント欄閉じてます)

バリウム検査

2011-01-06 15:43:08 | 病院関連
綾子に大きなエリカラをつけた結果、
翌日には骨盤があと一歩というところまで
閉まりました。そう来なくっちゃ!

そして、その日は
綾子の造影検査の日でした。

朝、病院に預けて暫しのお別れ。
綾子はバリウムを飲まされ、
白いうんちが出始めたらレントゲンを撮られます。

夜、結果を聞きがてら、
迎えに行った時には、
もう既に、普通のうんちをしていました。


さて、今回はレントゲン画像を貰ってきました。





簡単に説明すると、
うっすらもやって見える卵巣は、
大きいけれど、凄く腫れてるわけじゃない。

肝臓は、素人目にはよく分かりませんが、
大きく腫れてるそうで
やはり血液検査が必要。

第二胃(筋胃、砂肝)は、腫れた肝臓に押され、
第一胃(前胃)から
ほぼ90度折れ曲がった格好になっており、
あまり良い状態ではない。


そして、問題なのが第一胃。
かなり白く映ってますが、
これはバリウムが流れず残っているため。
なぜ残ったかというと、胃の内壁がざらついてるから。
考えられるのは胃炎、胃潰瘍など。

今吐き気が無ければ、昔そうだったという痕だろうと。
思い返せば、綾子が一番初めに吐いたときは、
発情が原因とは言われず、
胃炎でしょうと言われたのでした。
その後は、発情から吐くようにもなったので、
今となっては、原因はよく分かりません。

一般的に胃炎の原因は、
AGYやカンジダなどの真菌、
中毒、抗生剤、刺激物、鋭利な異物など。
また卵詰まりや手術などでも、
急性ストレス性胃炎になるそうです。

胃炎をやった仔は胃がんになりやすいので(涙)
今後は、硬いボレーは角をとってやるとか、
唐辛子は避けるとか、
(食べられるけど、胃には刺激物だそうです)
生活上でも注意が必要のようです。

ちなみに、
腫瘍系ばかり気にしてましたが、
セキセイインコは非常に胃炎になりやすく、
また胃がん発生率も高いので(高齢鳥の80%は罹患するとか)
健康な仔でも、普段からの注意は必要のようです。
AGYだった仔は特に・・・。

なお、2歳で胃がんになったセキセイがいるけれど、
それはレアケースで、通常は5~6歳からとか。





同じ写真ですが、
背骨の腰の方にへこんで見える部分があり、
曲がってるとのことです。

また、





両脇の、点線で示したところが肋骨なのですが、
へこんでたり、ボコボコしてたりします。
過去に、強い衝撃があったらしいという痕です。

↓正常なセキセイ(オス)のレントゲンですが、
肋骨がふわっと広がってるのが分かりますね。




横浜小鳥の病院より転載

なお、右下で白く光ってるのが
通常、第二胃にあるグリットです。

綾子にはグリットが無く、
しかしボレーは鋭利で綾子の胃には良くないので、
カトルボーンの表面を削って
粉にしたものを与えるとよい、
とのことでした。


ということで、
綾子は胃にも問題あり、でした。


ところで、
ストレスからでも胃炎になると聞き、
自責の念みたいなのを感じるのですが、
「今までかなりの環境ストレスをかけてきたからか?
 今後は止めた方がいいのか?」
と訊いたところ、
「環境ストレスを与えなければ
 過発情の悪影響も出るし、
 卵詰まりで命を落とすかもしれないわけだから
 やって来たことは間違ってないし、
 天秤にかけて考えてみて・・・という話だから、
 そういうことはあまり考えなくていいと思いますよ」
とフォローしてくれました。

うう、優しい、この先生(T_T)


検査すればするほど、色んな問題が出てくる綾子。
血液検査がちょっと怖いです。

まさかの事始め

2011-01-03 13:18:08 | 綾子のこと


あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。





さて、お正月など関係ない鳥たち・・・。

綾子は早くも、元日からうんちが少し大きくなり、
翌日には、体重が1g増加、
骨盤も5ミリほど開いたので、
(卵を産む時は指一本分くらい開く)
コレ↓を試そうと思いまして。




(フライトスーツ3号)

昨秋には作っておいた、
洗っても縮まないフェルトと
介護用磁石ボタンを使ったものですが、
磁石は身体に悪影響を及ぼすかも?ということで・・・





お正月からチマチマと、
プラスチックのスナップに付け替えたのですが、
綾子に着せようとすると、
もがく爪がフェルトにひっかかったり
襟ぐりから身体が抜けてしまったりで、
どうにも着せられません(涙)

で、↓コレを作りました。




(エリザベスカラー)

外径5センチ、内径1センチで
スナップをつけて。


(動画39秒)見られない場合はこちらから


可哀想だけど、卵が詰まるよりはいいかなと…。

1時間ほどしてケージに戻しましたが、
精神的ストレスがかからないよう、
ずっと近くにいてやり、
結局綾子がご飯を食べたのは、





5時間後。

落ち着いたようなので少し出してやると、




しつこく擦り付けて来ます。

掻いて~というより、カラーを取って!
という気持ちなんでしょうけれども。


でも、話はこれから。


カラーをつけたまま寝かせたのですが、
翌朝は、カラーのことはもうどうでもいいみたいで、
ケージを覆ってるビニールをカジカジしてて…

さらに多尿便(発情便)をしてて、
骨盤チェックしたら、昨日より開いてる!!
しかも、投薬しようと掴んだらエビちゃんに!!!



恐るべしエストロゲン!!!


マジっすか? 綾子さん・・・

カラーが効いてないし、
ご飯も、普段通り減ってるし、、、。



ということで、





前回より大きな、直径7センチのカラーを作りました。
左は、前回の5センチの型紙です。


(動画19秒)見られない場合はこちらから


こんなに嫌がってるのに、
2時間経ったら、ボレー食べてました・・・
このカラーも効かないのかなぁ・・・


なんだか凹む~~


綾子にとっても私にとっても、
今後の展開が怖い、新年の幕開けとなりました。

顔文字にご注意ください

コメントをくださる方へ

ありがとうございます。
gooブログでは "<" の小文字(半角文字)を使用すると、
それ以降の文章が切れてしまいますので、
顔文字を使われる場合は、お気をつけください。

特に (>_<) ←この顔文字の小文字版を使う場合はご注意くださいね。
gooにはリクエストしていますが
仕様だとのことで、修正は難しいようです。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。