朝、起床介助に来てくれるスタッフさんはもちろんだが、その後廊下やトイレや食堂で顔を合わせる皆さんになるべく「おはよう」と声をかけるようにしている。
もちろん向こうから声をかけてくれる人も多いし、こちらから声をかけても、すぐには言葉として返せない人もいる。
それは私も同じで、後ろから話しかけられたりしてもとっさに反応できないことがあって、申し訳なく
思う。
今朝は廊下で三人に声をかけた後、トイレを出た所で顔が合った四人目は、いつも私の呼びかけには無反応なお仲間。
返事を期待せず「おはよう」と言うと、今日は初めて「おはよう」と即答で返って来た。
お互いのタイミングが合ったと言うことなんだろうが、なんだか嬉しい朝になった。
もちろん向こうから声をかけてくれる人も多いし、こちらから声をかけても、すぐには言葉として返せない人もいる。
それは私も同じで、後ろから話しかけられたりしてもとっさに反応できないことがあって、申し訳なく
思う。
今朝は廊下で三人に声をかけた後、トイレを出た所で顔が合った四人目は、いつも私の呼びかけには無反応なお仲間。
返事を期待せず「おはよう」と言うと、今日は初めて「おはよう」と即答で返って来た。
お互いのタイミングが合ったと言うことなんだろうが、なんだか嬉しい朝になった。