アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

毎日、罪責感を感じる時のブレンドオイル

2011-06-28 23:07:28 | アロマ
イランイラン 2滴
ナツメグ 1滴
ベチバー 1滴
キャリアオイル 20ml



イランイランはアドレナリンの流出を抑制し、神経系をリラックスさせ、喜びの感情をもたらしますので、興奮した状態のときに卓効を奏します。
怒り・不安・ショック・パニック・恐怖のそれぞれの感情をときほぐす力をあらわします。


ナツメグは心を元気づけ、活発にし、失神したときに正気づかせることが出来ます。
罪責感・痛み・ストレスを消し去ります。
妊婦には使えません。

ベチバーは鎮静力がある精油で、ストレスと緊張に対する万能薬だという評判があります。
気分のバランスを失った人・足を地につけた気持ちになりたい人に、この精油が助けになります。
もっと深刻な心理学的な障害も、この精油に好反応を示します。
特に感受性が過度に強かったり極度に外向的だったりするときに、有益です。

物忘れ用ブレンドオイル

2011-06-28 17:07:45 | アロマ
ブラックペッパー 1滴
フランキンセンス 1滴
サイプレス 2滴
キャリアオイル 20ml



ブラックペッパーはとても刺激作用が強く、神経と心を強化します。
フラストレーションをおこしている場合にスタミナを与え、ものごとに冷淡になったときに心を温めます。


フランキンセンスは平静な感情をおこさせ、呼吸をスローダウンさせます。
心に元気さを与え、心をなごませる効果をもたらします。
人をなぐさめ、ややリフレッシュさせる作用のために、過ぎ去ったことに結びついた不安な心理状態、強迫観念にとりつかれた心理状態を平常にもどすのに有益です。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。


サイプレスは鎮静作用があるところから、おしゃべりで困る人・いらいらしがちな人には一番役立ってくれます。
怒りを和らげる効果があり、精神を浄化し、心を閉ざしている障害物を取り除くことは間違いありません。
妊婦には使えません。

不安を和らげるブレンドオイル

2011-06-28 15:42:06 | アロマ
ラベンダー 1滴
スイートオレンジ 1滴
サンダルウッド 2滴
キャリアオイル 20ml



ラベンダーは怒りを和らげ疲労困憊を回復させることによって、人生にいっそう穏やかにアプローチ出来るようにしてくれ、精神を浄化するとともにこれを緩和させるように思います。
中枢神経系のバランスをとる作用がありますから、躁鬱症的な状態のとき、その価値を発揮します。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。


スイートオレンジは考え方が暗くなったり、抑うつ的な気分になったりしたときに、心に小さな陽光をひろげる力があります。
建設的なものの見方をさせてくれるようにし、緊張とストレスをはらいさります。
ものごとにうんざりしたり、エネルギーがなくなったりしたときに、気分を明るくよみがえらせます。


サンダルウッドは非常にリラックスさせる精油で、神経の緊張と不安を和らげます。
気分を高揚させるよりも鎮静させます。
何かの想念が頭にとりついて離れないときに役立ってくれるという評判があり、過去との結び付きを断つ力があるといいます。
平和をもたらし、物事を受け入れるのを助ける作用があるので、死をむかえようとする人に慰めを与えるのに使用する ことが出来ます。