アロマ&ハーブで元気UP

教室の案内や、オススメのアロマ・ペットアロマ&ハーブティー等を紹介して行きます。
よろしくお願いします。

パニック用ブレンドオイル

2011-06-26 21:13:58 | アロマ
ラベンダー 2滴
フランキンセンス 1滴
ヘリクリサム 1滴
スイートマジョラム 1滴
キャリアオイル 20ml



ラベンダーは怒りを和らげ疲労困憊を回復させることによって、人生にいっそう穏やかにアプローチ出来るようにしてくれ、精神を浄化するとともにこれを緩和させるように思います。
中枢神経系のバランスをとる作用がありますから、躁鬱症的な状態のとき、その価値を発揮します。
脾臓・肝臓を浄化するといいます。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。


フランキンセンスは平静な感情をおこさせ、呼吸をスローダウンさせます。
心に元気さを与え、心をなごませる効果をもたらします。
人をなぐさめ、ややリフレッシュさせる作用のために、過ぎ去ったことに結びついた不安な心理状態、強迫観念にとりつかれた心理状態を平常にもどすのに有益です。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。


ヘリクリサムはショック・恐れ・病的恐怖の影響を減少させるように思います。
抑うつ症を好転させるともいいます。



スイートマジョラムは神経系を鎮静する効果を示し、不安・ストレスの影響を緩和します。
もっと根の深い精神的外傷からも人を救ってくれるのではないかと思います。
人の心を強くし、問題に直面するのを助けます。
悲しみや孤独感に襲われたとき、気持ちをらくにしてくれます。
情緒を温める作用があり、落ち着きがない・衝動的・自己抑制がきかない人にとても良い効き目を発揮します。
妊婦には使えません。





落ち込んだ状態のブレンドオイル

2011-06-26 17:21:54 | アロマ
ラベンダー 1滴
バーベナ 1滴
ローズアブソリュート 2滴
キャリアオイル 20ml



ラベンダーは怒りを和らげ疲労困憊を回復させることによって、人生にいっそう穏やかにアプローチ出来るようにしてくれ、精神を浄化するとともにこれを緩和させるように思います。
中枢神経系のバランスをとる作用がありますから、躁鬱症的な状態のとき、その価値を発揮します。
妊娠3ヶ月までの妊婦には使えません。


バーベナは副交感神経に対して強壮・緩和の両方の効果を発揮しますから、抑うつ的な気分を一掃することが出来ることで有名です。
情緒にリラックス作用・リフレッシュ作用を示すとともに、高揚作用を示し、ストレスの悪影響をいやすことが出来ます。


ローズアブソリュートは情緒に対して緩和作用を示し、特に抑うつ・悲嘆・嫉妬・恨みといった感情をほぐすのに効果があります。
心を明るく高揚させ、神経の緊張とストレスを和らげます。
これがとりわけ女性的な精油であることは確かで、女性に自分自身に対する肯定的な感情を抱かせます。
36週までの妊婦には使えません。
36週を過ぎた妊婦には、子宮を強くするための目的に使えます。