ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

沈船釣りのソイ

2007年02月06日 | 魚のイラスト
沈船釣りとは沈んだ船を釣るのでなく・・・あたりまえか
沈んだ船に付いている魚を釣る釣りのことです。

不幸にも事故や災害などによって沈んだ船が大阪湾には多くあり
その沈んだ船が魚の家、漁礁となって数々の魚を育んでいます。
今の時期の代表的な魚はメバル、ガシラ、そして上のイラストのソイです。

この釣りの楽しみの一つに意外な大物が潜んでいるときがあります
大物のソイなどが上がったら!・・・と考えただけでもワクワクしますね!

冬場に釣れる魚って鍋にぴったりですよね!何でこんなにうまいんだろう?
魚には悪いのですが・・・鍋の食材になるために生まれてきたような・・・

どうしても根掛かりの多いこの釣り、仕掛けを十分準備して釣行しよう!



船からのメバル

2007年01月15日 | 魚のイラスト
水温が低くても元気なメバル!
冬から春にかけて船から狙ってみたい魚です

グーンとサオがしなればアワセ、そして追食いに持っていこう!
群れに当たればハリの数だけ上げてみたいですね

波の穏やかな「なぎ」の日だったらさあ!釣行です!!

マダイ

2007年01月02日 | 魚のイラスト
お正月のお魚といえばやっぱり、マダイでしょう!!

マグロだ!って方もいらっしゃると思いますが・・・
関西生まれの関西育ちなので正月にマグロっていまいちピンとこないんですよね
まだ、出世魚のブリなら分かるんですが・・・
関西はやはりブリ、寒ブリですかネ!わが家もブリの照り焼きですー!

そして、このマダイは祝い事には必ず出てくる魚で、日本人に一番愛されている
魚でしょう!

今年もマダイを多く見られるようなハッピーな年にしたいものですね!!

冬アオリ

2006年12月21日 | 魚のイラスト
冬、エギングで狙うアオリイカ
水温が下がるこの時期は水温が安定している所をポイントに狙っていこう!
しかし水温がグッと下がってもロングステイで食わせてやればいい!
甘くて美味しいアオリ!春とはまた違う釣趣を楽しみましょう

ドラゴン級タチウオ

2006年12月14日 | 魚のイラスト
ジギング釣りはテンポよくアタックできるので数釣りに適している!!
ボトムからロングでもショートでもジャークさせ、そして大きくシャクって
食わせてやろう、食わすタイミングを与えてやるのが効果的!

メタルジグのカラーはゴールドメインになることが多いが、ヒットパターンが
コロコロ変わるこの釣り、できる限り各ウエイトとカラーパターンをそろえよう!
さあ夢のドラゴン級に挑戦だ!!

ロックフィッシュ!ガシラ

2006年12月06日 | 魚のイラスト
ロックフィッシュってロックンロールな魚じゃないです!あたりまえか・・・
石、岩場などに付いている魚の総称です。

一般的にはカサゴですが、関西方面ではガシラと呼ばれています
前回のメバルの泳層はミドルレンジが中心なのに対しボトムなどにいますが
なかには波止に付いているイ貝などに付いているものもいます。

障害物の多いポイントへルアーを投げ込むので、どうしても根掛かりが付き物
ですが根掛かりを減らす工夫をして釣らなければなりません
ジグヘッドにワームという組み合わせが一般的ですがテキサスリグや
ダウンショットリグなどで狙うのも一つの工夫でしょう

メバルは煮つけがやっぱ一番ウマイかなー!ガシラは文句なしのお造りでしょう!
空揚げもウマイけどネ

夜の釣りは危険な事が多いので無理をしないで安全に楽しく釣りましょうネ!

ルアーで狙えメバル

2006年12月05日 | 魚のイラスト
水温が下がってくると活性が上がってくるメバル!
このメバルをルアーで狙って見よう!!

ジグヘッドにソフトルアーの組み合わせやスプリットショットリグを
潮上に投げ入れノーアクションで潮の流れよりやや速めに
リトリーブするだけなのだ!
本来ミドルレンジにいる魚ですが、高活性の時にはトップでも狙えるんです
小型のミノーやトップウォータープラグでゲームフィッシング!!
小型でも引きは強いよー!!

夜釣りが中心の釣りなので安全には十分気を配って準備は整えて
釣行してくださいね

スズキ!ノマセ釣り

2006年11月29日 | 魚のイラスト
今、大型のスズキを狙うチャンスです!
体力をつけるために荒食いするからです!絶好のシーズンです

前回のスズキ(シーバス)はルアーを使って狙ったのですが、今回は生きた
エサ(小アジ)を泳がせて釣るノマセ釣りと言う釣法で狙います。
イラストにあるようにスズキはテトラのような障害物などがあるところで
虎視眈々と獲物を狙っています。
そこへ生きたエサが目の前でも通過しようものなら猛然とアタックしてきます
アタリがありヒットした次の瞬間・・・強烈な引きが!!!
これを体感すればもう病みつき!さあメーターオーバーに挑もう!!

投げ釣りでカレイ

2006年11月22日 | 魚のイラスト
産卵のために接岸して荒食いするカレイ!
食いが活発になってくるこの時期は波止などから投げで狙うチャンスなのだ
サオを2~3本用意してポイントの潮目やミオ筋などにキャストしよう!
漁船など船の出入りの多い所ではミチイト沈めを使ってくださいねー

砂煙にカレイは反応するので時々エサを動かしてサソイをかけることも
お忘れなく!
そして、一匹釣れたら同じところに数匹いる可能性が・・・
さあまずめ時に波止で勝負だ!

日本海の青物

2006年11月21日 | 魚のイラスト
日本海で釣る青物!!
船のイカリを降ろして固定させ、カカリ釣りで狙おう
テンビンを使ったズボ釣りや胴つき釣り、フカセ釣りなどでファイトあふれる
引きを堪能しよう!
そして食べて旨いのはやはりこの季節
さあ!!パワー重視のタックルで日本海の青物に挑戦だ!!

魚ON!west-シーバス

2006年11月09日 | 魚のイラスト
秋はシーバスの活性が高くなる時期です。

ボートで狙うのがベターですが、今の時期であれば陸っぱりでも
十分狙えるでしょう!
河口周辺や防波堤などのストラクチャー・・・船、ブイ、消波ブロックなどを
ミノーでタイトに攻めてみよう!!

もしベイトフィッシュが見え、シーバスが追いかけているようなら・・・
トップウォーターをキャスト!
水面を割ってルアーに食いつくシーバスが見られるかも!!

魚ON!west-カワハギ

2006年10月31日 | 魚のイラスト
関西では、カワハギと言うよりハゲと言ったほうがいいかもしれませんね。
関東地方では昔から盛んに釣られていたそうですが、ここ最近関西でも
じわりと人気が出てきているようですね!
専用タックルも充実していますし、ここらで一丁初挑戦!してみませんか?

ところでこのカワハギの尾びれ、団扇のようですね。
尾びれの形をみればその魚が長い距離を速く泳ぐのか、それとも瞬発力が
いるのかが分かります。
ブリやカツオのように尖っていて硬い尾びれは速く泳ぐのに適していて
逆に二つに分かれていない、このカワハギやコイなどのような形のものは
軟らかく速く泳ぐとい言うより瞬発力に優れています。
まぁいずれにしても人間の目から見れば速いんですけどね・・・!

魚ON!west-ヤエンでアオリイカ

2006年10月25日 | 魚のイラスト
アジをエサに泳がせていると、アオリイカが乗ってくる!
アオリがゆっくりエサを食べている隙に、ヤエンをミチイトに引っ掛け
まるでロープウウェイのようにアオリへと・・・。
ヤエンがアオリに掛かれば後は、慌てず落ち着いて引き寄せてこよう!
掛かった後取り込むまではどんな獲物でもドキドキしてしまいますね!

しかしヤエンが掛かっていなかったら、慌てずサオをシャクリ引っ掛ければ
いいのだ!!慌てな~い!慌てない!!

秋は一日楽しめるシーズン!500gオーバーを狙うチャンスだ!!

魚ON!west-秋磯グレ

2006年10月17日 | 魚のイラスト
一年を通して最も活性の上がってくるこの時期、磯のグレをゲットする
チャンスだ!!

でも避けて通れないのが・・・エサ取り!
まだまだエサ取りも多いのでこれをかわして本命のグレをゲットしたい
ものですね!!

沖磯などで釣る方はくれぐれも突然の波に注意してくださいネ!