
のち
梅雨と言えば 紫陽花がよく似合います!
しとしと降る雨の紫陽花はいいんだけど・・・カンカン照りの紫陽花は可哀そう~
やっぱ じとじとしていても 雨が降っていないとねー
でも キレイな花を見れば不快指数も吹っ飛ぶってもんです
そうそう 紫陽花と言えばカタツムリを連想するのですが・・・なぜかいつの頃からか 見ない
見かけないんですよ・・・子供の頃は結構いたんですがね~何が原因なんでしょうか・・・?
(アマガエルとかも見ないもんな~ウシガエルはいる・・・突然出てくるからビックリする)
肥料や殺虫剤とかのケミカル?野鳥が増えた?それとも気象かな・・・
好きな花は 百合に菖蒲に紫陽花 やっぱ紫陽花が一番かな・・・(移り気とかってゆーなー!w)