セキュリティソフトの更新日が近づいていたので、昨日インストールしました
今までは
「ウイルスバスター」を使っていたのですが、ある機能が気に入らなくて
今回は「脳豚」に変えてみた・・・がしかし、これが悪夢の始まりになるとは・・・
ネットにつないでいるPCが3台あるので順次インスト・・・
しかし時間がかかるな~、一台目で1時間半もかかってしまった、
これじゃ日付が変わってしまうかも~
2台目は45分で完了!なんで?一台目のほうが性能いいのに
まあいいやと、仕事をしながら3台目にとりかかる・・・
フォトショを使っていたら突然ソフトが落ちた!
メモリー不足か?そんな筈はないと思うのだが・・・
まめに保存していたからよかったものの、かなわんな~と思いつつ
今度はイラストレーターを立ちあげファイルを開く・・・開かない?
重いのかな?しばらくしたら開いた・・・なんだかえらく時間がかかるな~
描き終えたので保存して閉じる・・・閉じない?変やぞ?
ホントに閉じない!強制終了しかないのか~!
どうも様子がおかしい?他の2台も試してみたら2台ともほぼ同じ症状・・・
考えられるのは、先ほどインストした「脳豚」のせいかとおもい、
アンインストして再インストしたみた
ソフトを開くのにショートカットの上で右クリック・・・へっ?
「インストーラーの準備」なんじゃこりゃ~?マジ変やー!!!!!
しかも、ネットに繋がらない!(先ほどは繋がっていた)
調べてみたら接続先が、ぶっ飛んでいる!その上接続先の入力も出来ないときた!!
どうしよう・・・PCの故障か?しかし3台同時に故障とは考えにくい・・・
もう深夜なので・・・翌朝起きてから考えることにするか~で、この日は寝ることに
次の日・・・
アンインストしてみたが、動作はやはりおかしいまま
まずはネットだけでも回復したいのでサーバーに対処方法を聞いてみることにした
その前に~「脳豚」をもう一度入れないといけないのか・・・
その時ふと
「ウイルスバスター」を入れてみたらどうなるんやろ?!
早速買って来てインストしてみたら・・・なんと!!
正常に動くじゃありませんか~!ネットも回復!トラブルも一切なし!!
昨日のあれは何だったん?やっぱし「脳豚」のせい?
PCとの相性とかってあると思うんだけど3台ともってな~
メーカー3台とも違うし・・・
結論としては、やっぱし「脳豚」のせいだろうな
追記・・・4/8
クレーマーじゃないけどホント頭にきたのでダメもとで交渉してみるかと
販売店に出向いたのですが、返ってきた返事が・・・
60日以内なら返品OKだとゆーことでした(知らなんだ~)
普通PCのソフトは開封すると返品出来ないのが常ですが~
返品がすんなりOKだなんて・・・クレームが多いのかなと思って
しまいますネ~
2ヶ月ほど時間はかかるものの、返金してもらえるのはありがたいです!
でも、もう「脳豚」は買わんぞ~~