春のそよ風夏の雨

嬉しいひととき。好きなこといろいろ書いています。

原田ひ香「三千円の使いかた」

2024年11月13日 | 
原田ひ香「三千円の使いかた」

ファイナンシャル小説とでも言うのかな。
保護犬を引き取りたいから、家を買いたい。
そのためにはお金を貯めなければ・・・と言う女性の話から、
その姉、祖母、母などのお金事情が描かれた作品です。

こういう本を若いうちに読んでおくと良さそうですね。

お金に関するいろんな考え方を知ることができますし、
これだけあったら大丈夫かなと思っても、こんなこともあり得るのかとか、
節約節約と思っていると、気持ちの余裕も変わってくるのかなと思ったりとか、
自分のお金の使い方はどうかなとちょっと思わせてくれる作品だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ER 緊急救命室 シーズン1」

2024年11月13日 | ドラマ
「ER 緊急救命室 シーズン1」

医療ドラマ好きなんですが、代表的な作品の一つかなと思います。

病院で緊急医療を担当する医師や看護師たちを描いたドラマです。
見ていて思うのは、ここでは働けないなと。
医者でも看護師でもないのでここじゃなくても働けませんが。

どんどん、かなり危険な状態の人が来る。
その緊張感も、助からない人もかなりいることも。
見ているだけでも、緊張してしんどくなってきます。

病気の患者も来るのですが、圧倒的に事故でかなりの傷を負った人が多い。
銃傷や交通事故・・・かなりにリアルに描かれているのがすごいです。

医師たちの家庭状況や、恋愛、友情なども描かれていて、バックグラウンドが
分かるのも面白いですし、しっかりと患者や疾患が描かれているのでそちらも
興味深く見ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする