今日は企業説明会行って来ました~
キッチン、りく応援ありがとう~
皆様ご心配をおかけしました
無事に一回目の説明会を制覇しました
初めてだったのですがかなり手ごたえはありました
学生が二人だけだったのでちょ~緊張しましたが
また急に採用試験みたいなのを受けることになったのでびっくりでした
(企業さんからのメールに書いてあったような気が・・・)
受かれば今週か来週に面接を受けられるみたいです
め、面接・・・どきどきどきどきどき・・・
冷静さを保って行きたいと思います
あと今日はメールを送って返信をずっと待っていた人からメールが返ってきました
これで卒論が大幅に進みます
題名にもあるように今は足がいたいです
スーツの革靴を履くと必ず痛くなるんです
早く慣れたいです
そして一昨日の日曜日は知り合った方と現地調査に行ってきました
それも海に
海に感激していたのですが(自宅から少し近いんですけれどね・・・)ちゃんとしたお仕事だったのでしっかりやりました
海を背に浜辺で測定のお手伝い
しかしそこに波の魔の手が
「あ、危ない
」という声もむなしく、あっという間に靴がぐしょぐしょになりました
靴の中にたくさんの砂が入ってしまって気持ち悪かったです
靴下は脱ぎましたが靴の中で土踏まずの位置に砂がたまってつぼを刺激してくれたので歩くたびに痛かったです
不健康だったんですね
最後にもう一つあります
この前、テレビでやっていたのですが耳鳴りで地震予知ができるかもしれないというものです
検索サイトで検索してみたところ
http://zishinyochi.hp.infoseek.co.jp/
というサイトがでてきました
興味がある方は見てくださいね
それで僕も小さい頃から耳鳴りはしていたのですが、この関係のテレビ番組を見てから意識して聞くようになりました
最近、二回ほど神奈川県の小田原付近で地震が起きたのを覚えているでしょうか
その二つの地震が起きる少し前(2時間から10時間ほど前)に突然、耳鳴りがして二回とも方角を当ててしまったのです
まだ定かではありませんがもう少し意識をして聞いてみるように心がけてみます
僕的には地震は起きてほしくないのですが

キッチン、りく応援ありがとう~

皆様ご心配をおかけしました

無事に一回目の説明会を制覇しました

初めてだったのですがかなり手ごたえはありました

学生が二人だけだったのでちょ~緊張しましたが

また急に採用試験みたいなのを受けることになったのでびっくりでした

(企業さんからのメールに書いてあったような気が・・・)
受かれば今週か来週に面接を受けられるみたいです

め、面接・・・どきどきどきどきどき・・・

冷静さを保って行きたいと思います

あと今日はメールを送って返信をずっと待っていた人からメールが返ってきました

これで卒論が大幅に進みます

題名にもあるように今は足がいたいです

スーツの革靴を履くと必ず痛くなるんです

早く慣れたいです

そして一昨日の日曜日は知り合った方と現地調査に行ってきました

それも海に

海に感激していたのですが(自宅から少し近いんですけれどね・・・)ちゃんとしたお仕事だったのでしっかりやりました

海を背に浜辺で測定のお手伝い

しかしそこに波の魔の手が

「あ、危ない


靴の中にたくさんの砂が入ってしまって気持ち悪かったです

靴下は脱ぎましたが靴の中で土踏まずの位置に砂がたまってつぼを刺激してくれたので歩くたびに痛かったです

不健康だったんですね

最後にもう一つあります

この前、テレビでやっていたのですが耳鳴りで地震予知ができるかもしれないというものです

検索サイトで検索してみたところ
http://zishinyochi.hp.infoseek.co.jp/
というサイトがでてきました

興味がある方は見てくださいね

それで僕も小さい頃から耳鳴りはしていたのですが、この関係のテレビ番組を見てから意識して聞くようになりました

最近、二回ほど神奈川県の小田原付近で地震が起きたのを覚えているでしょうか

その二つの地震が起きる少し前(2時間から10時間ほど前)に突然、耳鳴りがして二回とも方角を当ててしまったのです

まだ定かではありませんがもう少し意識をして聞いてみるように心がけてみます

僕的には地震は起きてほしくないのですが

就活がんばってるね~
役に立たないかもしれないけど、
なんか聞きたいこととかあったら
いつでもどうぞ
ファイトです~
いいことさ!!
秋採用はホントペースが速い。
そして、人数も少ないから、逆にいろいろ聞くことができるチャンス!
それに、説明の後面接を行うところもあるくらいだから、前行った3つのポイントはいえるようにしっかり調べよう。
それと、もし面談とかあるようなら、説明会中で気になったことをいうのもありだね。
実際面接で、説明会はどうでした?
って聞かれたことあるし。
そういう面でもなにがあったか、なにを感じたかメモって置くのが重要かな。
パンフの端っこにでもちょっと書けば後で思い出せると思うし。
ちなみに、地震は耳鳴りはしなかったけど
気象庁のほうでシステムで着てるみたいね。
緊急地震速報とかに関連してるのかな。とりあえずこのリンクいってみれば?
地震の詳細な情報がわかるはずだから。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
耳鳴り予想すごいですね。私はたぶん、そういう予知能力とか皆無なんで、すごいな~っと思います。
実際に地震予知に活用されるといいね
就活がんばっているよ
まぁそれなりに卒論も
ありがと~
あっという間に面接なんだもの
そろそろ新卒採用も締め切らなきゃいけないしね
たしかに説明会をうけてどのように感じました
それなりにお答えしときました
初めて説明会をうけた企業はパンフがなかったから完全に思い出すのは困難だったよ
僕が書いた数ページのメモしかなかったから
気象庁にはすごくお世話になっているよ
観測データは欠かせないからね
がんばります
耳鳴りの地震予知ができるのはいいのですが、たまにめまいがするときがあります
それを考えるとちょっと・・・という感じです
あとすごく嫌な音なのでずっとは聞いていたくないですね
地震が起きなければこのようなことにはならないのに