畑のみかんの花が咲き始めました。去年は花がちょっとしか咲かなくって寂しかったのですが今年はつぼみがたくさん着いていて花見ができそうなくらいです。
実のなる木には表年とか裏年とかあってたくさん実がなった次の年はほとんどならないて言う感じなのですが、我が家のみかんの木は極端で去年は一昨年の3分の1ほどしかなりませんでした。おじいちゃんは
「あんまりならん方が仕事が楽でいいワイ」
って言ってますが・・・
実をつけるのは木にとっても負担が掛かるそうでたくさんなった次の年は木が疲れているのだそうです。
「本当はもっと摘果(間引きする事です)をして実を少なくしたらいいのだけど欲張ってたくさんならして置くから来年ならんのよ」
っとおじいちゃん
いい物を少し作るのがいいのかぼろでもたくさん有る方がいいのか難しい問題ですね。

実のなる木には表年とか裏年とかあってたくさん実がなった次の年はほとんどならないて言う感じなのですが、我が家のみかんの木は極端で去年は一昨年の3分の1ほどしかなりませんでした。おじいちゃんは
「あんまりならん方が仕事が楽でいいワイ」
って言ってますが・・・
実をつけるのは木にとっても負担が掛かるそうでたくさんなった次の年は木が疲れているのだそうです。
「本当はもっと摘果(間引きする事です)をして実を少なくしたらいいのだけど欲張ってたくさんならして置くから来年ならんのよ」
っとおじいちゃん

