もうすぐ子供の日です。今日お父さんは、先日作ったのぼり竿を届けにいきました。届け先では可愛い赤ちゃんがいました。
おばあちゃんにその話をすると、
「健くんが生まれた時にはのぼりを50本ほど立てたよ」
健くんと言うのはお父さんの従兄弟のお兄さんです。
親戚や近くの人たちからもらった布切れに竿を通すミミをつけて近所中で協力して竹竿を立てて、お節句が終わったらのぼりに使った布でいろいろ作って利用したそうです。
昔の人たちはパワーあったのですね!私たちも負けずに頑張らなければ!
おばあちゃんにその話をすると、
「健くんが生まれた時にはのぼりを50本ほど立てたよ」
健くんと言うのはお父さんの従兄弟のお兄さんです。
親戚や近くの人たちからもらった布切れに竿を通すミミをつけて近所中で協力して竹竿を立てて、お節句が終わったらのぼりに使った布でいろいろ作って利用したそうです。
昔の人たちはパワーあったのですね!私たちも負けずに頑張らなければ!