挿し木 2008-09-15 12:09:45 | Weblog 13日にお父さんが、庭でごそごそしていました。何をしてるかと思っていたら、挿し木をしていたそうです。 やまアジサイの木だそうです。三週間ほどしたら根が出るそうです。 「どこに植えようか!!」 と心配していましたが、その前にちゃんとつくんですか!!
ミニバスケット大会 2008-09-14 17:04:51 | Weblog 今日は、あや姉さんのバスケット大会でした。姉さんは3.4年生の部に出場したのですが、4年生の主力選手が都合で参加できなくてほとんど3年生チームでした。 姉さん達は、たくさんの監督(お母さん達)に怒鳴られながらコートの中を行ったりきたり・・・ 2試合を戦ってみんなくたくた、でも頑張りました。 結果はどうなったかって・・・?皆さんのご想像にお任せします。(^^)!!
クヌギ林 2008-09-12 20:10:11 | Weblog お父さんの今日のお仕事は、クヌギ林の下刈りでした。 クヌギの木は生椎茸の栽培に使います。今日の山は三年程前に切った林でひこばえと言う新芽が何本も出ています。十月に緑小学校の5.6年生がボランティア活動で芽かき作業を行うのでその準備も兼ねた下刈り作業です。ちなみに芽かき作業と言うのはたくさん出た芽の中から元気そうな枝を二本ほど残してほかの枝をきる作業の事です。 山からは愛南町が一望できてとても景色のよいところでした。遠くには大月町の風車がうっすらと見えていました。 作業は大変でしたが、しょうご兄ちゃんやその友達がケガなどをしないように丁寧に作業しました。 また月曜日にも行くそうです。お父さん頑張って!!
鑓山の滝 2008-09-11 21:20:54 | Weblog 今日、お父さんは鑓山と言う山に仕事に行きました。午前中に予定していた仕事が少し早く終わったので、上司から早めの休憩をもらって現場の見学をしていました。すると同僚の一人に、 「あのうえに滝がありますけど行ってみませんか」 と誘われ行ってみました。 3メートルほど上から流れ落ちる滝の真下には畳三枚ほどの滝壷があり、流れ落ちる冷たい水シブキは 仕事で熱った体をクールダウンしてくれました。 一緒にいた同僚に、 「夏に子供をつれてきたら喜びそうですね!」 と言われて、 「いいね!今度来ようか。」 と答えたお父さんでしたが、よく考えると 鑓山は国有林なので関係者以外は立ち入り禁止なのでした。(^^)
森林 2008-09-10 23:17:15 | Weblog 今日、お父さんはお仕事で標準地調査に行きました。森の間伐率を決める調査です。 車を止めてから山道を登ること一時間、最初の検査地点に着きました。2番目の検査地点まではスムーズに行ったのですが、それから!!地図と格闘しながら山の中を迷う事2時間 やっと三番目の検査地点に着きました。 結局、山のなかの道無き道を一日中歩いていました。だけどお父さんは今日一日とても楽しかったそうです。 山を歩いているといろんな草花がやさしく声をかけてくれます。時にはとげのある木にいたずらもされます。でもそれ以上のわくわくを山は与えてくれます。 お父さんはこの仕事がとっても大好きだそうです!!
相撲大会 2008-09-08 18:38:42 | Weblog 今日は、校内相撲大会でした。男の子も女の子も入り混じっての大会です。 試合はトーナメントと三番勝ち、五番勝ち、がありました。トーナメントではたけるにいさんは一勝、しょうごにいさんはベスト4まで進みました。 三番勝負ではたけるにいさんは惜しくも二勝、しょうごにいさんがなんと三勝してボンゼンをもらって帰りました。 お兄ちゃんからボンゼンを受け取ったじいちゃんがとてもうれしそうでした!! みんな頑張ったね(^^)
成長期 2008-09-07 09:14:28 | Weblog 先日、お兄ちゃんが、 「シューズがきついんだけど。」 って言うんっです。 早速シューズを買いに行ったお母さん!!かってきたシューズが2組なんで??と思って聞くと、 「サイズ23.5と24.5を買って来た!」 一学期にはいていたのは22.5でしたいくらなんでも2cmアップは・・・ っと!お兄ちゃん、 「23.5きつくて親指が痛い!!」 なっ!なんと夏休み一ヶ月ちょっとの間に・・・そういえば身長も最近お母さんと変わらなくなってきました。 下のたけるにいさんは相変わらずみんなに「一年生?かわいいね」って言われるんですけど(^^)
感動!! 2008-09-06 21:46:08 | Weblog おにいちゃんとたっくんは、毎週土曜日の朝のアニメを見るのが楽しみです。所が先週の土曜日に寝坊して見逃してしまいました。 一事はあきらめていた二人でしたが今朝テレビを見て思いました。 「話がつながらない!!」 その時、あきらめきれないお兄ちゃんの頭にあるアイデアが浮かびました。インターネットの動画サイトです。でも我が家の古いパソコンは7年前に買った旧式なので有名な動画サイトは見れません。 でもあきらめきれないおにいちゃんはアニメのタイトルと見逃した話のNoを入力して検索ボタンをクリック!! するとワリと簡単に見つかったのです。しかも無料!! インターネットがあってよかったねーと感動したおにいちゃんでした!!
総理大臣 2008-09-03 18:39:48 | Weblog 総理大臣がやめちゃいましたね!!みんな無責任だとか言ってますけど私は今までよく頑張ったと思います。 最悪の状況からのスタート、年金の問題や原油高などたくさんの問題を抱えて敵からは責められ味方は好き勝手な事を言う、私だったらみんなの迷惑なんか考えずに解散してやるとこですよ!! わたしはご苦労さんでしたと言ってあげたいです!!