迷犬スズのつぶやき

何のとりえもない雑種犬ですが、小さな幸せを知ってます!!

みかんの花

2009-04-14 23:47:21 | Weblog
 畑のみかんの花が咲き始めました。去年は花がちょっとしか咲かなくって寂しかったのですが今年はつぼみがたくさん着いていて花見ができそうなくらいです。

 実のなる木には表年とか裏年とかあってたくさん実がなった次の年はほとんどならないて言う感じなのですが、我が家のみかんの木は極端で去年は一昨年の3分の1ほどしかなりませんでした。おじいちゃんは
「あんまりならん方が仕事が楽でいいワイ」
 って言ってますが・・・

 実をつけるのは木にとっても負担が掛かるそうでたくさんなった次の年は木が疲れているのだそうです。
「本当はもっと摘果(間引きする事です)をして実を少なくしたらいいのだけど欲張ってたくさんならして置くから来年ならんのよ」
 っとおじいちゃんいい物を少し作るのがいいのかぼろでもたくさん有る方がいいのか難しい問題ですね。




初心

2009-04-13 18:11:56 | Weblog
週末にブログをしていると言う人に会いました。

 1日に1000件程アクセスがあるそうで!題を聞いて帰って検索してみると、楽しい!文章も上手い!

元々!上手な文章が書けるようになりたいと思って始めたブログだったのに最近では散歩中に撮った写真に簡単な説明を付けて終わり(-.-;)なんて言うのが多いです。

初心忘れる可からず頑張って楽しいブログを作るぞ(^0^)/

田植え

2009-04-13 06:18:01 | Weblog
あちこちで田植えをしています。写真を撮ったのですが私の腕では泥水が写るだけ(-.-;)

今植えられているのはほとんどがコシヒカリでしょうか? おじいちゃんのたんぼは晩生のヒノヒカリなので5月末頃に植えるそうです。

美味しいお米ができるといいですね!

山菜

2009-04-12 16:51:56 | Weblog
 

 夕方の散歩中に、たけのこを発見しました。ちなみにここはみかん畑で横の竹林のが進出してきているんです。うちのみかん畑じゃないからいいのですけど



 これも良く食べる山菜です。木の新芽なのですが正式な名前は知りません、「くじゅな」とか「くさぎな」とかいわれています。さっと湯がいてアク抜きをしておひたしとかで食べます。少し苦いですが結構食べられます。採るとき臭いです。



魚釣り

2009-04-12 16:44:14 | Weblog
 昨日からお泊りでお出かけのお父さん先輩方と魚釣りに行っていたそうです。

 夕方から、民宿に泊まって朝早くから釣りをしていたそうで魚をたくさん持って帰ってきました。



 今夜のおかずは刺身と煮付け、焼き魚もいいな

クラブ活動

2009-04-10 23:11:29 | Weblog
 中学生になったお兄さん!!今日は午後7時を過ぎて帰宅しました。

 クラブ活動が6時半までやっているので見学をしていたそうです。昨日まではどのクラブに入るか迷っていたお兄さんでしたが、今日ははっきり、
「陸上部にしようと思う。」
っていっていました。

 楽しみですね

入学式

2009-04-10 06:03:42 | Weblog
昨日は中学校の入学式でした。お兄さんも友達と待ち合わせをしてピカピカの自転車に乗って出掛けました。

新入生は71人で2クラスに別れているそうです。

同級生は、三浦小学校では7人、緑小学校でも13人と少なかったので不安もあるみたいです。でも友達がたくさんいれば楽しい事もたくさんありますよね!

お兄さん頑張れ(^0^)/

イチゴ

2009-04-08 23:55:20 | Weblog
 

 我が家の庭に植えてある?(はえている!!)イチゴに実がなっていました。

 たっくんが二年生のときに三浦小学校でもらってきた苗をじいちゃんが畑の隅に植えてくれていて手入れも何もしていないのですが(肥料はおろか水やりもしてない)少し前から花が咲いていたのは知っていたのですが・・・

 早速採って食べました!!美味しかった!