ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

散歩で撮った夕景と花

2009年09月14日 | 散歩



<
<

画像にクリックお願いします。(5枚)


クッキーとの散歩で土手や公園で撮った夕景です。
初めの2枚は渡良瀬の土手。
3枚目、4枚は間々田の思川(おもいがわ)の土手から撮りました。
最後は古河総合公園です。
4番目の画像は他県から鮎釣りをしているふたりなのですが、
ここは禁止の場所なのに (;`O´)oコラー!
近くに禁止の看板がありました。

撮影した画像は先月末のものも混ぜて入っています。


<ギボウシ(古河総合公園、古民家の庭で)
<<<<<

サムネイルにマウスオンお願いします。

non_nonさんのソースを使って作成された、
taeさんのスライドショーを利用しました。


マルバルコウソウ、ウコン、カラスウリの花は
クッキーとのいつもの散歩道で見ることができます。
暗くなってから咲くカラスウリの花は 朝の散歩で
花がまだ閉じてなかったので撮ることができました。
(懐中電灯持参で夕暮れに撮ったことがありましたが、
上手く撮れず失敗でした)
花を見ることができてヾ(@^▽^@)ノ ラッキー!
マルバルコウソウも朝の散歩で撮ったもので
夕方には閉じてしまいます。

"学んで楽しいJTrim~♪”さんのフレームをお借りしました。





思川の土手沿いの道にアレチウリが延々と続いています。
荒地(あれち)に咲くウリ科の花ということでアレチウリと呼ぶとか。
これは海外からの帰化植物で生態系を狂わし、
「害草」として問題になっているそうです。
花が終わったあとの実は金平糖のような形で
鋭いトゲがあるそうです。


コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする