6月から咲き始めたエキナセアは多年草です
裏庭に鉢を置きっ放しでしたが 花が咲いているのを見つけて
日当たりのいい場所に移しました
ほったらかしでも咲いてくれる丈夫な植物です
|
エキナセアにセセリチョウの仲間?が止まり 撮ってみてから
画像を拡大したら 蛾のようにも見えてきます
ネットで検索してみたらイチモンジセセリという名でした
|
大輪のユリ、スターファイターです
ずーっと硬い蕾の状態でしたが やっと開花しました\(^▽^)/
白い縁どりがきれいな赤色のユリ 今年も咲いてくれて嬉しいです
|
最近スーパーでスイーツを買うようになりました
安価なのでつい買ってしまいます
パイナップルとパッションフルーツの果汁入りのゼリーに
キウイ、パイナップル、マンゴーがトッピングされ
アイスクリームのように見えるミルクムースに
マンゴーソースがかけられたカップのデザートです
188kcalなのでケーキを食べるより
カロリーが低いのでいいですね
|
|
いえいえい 実際庭を見たらガッカリされると思います。
鉢がごちゃごちゃありますから。
スーパーやコンビニのスイーツは安価ですし
1個でも気軽に買えるのがいいですよね
本当に色々なお花があって素敵なお庭ですね。
スーパーやコンビニのケーキも最近は本当においしいですよね
ケーキ屋さんに行くとたった一個とはいかないので
スーパーやコンビニで買った方が気楽でいいです。
あの頃は市内に映画館が幾つかあったのに
今はゼロ。寂しいです・・
このユリはカサブランカのように香りがきつくないです。
あらっ、奥さんもユリの香りが苦手ですか?
うちの主人も好きでないんだそうです。
私 好きですょ~~~。
ふふふ~~~。
小太郎は家の中で撮るときは ちゃんとモデルをしてくれますが
外に出てしまうと ぜ~~~んぜんダメ。
カメラ目線してくれませんワン
エヘッ はい大丈夫。二個も食べませんから。
昔だったら 食べてたかもゥ。
※上から二枚目の写真
なんか、モスラのように思いましたよ
モスラはご存知かな?
ゆりも、花が大きくなると
迫力も大きいですね
ゆりは、香りがきついですよね
以前私は、家内の誕生日に花をプレゼントしまして
そのなかに、ゆりを入れてもらったら
家内から
『ちょっと、ゆりの匂いは、絶えれんて』と
ゆりを外したことがありました
あっはははは
小太郎ちゃんも、ちゃんとモデルの役目を
はたしていますね
※大人になったのかな?
へぇ~ スイーツで、299kcalを割ると
食べても安心ですね
でも、midoriさん、二個は、倍ですぞぉ~
( ´艸`)
カロリー低めのスイーツは いいですよね~。
我慢ばかりして 食べずにいるもは ストレスが溜まりますよ。
蛾や蝶に毒があるなんて知りませんでした
見るだけで 触れなければいいですよね。
カロリーが低い商品が多くて安いので
魅力的ですよね。
私もスイーツは好きなので食事の延長で食べてるので
食事自体のカロリーと量が少ないです。
デザートやお菓子、ありきのメニューで楽しんでます。
蝶と蛾の決定的な違いは触覚の形なので
慣れたら一目瞭然で区別がつく様になりますが
蛾には毒があると言う
根拠のないイメージが
蝶も蛾も毒を持ってる種類が
僅かにあるので大抵の蝶も蛾も同じだと思って大丈夫です。
そうなんです。
ユリは 新しい土に入れ替えしました。
他の植物も土を入れ替えをするので
庭に土が溜まってしまって困っています。
盛りがってますょ~
これからは暑くなるので
冷蔵庫で冷やしたゼリーが美味しく感じますね。
スターファイターって花名ですか~?
待ちに待ってた甲斐があって咲いてくれたのでmidoriさん嬉しいでしょうね~~
この百合の根の球根は時々は植え替えをしてるのでしょうか~?とっても花の数も多いですし庭に映えてるかと思ってま~す
そして、ゼリーも暑い時は良いですよね。
赤いユリの名はちょっと自信がありません
間食のしすぎなので
毎日 食べないようにと思いつつ
つい食べてしまいます
私も甘いもの大好きです・・・
そして飼い主のいうことを聞かない わがままなワンちゃんです。
でも可愛い我が家のコタくん。
比べるのはいけないのかもしれませんが
先代のクッキーは大人しくて あつかい易い子でした。
今でも忘れられないワンちゃんです
画像を気に入って下さって
ひろこーぼうさん ありがとうございます(^^♪
手術が無事に終えてよかったですね。
主人は ユリの花は好きでないそうです。
いい香りがするユリって 華やかでいいと思うのですが
この香りが嫌いなのだとか・・
スーパーでは安価なスイーツが幾つかあって
買い物に行くたびに そちらのコーナーへ
目がいってしまいます
我慢の小太郎クン隙あらば…ってやる気満々に見えます
前のクッキー君はもっとおっとりしてたような…
画像がとてもきれいです
素敵ですぅ~
でもユリはちょっと面倒かな・・
ゴージャスと言うと白いユリのカサブランカがステキですよね。
ふふふ、いつものように コタくんが寄ってきましたワン!
エキナセアはいろんな花色があるので
楽しめる夏の花ですね。
ユリは また土を入れ替えしたほうがいいのかも。
鉢植えは面倒ですね~~~~
立派な百合ですね
存在感大です
百合を見ているとなんだか嬉しくなります
赤というのもいいですね
デザート 最近ケーキ屋さんの前はスルーしていますが
スーパーにこんな美味しそうなのがあると
スルーできませんねー
なんてありがたいお花(笑)
こた母に向いてるかも??
で、綺麗な百合ですね~。
ゴージャスです♪
小太郎君、お約束のモデルさん♪
ほんと、可愛い~。
エキナセア、いいですね
丈夫で多年草なら私も欲しいですw
今度買って花壇に植えようっと
百合、すっごく綺麗
大きくて豪華ですよね
ブログを見てみたら 2019年,2018年では投稿してました。
百合の方は 名があやしげです。
違う名かもしれません
赤色が強烈ですよね。
甘党なのでスイーツにすぐ目がいってしまいます。
でも糖分の摂りすぎは身体によくないですよね。
甘いものはなるべく午後2時ごろから4時ごろまでに食べたほうがいいそうです。
以前 お医者様から教えていただきました。
もうだいぶ前に聞いたことなので
時間帯は もしかしたら違うかもしれません。
強烈な赤色なので
スターファイターと名が付いたのでしょうか?
百合の名はわからなくて ネットで検索したのですが
もしかしたら 違う名かもしれません
ふふふ、食いしん坊の小太郎なので
何でも食べたがりま~す。
「エキナセア」のお花は毎年アップされてますか
私は 今回初めてみたような・・・
ほったらかしにしても咲いてくれるとは
有り難いですね
しかし やはりお花は愛情持って育てるからこそきれいに咲いてくれます
「スターファイター」は見事ですね
いいものを見せて頂きました
朝から 嬉しいです
スィ-ツはカロリ-の少ない目を
買ってこられたのですね
ひと息つくときには やはり
「スィ-ツ」ですね
(*^-^*) ニッコリ☆
名前が勇ましい感じもします´_`
ケーキを見つめる真剣な瞳にキュン(*´∀`*)