ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひとりごと
私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。
4月 庭の花
2022年04月19日
|
きれい
春はいろいろな花が咲き始めますね
我が家の狭い庭にも幾つかの花が咲いてきました
花粉症の症状が出なければ 今が一番いい季節ですね~
赤紫色の牡丹が咲きました
白い牡丹が蕾の状態です 開花が楽しみ~~~♪
昨年は 種を蒔いても何故か咲かずでしたが
今年はレンゲの花がたくさん咲きましたょ~
赤い椿は2種類あります
もうそろそろ椿の時期が終わりで 幾つか地面に落下しています
神社やお寺の花手水を庭の花でマネしてみました
可愛らしい忘れな草も好きな花のひとつです
昨年の秋に球根を植えたフリージアの花が咲きました
いい香りがします(^^♪
ハナニラです
たくさんツツジの花が昨年は咲いたのに
今年は花数が少ないです・・・
種が風で飛んだのでしょうか、
庭のあちこちで咲いたサクラソウの花を
小太郎の頭に乗せちゃいました
#春
#花
#牡丹
#忘れな草
#フリージア
#レンゲの花
#ペット
#犬
#白柴
コメント (22)
«
ネーブルパークの八重桜
|
トップ
|
若ノ原農村公園(栃木県野木...
»
このブログの人気記事
節分
白柴 小太郎の好きなおやつ
コムラサキ(小紫)と金木犀
古河公方公園の紅葉(黄葉)
公園のおまつり
野木町 満福寺の萩の花と彼岸花
紙粘土の人形
板倉町 雷電神社の蝋梅
節分
ch276979 益子・西明寺の紅葉と陶器店巡り
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
5日前
節分
5日前
節分
5日前
節分
5日前
節分
5日前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
2週間前
22 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます。
(
みちみち
)
2022-04-19 08:58:13
midoriさんの家のボタンの花も咲きましたね~~。
とても大きくて綺麗に咲いてますね、花数は数えられましたか~?
それから、白い牡丹の開花も楽しみにしてますので、宜しくお願いしま~す。
レンゲの花も庭に植えられてるのですねっ!
今は田んぼでも見かけませんけど、庭で楽しむ事が出来て良いですね・・・
そして、色んな花が咲いてるこの季節は庭へ出る回数も増えますよね~~。
そうですね~、花手水も素敵ですよね~、midoriさんの花手水は綺麗でと~ってもセンスがありますね~
サクラソウの花を頭にちょこんと乗せてる良いお顔の小太郎君、花手水には負けてないほどの魅力ですけどね~~
今朝の地震、少し怖かったですね・・・(;^ω^)
返信する
自分だけの春♪
(
古河ロマン
)
2022-04-19 09:05:25
すごいよ!
春を待って咲き出した花はお見事!
公園に花桃が咲こうが・・・
近所の桜が咲こうが・・・
自分で育てた花が咲くのが1番!
どこで咲く花より春を実感できますね!
自分だけの春ですね♪
お庭が賑やかで羨ましいです♪
花手水もお見事!!
今度マネしちゃおうかな~♪
返信する
レンゲソウ
(
夢子
)
2022-04-19 09:19:07
midoriさん おはようございます
なんと素晴らしい お花たちばかり🎶
「レンゲソウ」が可愛いです
私も実は昨日 レンゲソウを描いてました
睡蓮鉢に花手水とは なかなか風流ですね
こうしている散った花を
いかすことができますね
まさしく 今日の小太郎くんは
ばっちりとモデル顔ですね
小太郎君 おつかれさまぁ~
(*^^*)
返信する
Unknown
(
こた母
)
2022-04-19 09:34:01
春は、ほんと楽しい季節♪
日々開花する、色んなお花を楽しみながら、
お散歩してます♪
midoriさんのお庭の花、素晴らしい~。
色んなお花が楽しめますね。
牡丹はゴージャスだし、花手水も!
素敵です。
小太郎君、乗せられたのね。
ふふふっ、可愛い♪
返信する
みちみちさんへ
(
midori
)
2022-04-19 11:02:34
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
はい この花が一番初めに咲いた牡丹になります。
白色はまだまだって感じです。
開花したら載せますね~~~。
レンゲの花も鉢植えです。
昨年はたぶん 種を蒔く時期が遅かったのかもしれません。
葉だけでて花が咲かずでした。
花手水、椿の花は落下したものを浮かばせているので
椿の花がちょっと元気がありません。
ありがとうございます。
超 軽い花なので 小太郎の頭に乗せても
嫌がらずでした。
ご褒美がもらえるとわかっているので
大人しくモデルをしてくれました。
返信する
古河ロマンさんへ
(
midori
)
2022-04-19 11:10:47
外での撮影は天気が悪かったり
行こうと思うと急に用が出来たりで
花のちょうどいい時期にパチリできなかったりしますが
庭の花でしたら いつでも撮影できるからいいですね。
花手水は 今の時期は花の種類が他のシーズンより
多いのでやってみました。
適当に花を浮かばせただけですが
古河ロマンさんもどうぞやってみてください
返信する
夢子さんへ
(
midori
)
2022-04-19 11:19:31
広~~~いレンゲ畑って見たことがありません。
レンゲの花を撮ってみたかったので
種を生協で購入して花を咲かせました。
はい この鉢は夏に咲く茶碗蓮用なんです。
雨続きで鉢に水が溜まってしまったので
庭の花で 花手水をやってみました。
ありがとうございます(^^♪
重みのある花ですと ジッとしていることが苦痛になりますが
軽い花なので パチリすることができました。
もちろん 終わった後は 小太郎にご褒美をあげました
返信する
こた母さんへ
(
midori
)
2022-04-19 11:26:44
そうですよね~。
公園やよそ様のお庭の花を眺めながらのお散歩も楽しいです(^^♪
うちの庭は狭いので
ほとんど鉢植えになってしまいゴチャゴチャしています
広いお庭が欲しいです。
牡丹も好きですし 牡丹が終れば芍薬も咲きます。
3月から5月の時期は いろんな花が咲きだして
いいシーズンですね
花粉症が まだおさまらないので これがちょっと辛いです。
返信する
4月の庭の花
(
ひろこーぼう
)
2022-04-19 17:24:07
いいですねぇ
花いっぱいで今が一番いい季節ですが花粉などで悩まされる時期です
牡丹も見事です
レンゲがこんなに素敵なのにドッキリしました美しい映像です
忘れな草を見て来年は植えてみようかしら・・と思いましたよ
素敵です
横顔の小太郎くんがおすまし顔でこれもいい!
見事な花手水でした
きれいな花を見てほっこりしました
返信する
ひろこーぼうさんへ
(
midori
)
2022-04-19 21:18:52
スギ花粉は薬を飲んでいれば大丈夫なのですが
今 飛んでるのはヒノキ花粉なので
こちらがダメなんです
レンゲの花は寄って撮ってみると キレイに撮れますょ。
お試しください。
忘れな草もマクロレンズで撮りました。
頭に乗せると椿はちょっと重みを感じてしまうと思い
サクラソウなら軽いので 大人しくしてくれて撮ることができました
返信する
Unknown
(
由乃
)
2022-04-20 10:06:13
おはようございます
昨日は訪問できずすみませんでした
花粉症、大変そう・・・
私はここ数年、症状が出なくなりました
くしゃみや鼻水等、楽になったんです
(体質が変わったのかな・・・)
牡丹素敵ですね~
とっても綺麗!!
花手水も素敵!おしゃれですね
小太郎君、ナイスモデルさん!!
可愛いですね
返信する
Unknown
(
にゃんころりん
)
2022-04-20 14:13:47
たくさんお花が咲いて、華やか、心が浮き立つようなお庭ですね。
花手水、これはかわいい。素敵~!
真似しようにも、我が家にはこんなにお花が咲いていなかった。orz
お花の撮り方もとても素敵です。
わすれな草、私も大好きです。
返信する
由乃さんへ
(
midori
)
2022-04-20 21:14:17
由乃さん コンバンワ~(^^♪
花粉症の症状が出なくなったそうで
いいですね~。
私も由乃さんのように体質が変わってくれたら・・
牡丹は花の命が短くて すぐダメになってしまいます。
花手水の花は ビオラとパンジーが多いかなぁ。
テキトウに水に浮かべてみました。
なので 何方がやってみても きれいにできると思います。
返信する
にゃんころりんさんへ
(
midori
)
2022-04-20 21:26:46
ほとんどの花が鉢植えなので 庭が鉢でゴチャゴチャしています
台風接近の時は 鉢の移動がタイヘン。
主人に毎回 文句を言われてしまいます。
水鉢に浮かばせた花のほとんどはビオラとパンジーです。
今の季節がいちばん花数が多いかも。
忘れな草の色がネモフィラの色に似てると思うのですが・・
ネモフィラも好きな花です。
鉢植えでなく ネモフィラは広いお庭で咲かせると綺麗ですよね。
返信する
Unknown
(
mukuge
)
2022-04-21 03:55:26
midoriさん おはようございます!
今日のお花は、一段ときれいですね~
うっとりしてしまいました(o^―^o)ニコ
カメラマンもモデルさんもみんな意気投合?
小太郎君も、モデル顔して!
ちゃんと分かってるのでしょうね(^ー^* )フフ♪
それにしても、midoriさんチのお庭、広いんでしょうね!レンゲソウ迄あるなんて・・・
今度、是非全体を写して見せて欲しいです!(^^)!
返信する
Unknown
(
清多
)
2022-04-21 10:16:31
カラフルな花が沢山
見てるだけでも癒しだから
実際に見て回ったら
楽しい時間を過ごせるだろうな。
返信する
mukugeさんへ
(
midori
)
2022-04-21 11:06:39
mukugeさん コンニチワ~(^^♪
ありがとうございます。
雨続きで サクラソウはすっかり茎ごとみんな
横になってしまいました。
フリージアも同じです
今年の春は雨降りが多いような・・・
はい 小太郎はご褒美欲しさに
大人しくモデルをしたくれますワン。
いえいえ 庭はとっても狭いです。
レンゲの花も鉢植えなんですょ。
庭の全体はゴチャゴチャしていて
とてもパチリは出来ずです。
mukugeさん ごめんなさい(_ _)ぺこり
返信する
清多さんへ
(
midori
)
2022-04-21 11:11:05
今の時期がいちばん花数が多いです。
雨ばかり降っているので 庭の草取りが出来ず
いまのうちに草取りをやらなければ‼
でも午後から娘と孫が来ま~す。
あぁ、またやれずです
返信する
初めまして・・・
(
920-375
)
2022-04-21 16:42:17
初めまして!
清多さんの所から遊びに来ました。
百花繚乱色々なお花がとてもきれいですね。
小太郎君、お花載せて可愛いですね。
返信する
920-375さんへ
(
midori
)
2022-04-21 21:29:02
920-375さん 初めまして。
訪問 ありがとうございます(^^♪
私の庭では今頃がいちばん華やかになります。
牡丹が終れば芍薬の花が咲いて綺麗です。
頭に乗せる程度なら されるがままですが
可愛い服を着せてみたいと思うのですが
抵抗して着たがらない小太郎くんです
返信する
おはようございます
(
iwa_gonta
)
2022-04-22 06:50:29
花手水素敵にできましたね、お花がいっぱいあるmidoriさんのお宅だからできたのですね。
桜が終わり次から次とお花が移り変わって
うきうきする季節ですね、お出かけ出来たら本当はいいのだけど。
返信する
iwa_gontaさんへ
(
midori
)
2022-04-22 16:03:28
ちょうど茶碗蓮用の鉢があったので
花手水をやってみました。
ビオラやパンジーの花びらがほとんどなんですょ。
午前中 友からラインで館林のツツジの花の写真が送られてきました。
今年はツツジも咲くのが早いですね~。
お出かけしたいけど なかなか出かけられずです。
今週は親戚の法事もあるし・・・
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
きれい
」カテゴリの最新記事
あしかがフラワーパークのイルミネーション
花火大会の花火をベランダから観る
家の近所の桜
権現堂の河津桜
5月の庭の花
野木町(栃木県)のルピナス畑
庭の牡丹
近所の桜
野木神社(栃木県野木町)のニリンソウ
ネーブルパークの桜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ネーブルパークの八重桜
若ノ原農村公園(栃木県野木...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
平凡な日々を過ごしています。何か楽しいこと、ないでしょうか!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
メジロとシジュウカラが庭に来てくれました♪
雷電神社(群馬県 板倉町)の蝋梅の花
遅い初詣
新年のご挨拶
白柴の小太郎と一緒にメリークリスマス♪
あしかがフラワーパークのイルミネーション
古河公方公園の紅葉(黄葉)
孫の七五三
11月 庭の花
>> もっと見る
カテゴリー
ありがとう
(3)
小太郎
(116)
猫
(1)
気候
(5)
可愛い
(9)
ご挨拶
(15)
古河
(4)
初めて!
(4)
可愛い!
(9)
観てきました!
(6)
きれい
(101)
花
(175)
うれしい
(13)
プレゼント
(4)
家族
(3)
孫
(22)
お知らせ
(2)
天気
(6)
怖い
(1)
記念日
(3)
行事
(12)
お寺
(1)
公園
(5)
花
(2)
ランチ
(6)
Weblog
(252)
お店
(4)
良かったぁ!
(11)
スイーツ
(19)
旅
(2)
公園の花
(17)
画像の加工
(4)
ガーデニング
(90)
お出かけ
(127)
散歩
(122)
食
(58)
愛犬クッキー
(70)
植物
(103)
イベント
(77)
出来事
(30)
最新コメント
souu/
節分
siawasekun/
節分
パパ/
節分
midori/
節分
愛パパ/
節分
midori/
節分
ゆうき/
節分
midori/
節分
ゆうき/
節分
midori/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
goo
最初はgoo
パソコンは楽しい~
気分転換で お出かけ
作るの大好きゴンタのお部屋
お話の花束
みんなのブログ!
にゃんころりんのすっとんとん
2アウト満塁!
Blue sky
animal☆planet
お茶の時間よ
お花に囲まれて(*^_^*)
南風によりて
阿蘇ん浮き雲
お花大好き
夢見る夢子
さちさんのひとりごと
すずらんすずめ
midoriの・・ひとりごと
のほほんパパのブログ
白柴犬 愛のおてんば日記
優しい想いが言葉となって♪
のほほんパパの部屋
mukugeのblog
チッチの里親
すずらんすずめⅡ
自由気ままに・・・
有彩色
とても大きくて綺麗に咲いてますね、花数は数えられましたか~?
それから、白い牡丹の開花も楽しみにしてますので、宜しくお願いしま~す。
レンゲの花も庭に植えられてるのですねっ!
今は田んぼでも見かけませんけど、庭で楽しむ事が出来て良いですね・・・
そして、色んな花が咲いてるこの季節は庭へ出る回数も増えますよね~~。
そうですね~、花手水も素敵ですよね~、midoriさんの花手水は綺麗でと~ってもセンスがありますね~
サクラソウの花を頭にちょこんと乗せてる良いお顔の小太郎君、花手水には負けてないほどの魅力ですけどね~~
今朝の地震、少し怖かったですね・・・(;^ω^)
春を待って咲き出した花はお見事!
公園に花桃が咲こうが・・・
近所の桜が咲こうが・・・
自分で育てた花が咲くのが1番!
どこで咲く花より春を実感できますね!
自分だけの春ですね♪
お庭が賑やかで羨ましいです♪
花手水もお見事!!
今度マネしちゃおうかな~♪
なんと素晴らしい お花たちばかり🎶
「レンゲソウ」が可愛いです
私も実は昨日 レンゲソウを描いてました
睡蓮鉢に花手水とは なかなか風流ですね
こうしている散った花を
いかすことができますね
まさしく 今日の小太郎くんは
ばっちりとモデル顔ですね
小太郎君 おつかれさまぁ~
(*^^*)
日々開花する、色んなお花を楽しみながら、
お散歩してます♪
midoriさんのお庭の花、素晴らしい~。
色んなお花が楽しめますね。
牡丹はゴージャスだし、花手水も!
素敵です。
小太郎君、乗せられたのね。
ふふふっ、可愛い♪
はい この花が一番初めに咲いた牡丹になります。
白色はまだまだって感じです。
開花したら載せますね~~~。
レンゲの花も鉢植えです。
昨年はたぶん 種を蒔く時期が遅かったのかもしれません。
葉だけでて花が咲かずでした。
花手水、椿の花は落下したものを浮かばせているので
椿の花がちょっと元気がありません。
ありがとうございます。
超 軽い花なので 小太郎の頭に乗せても
嫌がらずでした。
ご褒美がもらえるとわかっているので
大人しくモデルをしてくれました。
行こうと思うと急に用が出来たりで
花のちょうどいい時期にパチリできなかったりしますが
庭の花でしたら いつでも撮影できるからいいですね。
花手水は 今の時期は花の種類が他のシーズンより
多いのでやってみました。
適当に花を浮かばせただけですが
古河ロマンさんもどうぞやってみてください
レンゲの花を撮ってみたかったので
種を生協で購入して花を咲かせました。
はい この鉢は夏に咲く茶碗蓮用なんです。
雨続きで鉢に水が溜まってしまったので
庭の花で 花手水をやってみました。
ありがとうございます(^^♪
重みのある花ですと ジッとしていることが苦痛になりますが
軽い花なので パチリすることができました。
もちろん 終わった後は 小太郎にご褒美をあげました
公園やよそ様のお庭の花を眺めながらのお散歩も楽しいです(^^♪
うちの庭は狭いので
ほとんど鉢植えになってしまいゴチャゴチャしています
広いお庭が欲しいです。
牡丹も好きですし 牡丹が終れば芍薬も咲きます。
3月から5月の時期は いろんな花が咲きだして
いいシーズンですね
花粉症が まだおさまらないので これがちょっと辛いです。
花いっぱいで今が一番いい季節ですが花粉などで悩まされる時期です
牡丹も見事です
レンゲがこんなに素敵なのにドッキリしました美しい映像です
忘れな草を見て来年は植えてみようかしら・・と思いましたよ
素敵です
横顔の小太郎くんがおすまし顔でこれもいい!
見事な花手水でした
きれいな花を見てほっこりしました
今 飛んでるのはヒノキ花粉なので
こちらがダメなんです
レンゲの花は寄って撮ってみると キレイに撮れますょ。
お試しください。
忘れな草もマクロレンズで撮りました。
頭に乗せると椿はちょっと重みを感じてしまうと思い
サクラソウなら軽いので 大人しくしてくれて撮ることができました