設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

保坂展人 on X: "萩生田氏地元の八王子市長選、野党支援候補がやや先行 朝日出口調査:朝日新聞デジタル

2024-01-21 21:53:16 | 未分類

保坂展人 (@hosakanobuto) / X (twitter.com)

 

保坂展人 on X: "萩生田氏地元の八王子市長選、野党支援候補がやや先行 朝日出口調査:朝日新聞デジタル https://t.co/ev8eQNouMT 八王子市長選は21日午後8時、投票が締め切られた。朝日新聞社が同日実施した出口調査によると、無所属新顔で前都民ファーストの会都議の滝田泰彦氏(41)=立憲民主、共産、社民など支持=" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁護士福山和人【公式】 on X: "1月22日の主な予定です。ぜひ、お聞き下さい。 明日(22日)から期日前投票ができます。 ぜひ、「福山」と書いて投票して下さい! 期日前投票の詳細はこちら↓

2024-01-21 21:46:44 | 未分類

弁護士福山和人【公式】 (@kaz_fukuyama) / X (twitter.com)

 

弁護士福山和人【公式】 on X: "1月22日の主な予定です。ぜひ、お聞き下さい。 明日(22日)から期日前投票ができます。 ぜひ、「福山」と書いて投票して下さい! 期日前投票の詳細はこちら↓ https://t.co/Tfywg66qiS #京都市長選挙 #福山和人 #中京区 #右京区 #西京区 #伏見区 #京都市長には福山和人を https://t.co/Fq33jvzrC0" / X (twitter.com)

1月22日月曜日
市長選挙2日目|
主な街頭宣伝予定
【朝宣伝】
8:00~8:30 京都市役所前
【右京区】
11:00~11:15 コープさがの前
11:25~11:40 グルメシティー嵯峨野店
【西京区】
12:15~12:25 洛西バスターミナル前
12:35~13:00 タウンミーティング@ラクセーヌ南側広場
【伏見区】
17:00~17:30 桃陵保育園前
17:40~17:55 京阪・中書島駅前
18:30~19:00 近鉄・向島駅前

 

弁護士福山和人【公式】 on X: "どこにいっても「暮らしが大変や」と。 けど、京都市は財政難を理由にしていろんな福祉を削りに削ってきました。 みなさんが払った税金は、暮らしに使いましょうよ。お商売に使いましょうよ。子育ての応援のために使いましょうよ。 政治はお金で歪められたらあかん。… https://t.co/aXvq9XWbVg" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "【明日(1月22日(月))の『す・またん&ZIP!』出演のご案内】 8月17日(木)、9月4日(月)、10月30日(月)、12月11日(月)と続き

2024-01-21 21:39:40 | 未分類

泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "【明日(1月22日(月))の『す・またん&ZIP!』出演のご案内】 8月17日(木)、9月4日(月)、10月30日(月)、12月11日(月)と続き、今回が5回目のゲスト出演。出演時間は朝5時20分頃から7時20分頃までの2時間。週明け月曜の朝イチから、またしても賑やかでスミマセン・・・ https://t.co/jPGxVWPnBb" / X (twitter.com)

Image

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『派閥の解散』のみならず、この際『自民党の解散』も決断実行したらいいと思う。「企業団体献金」や「パーティー収入」に頼らず、「政党交付金」で運営をする“国民政党”として生まれ変わってはいかがか?『衆議院の解散』もオススメだ。政治家を選び直すいい機会になる。 https://t.co/INGJ7oXa4C" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『政治・選挙に金は掛けなくてもできる。今の日本には政治家は殆どいない、いるのは選挙屋ばかり』。何度も同じことを言って恐縮だが、①「政治に」②「金がかかる」というが、そうではなく、実態は①「自分の選挙に」②「わざわざ金をかけている」だけだ。そんな大金をかけなくても当選は当然可能だ。" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『開始5分。すでにおもしろい☺️』とのコメント、ありがとうございます。今日の松山大学での講演の趣旨は、①社会は本当に変えられるが、そのためには②発想の転換が必要であり、③変えるのは他の誰でもなく、私であり、あなたであり、みんな。④これから共に社会を変えていこう、という趣旨の講演。" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝 on X: "【求められているのは派閥解散などのゴマカシではない】求められている政治改革は派閥解散などではない。企業団体献金は禁止して個人献金に限り、「世襲議員」については「親の地盤」

2024-01-21 21:35:04 | 未分類

金子勝 (@masaru_kaneko) / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【求められているのは派閥解散などのゴマカシではない】求められている政治改革は派閥解散などではない。企業団体献金は禁止して個人献金に限り、「世襲議員」については「親の地盤」からの立候補禁止など選挙制度の見直しが必要である。ついでに連座制を強化すべきだろう。https://t.co/eXXzfgZ5k8" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 “被災地でのボランティア 早ければ1週間以内にも”石川県知事 | NHK | 令和6年能登半島地震

2024-01-21 21:31:27 | 未分類

“被災地でのボランティア 早ければ1週間以内にも”石川県知事 | NHK | 令和6年能登半島地震

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 能登半島地震 石川県 “孤立状態 実質的に解消”も「要支援集落」残る | NHK | 令和6年能登半島地震

2024-01-21 21:18:14 | 未分類

能登半島地震 石川県 “孤立状態 実質的に解消”も「要支援集落」残る | NHK | 令和6年能登半島地震

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 能登半島地震【被害状況 21日】石川県内で死亡確認 232人 安否不明者 22人 富山県の被害状況も | NHK | 令和6年能登半島地震

2024-01-21 21:10:32 | 未分類

能登半島地震【被害状況 21日】石川県内で死亡確認 232人 安否不明者 22人 富山県の被害状況も | NHK | 令和6年能登半島地震

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 中日・田島慎二、フルシーズン投球へ秘密兵器 「飲むと体の老廃物を吸着して体外に排出してくれます」:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)

2024-01-21 21:01:46 | 未分類

中日・田島慎二、フルシーズン投球へ秘密兵器 「飲むと体の老廃物を吸着して体外に排出してくれます」:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 能登半島地震 被災地は雨 23日以降大雪のおそれ 十分注意を | NHK | 令和6年能登半島地震

2024-01-21 20:56:16 | 未分類

能登半島地震 被災地は雨 23日以降大雪のおそれ 十分注意を | NHK | 令和6年能登半島地震

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 家族を引き裂く非人道的な入管行政…いまだに46年前の「マクリーン判決」が根拠 このままでいいの?:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-01-21 20:44:49 | 未分類

家族を引き裂く非人道的な入管行政…いまだに46年前の「マクリーン判決」が根拠 このままでいいの?:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日 SNSで批判…救援物資「ストッキング」は命を守るものなのに 被災地への支援で知っておきたいこと:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-01-21 20:41:30 | 未分類

SNSで批判…救援物資「ストッキング」は命を守るものなのに 被災地への支援で知っておきたいこと:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震 ボランティア活動開始 阪神・淡路大震災から生まれた“支援の形”【サンデーLIVE!!】(2024年1月21日)

2024-01-21 20:06:01 | YouTube

能登半島地震 ボランティア活動開始 阪神・淡路大震災から生まれた“支援の形”【サンデーLIVE!!】(2024年1月21日)

10,599 回視聴 • 2024/01/21

 発災から20日、一部ではボランティア活動が始まりました。今回、番組では能登半島地震の被災地で、現地の強い要請を受け、ボランティアを行う団体に密着しました。阪神・淡路大震災の被災者が考えた、支援の形とは。 ◆復興支える“専門”を生かしたボランティア 吉永龍司 「こちら珠洲市を拠点としているボランティア団体は長野から重機を運んで支援を行っているといいます」  長野県を拠点としている「日本笑顔プロジェクト」。重機を使用した支援で被災地へ寄り添うことをテーマとした民間ボランティア団体です。  警察や自衛隊の要請を受け、4日から珠洲市を中心に小型パワーショベルなどを使った撤去作業を行っています。 一般財団法人日本笑顔プロジェクト 小林温子事務局長 「道路が寸断されているところを開通させる。家屋が道路に倒れているのを排除する。おうちの周りなので大きな重機が行っても作業はできないのでだいたいこれくらいの大きさの物で活動をしている」  土砂の撤去は個人で行うことが難しく、重機を扱える民間ボランティアは重宝されているといいます。  この団体を立ち上げたのは長野県小布施町の浄光寺で副住職をしている林映寿さんです。 一般財団法人日本笑顔プロジェクト 林映寿代表 「こちらがですね、重機の資格を取っていただく講習エリア。それから資格を取っていただいた後に皆さんが練習をしていただく重機の講習エリアになってます」  この施設では重機を扱う免許を取得することができ、その後も定期的に勉強会を開催。普段利用しない重機を扱い続けることで災害時にも活躍できるといいます。  東京から講習に来ているという男性は…。 東京から講習を受けに来た男性 「こうやってたまにでもやらせていただくと多少は私なんかでもお役に立てることはあるのかなと」  林さんが重機を使えるボランティアの重要性を認識したのは2019年の台風19号の時でした。その後、重機の講習を開始。これまで1000人以上が重機の資格を取得しました。 一般財団法人日本笑顔プロジェクト 林映寿代表 「1人でも多くの重機ボランティアを育成していくことは必須なこと、災害大国になったこの日本においてはとても重要なことなのかなと」  一方で、林さんは重機を扱えるボランティアの少なさを懸念しています。 一般財団法人日本笑顔プロジェクト 林映寿代表 「能登半島というところは、高齢化も非常に進んでいる。現地でこの重機を元々扱える人たちも少ない。これからまた災害が増えていくなかで我々も公助だけに頼るのではなく、公助も頑張っていただいているから住民レベルで自助を高めていく必要があるんじゃないのかなと。皆さんにしっかり寄り添いながら我々も多分、長期戦にはなるとは思いますが、できる限りの支援をしていきたいなと思ってます」 ◆阪神・淡路大震災 被災者が創る“支援の形”  現地とのつながりを生かし、きめ細かな支援を始めた専門家もいます。  福島大学の藤室玲治特任准教授です。  藤室さんは大学時代に阪神・淡路大震災を経験し、ボランティア活動を開始。大学卒業後は東日本大震災の復興活動など数々の復興に携わってきました。  2007年の能登半島地震では地元の区長らに協力して復興を支援。その後も現地の住民と交流を続け、今回は被災者らと連絡を取り支援に駆け付けたのだといいます。 福島大学 藤室玲治特任准教授 「(七尾市)中島地区の小牧の祭りに参加させてもらって、一緒に枠旗を担がせていただいたんですね」  20日は神戸大学の学生と共に七尾市中島地区の避難所を訪れました。  七尾市は古い木造住宅など、多くの家屋が倒壊し8000軒近い住宅が被害を受けました。しかし、輪島市などと比べ被害が少なく見えることから支援が進まず、住民のストレスが高まっているのだといいます。 七尾市在住 加藤淳一さん(48) 「一見、この辺は被害がないだろうと、棟瓦がちょっとずれたかなっていうぐらいの感じに見えるんですけど、(家の)中に入りますとサッシも吹っ飛んでいるですよね」  七尾市は輪島市、珠洲市などへの支援に向かう経路に位置しています。  市内では支援物資を運ぶトラックが次々と通過。自分たちが無視されていると感じる住民も多いのだといいます。  藤室さんらは事前に不満を聞き取り、ストレスを和らげるために足湯を準備していました。 福島大学 藤室玲治特任准教授 「お湯を混ぜて温度を自分で確認しながら…」  こちらの避難所では、すでに自衛隊によって入浴施設が設置されています。  それでもあえて足湯を用意したのは、被災者の不満や不安を聞き、少しでも気を紛らわせることが目的なのだといいます。 避難している住民 「温かい。温かいな。足が温かかったら体全体、温かくなるよ」  被災者の声に耳を傾け、手足をマッサージ。現地の意見を聴き、ニーズを知ることができ、支援の押し付けを避けることがでるといいます。 福島大学 藤室玲治特任准教授 「被災地の状況は刻一刻と変わるので、例えば数日前のテレビで見た状況が変わっているということがあります。ですので現地の人とよくコミュニケーションを取って支援することが必要なんですね。時間経つにつれてニーズは同じ人のニーズもどんどん変わっていくので、それをきめ細やかにくんだ支援が必要だと思います」 (サンデーLIVE!! 2024年1月21日OA) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】富山・氷見市 市内全域の水道が復旧 住宅内の水漏れなどで飲み水が必要な人にペットボトルの水は配布へ

2024-01-21 19:57:08 | YouTube

【能登半島地震】富山・氷見市 市内全域の水道が復旧 住宅内の水漏れなどで飲み水が必要な人にペットボトルの水は配布へ

432 回視聴 • 2024/01/21 • #地震 #富山県 #氷見市

能登半島地震の影響で断水箇所が残っていた富山県氷見市で21日、市内全域の水道が復旧しました。ただ住宅内での水漏れなどのため、市は飲み水が必要な人向けにペットボトルの水を配ることにしていて、対応はいまだに残っています。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 氷見市では20日の時点であわせて470戸が生活用水としてのみ利用できる通水地域となっていましたが、市は21日午前10時、市内全域で水道が復旧したと発表しました。これで市内の断水は全て解消し、氷見市は正午で全ての給水所を閉じました。 ただ復旧後も住宅内での水漏れなどのため、水圧が弱くなる場合や飲み水として使えないケースが出ていて、市は飲料水が必要な市民向けに、市役所でペットボトルの水を配ります。 閉鎖直前の給水所に来た人は。 給水に訪れた人「お昼で終わるので慌てて来た。(給水所閉鎖は)悲しい。家庭内漏水で(水道が)出ない、まだ。ここは家から近いが市役所まで遠い。こんな事あるのか、本当に悲しい」 氷見市は引き続き市民に節水への協力を呼びかけています。 (2024年1月21日放送) 📌チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCuTA... ◇日本テレビ報道局のSNS X https://x.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/ ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP https://news.ntv.co.jp #地震 #富山県 #氷見市 #日テレ #ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登地震 輪島市で住宅被害870戸を確認 あす3週間「もう体もくたくた」(2024年1月21日)

2024-01-21 19:52:04 | YouTube

能登地震 輪島市で住宅被害870戸を確認 あす3週間「もう体もくたくた」(2024年1月21日)

9,572 回視聴 • 2024/01/21

 能登半島地震の発生から、22日で3週間。石川県能登地方では、20日から雨が降り続き、21日朝、大雨警報が発表されました。土砂災害にも警戒が必要です。  (立田祥久記者報告)  輪島市内は20日夜から雨が降り続いていましたが、およそ1時間前にやみました。  市内では今も全域で断水が続いていて、21日朝、家の前で雨水をためて生活用水に使うという人もいました。  石川県は20日、輪島市内で被害を受けた住宅の数について初めて870戸と発表しました。これは分かっているだけの数で、今後まだまだ増えそうです。  22日で地震から3週間、被災者の疲労は日に日に重みを増しています。 避難所で暮らす男性 「もう体もくたくた。一日でも早く仮設住宅ができて避難できるようにしてほしい」 「いつまで何カ月、何年、同じ状態が続くのかな、慣れないといけないのかなと」  輪島市内では22日、一部の集落で水道が復旧するほか、24日からは一部の小中学校が再開します。  一歩ずつ日常を取り戻すための活動が続いています。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震】海底が露出した黒島漁港・輪島

2024-01-21 19:43:56 | YouTube

【能登半島地震】海底が露出した黒島漁港・輪島

6,550 回視聴 • 2024/01/21

能登半島地震で石川県では少なくとも15漁港で地盤が隆起し、一部で海底の露出が確認されている。 輪島市門前町黒島町の黒島漁港に20日、調査に訪れた静岡大の北村晃寿教授は「詳しいことは断定できないが3、4メートルは隆起しているのでは」と話す。 黒島漁港近くで住宅の片付けをしていた会社員の新木正さん(67)は「定年したら死んだ親父の船でワカメ漁やサザエ漁をしようと思っていたけど、もうできんね」と嘆いた。そして「平成19年の地震よりひどい。水道来んかったら風呂にも入れん」と話した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする