設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

【能登半島地震】ほぼ全住民が避難も…あえて自宅に残る決断 発生から2月1日で1か月 少しずつ生活再建の動きも

2024-01-31 20:41:10 | YouTube

【能登半島地震】ほぼ全住民が避難も…あえて自宅に残る決断 発生から2月1日で1か月 少しずつ生活再建の動きも

1,192 回視聴 • 2024/01/31 • #地震 #石川県 #能登地方

2月1日で能登半島地震発生から1か月となります。石川・輪島市では仮設住宅が完成するなど、生活再建へ向けた動きが少しずつ広がっています。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... (2024年1月31日放送「news every.」より) 📌チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCuTA... ◇日本テレビ報道局のSNS X https://x.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/ ◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS NNN HP https://news.ntv.co.jp #地震 #石川県 #能登地方 #輪島市 #仮設住宅 #日テレ #newsevery #ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーカイブ配信中📡UX報道スペシャル「巨大地震から命を守る ~能登半島地震 新潟で見えた課題~」

2024-01-31 20:32:50 | YouTube

アーカイブ配信中📡UX報道スペシャル「巨大地震から命を守る ~能登半島地震 新潟で見えた課題~」

4,495 回視聴 • 2024/01/31 • #能登半島地震 #命を守る #特別番組

能登半島地震で突きつけられた地震・津波の恐怖 2024年1月1日 その時県内で何が起きていたのか 避難を検証 そして防災・減災について考えます ―――――――――――――――――――― 巨大地震から命を守る ~能登半島地震 新潟で見えた課題~ 2024年1月13日(土)午後3時放送 ―――――――――――――――――――― #能登半島地震 #命を守る #特別番組 #1カ月 #UX新潟テレビ21 #新潟 #津波 #液状化


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震の道路復旧・がれき処理・学校支援チームが活動報告

2024-01-31 20:28:44 | YouTube

能登半島地震の道路復旧・がれき処理・学校支援チームが活動報告

 
143 回視聴 • 2024/01/31

能登半島地震の被災地で、支援を行った県の職員と教職員らがきょう、斎藤知事に現地での活動を報告しました。 県庁を訪れたのは、石川県珠洲市に派遣された震災・学校支援チーム「EARTH(アース)」の教職員らと道路復旧やがれきの処理支援などを行った県の職員です。 きょうは、斎藤知事に現地の様子や活動を報告し、「EARTH」のメンバーは、転校で友達と離れ離れになった子どもたちの心のケアなど今後も継続した支援が必要になると訴えました。 また、道路復旧に当たった職員は、被災地の道路はいまも危険な状態にあり、兵庫県内の職員と遠隔で状況を共有しながら、支援を行ったことなどを説明しました。 県は今後も現地の自治体と連携し支援を続けていくとしています。 📒その他のニュースはホームページから https://sun-tv.co.jp/suntvnews/ 【制作著作】サンテレビ ©SUN-TV,co.ltd ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 最新ニュースを24時間配信中 https://www.youtube.com/live/xROJWry9... サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓ @suntv_news_Japan <放送時間> 月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分 金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分 土曜 13時00分、17時30分、21時22分 日曜 18時00分(ニュースSUNデー) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1カ月ぶり温泉の湯が戻る にぎわいを1日でも早く…和倉温泉で懸命な復旧作業「みんなの疲れ癒やしたい」 (2024年1月31日)

2024-01-31 20:25:33 | YouTube

1カ月ぶり温泉の湯が戻る にぎわいを1日でも早く…和倉温泉で懸命な復旧作業「みんなの疲れ癒やしたい」 (2024年1月31日)

 
2024/01/31
12 回視聴 • 2024/01/31

能登半島地震の発生からあす2月1日で1カ月。石川県七尾市の和倉温泉では温泉地のにぎわいを1日でも早く取り戻すために、懸命な復旧作業が続いています。 和倉温泉で約60年続く旅館、宝仙閣(ほうせんかく)。大浴場に30日夜、地震以来約1カ月ぶりに、温泉のお湯が戻りました。 宝仙閣・帽子山優社長: 「ちょうどいいですね。温泉がなければ何も始まらないので少しだけほっとしていますね」 この旅館では、これまで災害復旧作業の関係者を受け入れてきました。依然として断水は続いていますが、温泉が戻ったことで旅館では、復旧作業にあたっている人に温泉を提供したいと考えています。 宝仙閣・帽子山優社長: 「以前のようなお客様が大変多く行きかうような温泉の姿を取り戻したいと思いますが、今はできることをコツコツとやるだけかなと思っています」 一方、和倉温泉では源泉から各施設へ温泉を運ぶ共同配管の調査も始まりました。 和倉温泉旅館協同組合・平野正樹課長: 「大動脈ですね、共同配管で東から西までここが中心になって各旅館に送るかたちになっています」 温泉地のにぎわいを1日でも早く取り戻すために、懸命な復旧作業が続いています。 和倉温泉旅館協同組合・平野正樹課長: 「いい天気が続いていますので、もし震災がなければおそらく観光客の方でにぎわっている時かなと思います。皆さん本当に疲労がたまってますし、温泉に浸かってほしい」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登を応援!福を巻き込む“恵方巻き”でチャリティー 金沢の有名居酒屋「いたる本店」【能登半島地震】 (2024年1月31日)

2024-01-31 20:22:12 | YouTube

能登を応援!福を巻き込む“恵方巻き”でチャリティー 金沢の有名居酒屋「いたる本店」【能登半島地震】 (2024年1月31日)

392 回視聴 • 2024/01/31 • #恵方巻き #チャリティー #被災地支援

恵方巻きで能登を応援!金沢の有名居酒屋が考えたのは、チャリティー恵方巻きです。恵方巻きに使われる食材は、昆布締めや名物のだし巻き卵など盛りだくさん。地域を応援したいという気持ちで始めた支援を紹介します。 ■ 酒と人情料理 いたる 本店 石川県金沢市柿木畠3-8 TEL: 076-221-4194 営業時間: 午後5:30~午後11:00 定休日: 日曜日 恵方巻き予約は以下の店舗でも可能です。 (受け取りは本店または香林坊店にて) ・いたる香林坊店 TEL: 076-224-4156 ・のど黒めし本舗いたる TEL: 076-233-1147 公式LINEアカウントからも予約できます。 令和6年能登半島地震 石川さん情報Liveリフレッシュ https://www.ishikawa-tv.com/refresh/ (2024年1月31日放送) #恵方巻き #チャリティー #被災地支援


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登半島地震1ヵ月】被災したピアニスト

2024-01-31 20:20:18 | YouTube

【能登半島地震1ヵ月】被災したピアニスト

352 回視聴 • 2024/01/31

能登半島地震から1カ月。石川県七尾市では最大震度6強の地震が発生し、1万棟以上の家屋に被害が出ました。七尾市出身のプロピアニスト、西村広文さんは地震で被災し、家族と共に2週間の避難所生活を送ったということです。初日は食事も布団もなく、厳しい状況で過ごしました。 西村さんは大阪でピアニストとして活動していますが、地震後は故郷と大阪の対照的な状態を目にし、被災地での時間の止まりを感じています。地元の小学校で避難所生活をした西村さんは、避難者のために演奏会を開催し、音楽で人々を勇気づけました。 七尾市では現在も断水が続いており、全面復旧は4月以降の見込み。西村さんは被災地の現状に心を痛めつつも、音楽を通して支援を続ける決意を新たにしています。 ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中! 【チャンネル登録】 https://www.youtube.com/c/tvosakanews... 【SNS】 ▶X(Twitter)   / tvosaka_news   ▶Facebook    / tvosaka.news.fb   ▶TikTok     / tvonews   ▶Instagram    / tvonews  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震からあすで1か月 仮設住宅が完成も懸念は「津波に対するリスク」|TBS NEWS DIG

2024-01-31 20:18:37 | YouTube

能登半島地震からあすで1か月 仮設住宅が完成も懸念は「津波に対するリスク」|TBS NEWS DIG

 
2024/01/31 #ニュース #news #TBS
1,437 回視聴 • 2024/01/31 • #ニュース #news #TBS

能登半島地震からあすで1か月。石川県が設置を進める仮設住宅が、きょう初めて輪島市に完成しました。一方、倒壊した家屋の撤去作業も始まっています。中継でお伝えします。 わたしは輪島市内中心部にある、キリコ会館多目的広場にいます。後ろに見えますのが、地震の被災者を対象にした仮設住宅です。 輪島市では現在、548戸の仮設住宅の工事が始まっていますが、そのうち18戸がきょう完成しました。間取りは2DKが14戸、4DKが4戸で、原則2年間住むことができ、市が年代や家族構成を考慮しながら入居者の選定を進めています。 一方、懸念されているのが海からの近さです。この場所は「津波浸水域」に指定されていて、輪島市はきのう「津波に対するリスクはある」と話しました。 輪島市 災害対策本部 一本松泰明さん 「なかなか広い土地がない。(被災者の)負担を少なくしたいという思いがあるので、市の土地を優先して探した結果」 市によると、仮設住宅の入居申請はきのうまでに4140件あるということですが、こうした危険性について被災者に話を聞いてみると… 被災者 「あんな怖いとこ嫌よ。だって下が海やろ。向こうも海やろ」 「(Q.津波が心配?)それより優先するものがある。とにかく落ち着きたいという。先のことを考える余裕なんかない」 一方、輪島市内ではきょうから倒壊家屋のがれきを撤去する作業も始まりました。ただ、場所によっては電線が垂れ下がるなどしているため、慎重な作業が必要となっています。 避難生活が長期化する中、今後、被災者が少しでも安心して暮らせるよう最大限の対応が求められています。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG8... ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins... ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.... #ニュース #news #TBS #newsdig


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 【中日】読谷組の25歳以下の選手が球場周辺の清掃 井上2軍監督が発案「明日からお世話になるので」:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)

2024-01-31 20:04:45 | 未分類

【中日】読谷組の25歳以下の選手が球場周辺の清掃 井上2軍監督が発案「明日からお世話になるので」:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 能登半島地震 死因は「圧死」約4割 「低体温症」や「凍死」も 石川県 | NHK | 令和6年能登半島地震

2024-01-31 20:02:19 | 未分類

能登半島地震 死因は「圧死」約4割 「低体温症」や「凍死」も 石川県 | NHK | 令和6年能登半島地震

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 “裏金全議員リスト”野党4党が要望も…自民は応じる? 期限は予算案審議始まる5日後(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

2024-01-31 19:47:21 | 未分類

“裏金全議員リスト”野党4党が要望も…自民は応じる? 期限は予算案審議始まる5日後(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日 衆院選「自民議席を超える」 立民、24年度の活動計画案|47NEWS(よんななニュース)

2024-01-31 19:43:35 | 未分類

衆院選「自民議席を超える」 立民、24年度の活動計画案|47NEWS(よんななニュース)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 首相、政策活動費の公開に否定的 代表質問、立民は連座制導入要求|47NEWS(よんななニュース)

2024-01-31 19:38:47 | 未分類

首相、政策活動費の公開に否定的 代表質問、立民は連座制導入要求|47NEWS(よんななニュース)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 自民裏金、実態調査しないで「再発防止」に向かっていいの? 岸田首相の施政方針演説 解明に全く触れず:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

2024-01-31 19:35:12 | 未分類

自民裏金、実態調査しないで「再発防止」に向かっていいの? 岸田首相の施政方針演説 解明に全く触れず:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 二階俊博と世耕弘成…正反対の2人がともに深い傷を負った「和歌山戦争」の行方|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2024-01-31 19:30:56 | 未分類

二階俊博と世耕弘成…正反対の2人がともに深い傷を負った「和歌山戦争」の行方|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日 初日の質疑で分かった首相の“やる気” 「派閥偽装解散」で幕引きの姑息シナリオ|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2024-01-31 19:28:47 | 未分類

初日の質疑で分かった首相の“やる気” 「派閥偽装解散」で幕引きの姑息シナリオ|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする