しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

朝からバタバタ・・・

2012年10月04日 | お散歩で・・・

今朝は涼しかったですね。窓を開けると寒いくらいでしたが、ウインドブレーカーで歩くと暑かったです。

第一チーム6時20分出発 雨雲アラームが届いていたので いつもの半分の距離でおしまいにする。その自宅路で平らな道を歩いてたら

モリシーが「きゃん!」と泣いて右手を上げている。なんか踏んだと思い泣いた辺りを確認しても何もない。右手を見ても何もナシ!

肉球の間にも何も刺さってない。でも痛いのは事実だからとにかく家へ帰ろうと抱っこしてデイ・フラがピョンピョンモリシーに飛びつくのを

叱りながら帰宅。出血はない。少しずつ右手を床に付けるようになって来たので モリシーだけ和室に隔離してぽんちゃんのお散歩へ・・・

と外へ出たら降ってた~ ぽんちゃんのお散歩時に早朝から開いているお肉屋さんで朝ごはんの鶏肉を買おうと思っていたんだよねー

朝ごはんがナーイ!と思ったらあるじゃんあるじゃん試供品のドライフードが! 試供品はやはり貰っておくベッキーだわねー

3種類もあるから全部混ぜで頂きましょう!トッピングは大根おろしよ。しかもシッポの辛い所だし・・・。

でもよく食べていい子だわ。特にモリシー!ウマウマと言いながら完食した。1人っ子の頃には考えられない光景よね。

今では何でもよく食べる子になったね。

10時過ぎにぽんちゃんのお散歩へ。お友だちには会えないと思っていたら シーズーのモモちゃんに会った

一緒に歩いていたら モモちゃんまで急に「きゃん!」と言って今度はアンヨが痛いって言うの。来た道を確認すると・・・蜂が地面を這っていた。

刺されたのかなあ?よく分からないケド 立て続けに痛い!って・・・。

モモちゃんも心配だけど、ひどく痛がっている訳じゃないから様子見だね。モモちゃんとバイバイして公園に行くとまたお友だちが

ちわわの陸くんとロナちゃん残りもの(?)には福があるってホントみたいだね

一緒にぽんちゃんのお家まで歩いてくれて 嬉しかったねえ。

現在はモリシーの右手はしっかり床についているから今日はヨシとしよう。

次回気功の先生に診てもらうとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする