しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

レニの特訓!

2013年04月10日 | お出かけ

昨日はレニの呼び戻し&来いの強化訓練を多摩川で行ってきました。

お友だちのジジウリくんにお付き合いをお願いしたので 楽しく過ごしてきました。

肌寒い感じもありつつ動いているうちに寒さは忘れていましたが、水辺付近は涼しいので気を付けなくちゃなんないわねこの季節は。

マテ中↓ 目線の先にriyoさんがいます。

 

レニはフリーにしている時 他の犬が気になり追いかけて行って 全く呼びがきかなかった事が2度ありました。

ろくすっぽ呼び戻しを教えてもいないのに信頼がゼロのままでいるのも飼い主の怠慢と言えるだろうと遊びを兼ねて教えてみました。

少しは成長したと感じる場面が2つありました。

1つは、遠くでお散歩しているワンコを確認した時。アヲーーンと遠吠えはするものの走り出そうとか側に行きたそうな素振りがなかった事。

2つ目は、他の事に気を取られてわたしから離れて行った時に「レニ」と言ったら 気になる事にたどり着く前に即!戻ってきた事。

特に2つ目の名前を呼ばれて帰って来たのは 散歩の時に名前を呼ぶ⇒アイコンタクト⇒おやつを徹底してきた成果が現れたので

非常に嬉しかったっす!

いかなる時もそうなればいいわね、レニ。

おにぎりを河原で食べて楽しかった~。コンビニおにぎりもワンランクUPしたかのようでした。

またね~♪

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラちゃんと幸せになりたい。

2013年04月09日 | 飼い主のつぶやき

フラワーがフラワーを背景に振り向きポーズに挑戦!

首が硬いのか?

いやいや、これ以上の振り向きを要求すると ひっくり返ってまでも振り向こうとしそうだからやめました。

真っ直ぐなフラちゃん

 

他の子よりお出かけの機会が少ないから 通常のお散歩が済んだあとになるべくフラとのおひとり様コースを取り入れるようにしました。

もちろんフラだけじゃないけど、優先的にね。

 

いつものお散歩コースだと嬉しくてたまらないようなしぐさをするね。

みんなと一緒だったり慣れない土地に行くと警戒してテンパっちゃうんだものね、こういうお散歩の方が楽しいのかな。

わたしはいろんな場所やいろんな体験をたくさんさせてあげたいと思っているから フラちゃんに申し訳ないと思っていたけど

近頃はそんなに思いつめなくてもいいかも・・・と考え方が変わってきました。

フラちゃんにはフラちゃんの幸せの形があるんだよね。

フラちゃんはわたしに 気づきをたくさんくれます、ありがとう。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高度医療?!グッズと言っていいのかな

2013年04月05日 | グッズ

毎月送られてくる健康関連の読み物に 「医者に行っても治らない病気」の中でレーザーが万病を治すというタイトル。

緑内障や関節炎、腰痛、花粉症、不妊症などいろんな分野の病気をレーザーで治療をされている病院があるそうです。

そのなかで、あざ治療という一文字が気になりそういえばモリシーちゃんの柔らかいポンポン(お腹)にシミがあるわねと思い出した。

なんとわが家にはハンディタイプの小型レーザーなるものがあるんですねえ!

右側面↑

左側面↑

おほほ~動物用なんですけどね!オーストラリアでは馬用なんですって。

先代の「およい」が12歳の時 ひどい股関節炎を患ったのですがその時のかかりつけの獣医さんが

レーザー治療は関節炎にはとても有効なんだけど、毎日通院するのは大変だし家庭用の小さなレーザーがあるから

買ってみたらと言われて購入したんです。

毎日せっせとおよいの股関節にレーザー照射するもののなぜか嫌がりしまいには逃げるようになっちゃいました。

半年ばかり頑張りましたが、嫌がるのに続けるのはいかがなものかと、鍼治療はどうなんだと見つけたのが現在もお世話になっている

鍼の先生なんですけどね。先生に聞いたら嫌がった理由があったんです。レーザーは温めるのでおよいの痛みは

熱を取ってあげなくちゃいけない痛みだったから 温まるレーザーを嫌がったそうです。

半年も可哀想な事をしてしまいました。それ以来使い道がなく忘却の彼方へいってしまったこの機器。

出番がやってきました!!

あんたたちにはしばらくは使わないから安心しなさい、多分ね。

わたしの可愛いお顔にも小さな薄いシミがあるらしいので(あるんだよ!) ついでに当ててみようかなと思ってま~す。

約10年ぶり!本格的に活躍してもらおうじゃないのぅ!それなのにまだ充電が残ってるってすごくない?

照射している時に鳴るピッピッピッという音が出ないという小さな故障?レーザーは出ているのよね。

気長に期待せずのんびりやっていくわ。(内心はかなり期待を寄せている。)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの多摩川で走った愛犬と飼い主

2013年04月02日 | お出かけ

先週久しぶりに多摩川で走り込みを行ってきました。

ここの常連さんのriyoさん&ジジウリくんに誘ってもらって 先発隊はモリデイ組を投入です。

走り込みの様子をroyoカメラマンが撮ってくれたので見てください。

落ちてたゴルフボールを咥えるモリシー。

↑ わたしです、細く写っているので気を良くしてUPしちゃいます。(あ、これでも細く感じるんです私的基準です、ツッコミ不要!ていうか厳禁!)

思ったほど足が上がってないなあ・・・。本人は足を90度直角に上げてガンガン走ってたつもりなんだよねえええ・・・。

たまに自分の姿を見るのっていいわね。riyoさん、たくさん撮ってくれてありがとう!

集合写真↓

また遊んでね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする