今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2ブログランキング
今日はキルトクラスの日
前回鍋敷きが完成したため、今日からまた新しい作品の制作と言う事になる
私が選んだものはこれ。
これが外側になる。
黄色の面が内側。2種類作ったけど、内側は両方同じ布にした。
こうやって広げて置くと、一体何なんだか全くわからんね
これがこうなるんです。
リボンを結ぶんです。
小物入れのようでもあり、そうでもないようでもあり・・・。
これ、ナプキンホルダーなんだ~紙ナプキンね。
こっちは色んな種類の紙ナプキンがどこでも売ってて、それを入れるための物
クリスマス用にとも思ったけど、もっと気に入った布を見つけたので、今回はクリスマスとは関係ない柄になった。
ちなみに布はハンカチぐらいのサイズにカットして売ってあるハギレみたいのを購入。ウォルマートで1個1ドル
無職の我が家の財布にもやさしい価格です
今日のクラスの時間に1個は完成して、2個目の半分ぐらいまで作れたのよ。簡単なんだわ、これ作るの
せっかくだから、クリスマスっぽい布も買って作ってみようかなあと検討中
今日はキルトの先生が手作りの色んな料理をランチに御馳走してくださって、お腹も満腹、幸せなキルトクラスでした~。
ランチのメニューはメインがロールキャベツフランスパン(生地から手作り)・サトイモの白煮(サトイモも自家製)・カブの漬物(カブも自家製)・大根と人参の炒めもの(もちろん野菜は自家製)、そしてデザートにスノーボール(もちろん手作り)と大福(これも手作り)
先生の家は野菜は全て畑で作った自家製。
デザートも全部手作り。本当に凄いの。
こうやって何でも自分で作れたら、海外生活も怖くないよなあ~
今日は手土産に残ったサトイモの煮物とサトイモそのもの(皮つきの状態で)頂きました~。久々のサトイモ。さ~てどう料理して差し上げようか~。
クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2ブログランキング
今日はキルトクラスの日
前回鍋敷きが完成したため、今日からまた新しい作品の制作と言う事になる
私が選んだものはこれ。
これが外側になる。
黄色の面が内側。2種類作ったけど、内側は両方同じ布にした。
こうやって広げて置くと、一体何なんだか全くわからんね
これがこうなるんです。
リボンを結ぶんです。
小物入れのようでもあり、そうでもないようでもあり・・・。
これ、ナプキンホルダーなんだ~紙ナプキンね。
こっちは色んな種類の紙ナプキンがどこでも売ってて、それを入れるための物
クリスマス用にとも思ったけど、もっと気に入った布を見つけたので、今回はクリスマスとは関係ない柄になった。
ちなみに布はハンカチぐらいのサイズにカットして売ってあるハギレみたいのを購入。ウォルマートで1個1ドル
無職の我が家の財布にもやさしい価格です
今日のクラスの時間に1個は完成して、2個目の半分ぐらいまで作れたのよ。簡単なんだわ、これ作るの
せっかくだから、クリスマスっぽい布も買って作ってみようかなあと検討中
今日はキルトの先生が手作りの色んな料理をランチに御馳走してくださって、お腹も満腹、幸せなキルトクラスでした~。
ランチのメニューはメインがロールキャベツフランスパン(生地から手作り)・サトイモの白煮(サトイモも自家製)・カブの漬物(カブも自家製)・大根と人参の炒めもの(もちろん野菜は自家製)、そしてデザートにスノーボール(もちろん手作り)と大福(これも手作り)
先生の家は野菜は全て畑で作った自家製。
デザートも全部手作り。本当に凄いの。
こうやって何でも自分で作れたら、海外生活も怖くないよなあ~
今日は手土産に残ったサトイモの煮物とサトイモそのもの(皮つきの状態で)頂きました~。久々のサトイモ。さ~てどう料理して差し上げようか~。