少し間が開きました。
現在までのジョージアのコロナ患者数、死者数、入院した人数、ICUに入った人の数。
ここジョージアは、早朝でも蒸し暑く、1日のうちで涼しい時が無いぐらい。
先月までは頑張って外を運動目的で歩く時にもマスクしてたけど、もう無理です。諦めました。
日本でも屋外ではマスクは着けなくて良いとのこと。
でもこれはきちんと距離を保てた場合で。
ソーシャルディスタンスの概念が無い人はどこにでも居て、それが怖くてマスクして歩いてたけど、今はマスク無しでとにかく人を避けて歩いてます。
現在までのジョージアのコロナ患者数、死者数、入院した人数、ICUに入った人の数。
今日の情報はまだ更新されてないので、これは昨日、27日時点での情報。
アメリカは第一波から抜け出す事もなく、ずっとその中で増え続けてると思う。
このカウンティは、まずカレンダー通りに学校をスタートする決定をしました。
その際に、①通常通り登校、②完全オンライン学習の2つのチョイスから親が選べる様になってました。
その決定は今年一杯まで基本適用、でも最初の9週間後に必要があれば変更可能という事でした。
そしてマスクの着用義務は有りませんでした。
その後、学校開始が1週間延長され(オンライン学習を選んだ生徒にきちんと対応できる様、先生が十分な準備期間を確保する為に延長との事)、8/12からとなりました。
それと同時にマスクの着用が義務化となりました。
しかし結局2週間前に、全員オンライン学習でスタートと最終的に決まりました。
現時点で一体どこまでオンライン学習をするのかは不明です。
学校に戻った所で校内でソーシャルディスタンスを保つのは不可能、バスもドライバーの数を増やせないので、便を増やしてソーシャルディスタンスを保つのは不可能との事です。
怖い。先生も怖いと思う。バスのドライバーも。
カウンティによっては学校でマスク着用義務の無いカウンティもあるようで、そこの先生も働きに戻るのが怖いと言ってました。
ちなみにそこは通常通り学校が始まるそうです。
ノースカロライナのあるカウンティは生徒を2つのグループ、AグループとBグループに分け、Aグループが月曜と水曜、Bグループが火曜と木曜、金曜は全員オンライン学習で、と言った感じの登校にするか、完全オンラインにするかのチョイスがあると聞きました。
勿論登校しない日はオンライン学習で対応です。
これが一番良かったんだけど、ここも。
そうすればどの生徒も登校し、先生から直接教えてもらる機会も得られる。
でも登校する生徒数が半分なので、ソーシャルディスタンスも保てる。
でもこれも今ではもしかすると完全オンラインに変わってるかもしれません。
息子は今年度から6年生で、初めてのミドルスクールです。
どのお母さんに聞いても、ミドルは全然小学校とは違う、宿題も多いし、前回のオンライン学習の際もずーっとパソコンに向かって宿題してたとの事。。。
オンライン学習は親がどこまで手助けできるか、一緒に出来るかが大切になってくるので、私教えられるのかな、と不安です。
特にMathとScience。。。
現地校開始まで2週間ほど。
少しづつオンライン学習の環境を整える為の準備を始めました。
でもその前に土曜から日本語学校。
勿論オンラインです。今の所9月一杯は。
そして日本語学校の年内の行事は全てキャンセルになりました。
こちらは校舎を現地校から借りてる為、そのカウンティの学校が閉鎖されている間は使用できず、その間はずっとオンラインになります。
オンラインだけの学習という事で、1学期の授業料は減額されました。
少しづつ、現実の世界に引き戻され、忙しい日々が始まる気配を感じています。
やるしか無いね、もう。