今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
FC2ブログランキング
子どもの学校のサイエンスクラスのボランティアに行ってきました。
日本で言う理科室でしょうね、ここは。
日本の教室みたいに綺麗に整理整頓されてる感じとは、、、ちょっと違うかな。
今各学年が色んなプロジェクトをやってる最中で、ごちゃっとしてるんだ、と先生。
日本ではあまり学校のボランティアって聞いた事ないですが、こっちは多いです。
先生のお手伝いをするボランティア、結構募集してます。
今の学校はさほどでも無いけど、以前のSCの学校では、先生が授業で使うプリントのコピー、授業で使う教材の切り貼り、子供達のランチの引率と監視、日本だと先生が一人でやってる様な内容をボランティアと言って募集してます、こっちの学校。。。
小学2年の息子達は今月の満ち欠けの様子を勉強しているようです。
見にくいけど、ホワイトボードに月の満ち欠けの様子が描かれてます。
これをオレオクッキーを使って再現するのが今日の目的。
オレオをホットグルーで台紙に貼り付けるのがボランティアの仕事です。
オレオのクリームは子供達が舌で舐めつつ削ったりしながら堪能したそうです。
余ったクッキーも子供達のお腹の中に消えた模様。
黄色いオレオが太陽。
緑のクリームのオレオが地球です。
息子はただただ先生がホワイトボードに書いた物を再現しただけ。
でも他の子供達の作品はそれぞれの個性がちゃんと出てました。
素敵でしょ。
子供達それぞれの作品を楽しみつつ、子供と一緒に授業を受けて帰ってきました。
普段の授業の様子を見るチャンスは限られてるので、楽しかったです。
そして息子は昨日からテコンドーを再開しました。
ジョージアに引っ越してから3箇所の道場で体験入学しましたが、結局最後に体験入学した道場に正式に加入する事に。
ここは前通っていたSCの道場のオーナーが強く勧めてくれた道場です。
体験入学で通ってみて、ここが一番しっくり来ました。
ここの道場では息子は上から3番目のベルトカラー。
彼は今赤ベルトなので、これの次が半分赤、半分黒の2色のベルト、その次が黒ベルトです。
今年中に黒ベルトになれるかな。
1年のメンバー契約をしたので、プレゼントとしてこの赤いユニフォームをいただける事に。
赤ベルト以上、黒ベルト未満の生徒が着るユニフォームです。
昨年クリスマス前に体験入学を終えてから正式入会まで少し間が空きましたが、フォームもステップも問題無く覚えている様子の息子。
頑張って黒ベルト取ろうね〜。
クリックしていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村
FC2ブログランキング
子どもの学校のサイエンスクラスのボランティアに行ってきました。
日本で言う理科室でしょうね、ここは。
日本の教室みたいに綺麗に整理整頓されてる感じとは、、、ちょっと違うかな。
今各学年が色んなプロジェクトをやってる最中で、ごちゃっとしてるんだ、と先生。
日本ではあまり学校のボランティアって聞いた事ないですが、こっちは多いです。
先生のお手伝いをするボランティア、結構募集してます。
今の学校はさほどでも無いけど、以前のSCの学校では、先生が授業で使うプリントのコピー、授業で使う教材の切り貼り、子供達のランチの引率と監視、日本だと先生が一人でやってる様な内容をボランティアと言って募集してます、こっちの学校。。。
小学2年の息子達は今月の満ち欠けの様子を勉強しているようです。
見にくいけど、ホワイトボードに月の満ち欠けの様子が描かれてます。
これをオレオクッキーを使って再現するのが今日の目的。
オレオをホットグルーで台紙に貼り付けるのがボランティアの仕事です。
オレオのクリームは子供達が舌で舐めつつ削ったりしながら堪能したそうです。
余ったクッキーも子供達のお腹の中に消えた模様。
黄色いオレオが太陽。
緑のクリームのオレオが地球です。
息子はただただ先生がホワイトボードに書いた物を再現しただけ。
でも他の子供達の作品はそれぞれの個性がちゃんと出てました。
素敵でしょ。
子供達それぞれの作品を楽しみつつ、子供と一緒に授業を受けて帰ってきました。
普段の授業の様子を見るチャンスは限られてるので、楽しかったです。
そして息子は昨日からテコンドーを再開しました。
ジョージアに引っ越してから3箇所の道場で体験入学しましたが、結局最後に体験入学した道場に正式に加入する事に。
ここは前通っていたSCの道場のオーナーが強く勧めてくれた道場です。
体験入学で通ってみて、ここが一番しっくり来ました。
ここの道場では息子は上から3番目のベルトカラー。
彼は今赤ベルトなので、これの次が半分赤、半分黒の2色のベルト、その次が黒ベルトです。
今年中に黒ベルトになれるかな。
1年のメンバー契約をしたので、プレゼントとしてこの赤いユニフォームをいただける事に。
赤ベルト以上、黒ベルト未満の生徒が着るユニフォームです。
昨年クリスマス前に体験入学を終えてから正式入会まで少し間が空きましたが、フォームもステップも問題無く覚えている様子の息子。
頑張って黒ベルト取ろうね〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます