「向田理髪店」2022年【チャンネルNECO】原作 奥田英朗かつて炭鉱町だった筑沢町で、親から継いだ小さな理髪店を営む向田康彦(高橋克実)ある日、東京で働く息子・和昌(白洲迅)が帰郷し、会社を辞めて店を継ぎたいと言い出します自身の過去が脳裏をよぎり複雑な胸中に陥る康彦でしたが、和昌は理容師学校の費用を稼ぐため、近所の運送会社でバイトを始めますそんな中、市役所で開かれた地域振興についての会議に出席し . . . 本文を読む
幻冬舎2023年5月 第1刷発行2023年12月 第11刷発行330頁暗愚と疎まれた将軍の比類なき深謀遠慮に迫ります口が回らず誰にも言葉が届かない、歩いた後には尿を引きずった跡が残り、その姿から「まいまいつぶろ(カタツムリ)」と呼ばれ馬鹿にされた君主、第9代将軍・徳川家重しかし、幕府の財政状況改善のため木曽三川の治水事業である宝暦治水工事を命じ、郡上一揆の見事な処理から田沼意次を抜擢した将軍は本当 . . . 本文を読む
「ヴィレッジ(2004年)」原題 THE VILLAGE2004年 アメリカ【ムービープラス】1897年、アメリカ、ペンシルバニアで自給自足の生活をする人々が暮らす村村の周囲を取り囲む森には恐ろしい何かが存在するため、村人が森に入ることはタブーとされていましたですが、村で皮を剥いだ動物の死骸が発見され、誰かがタブーを破ったのではないかという疑惑が持ち上がります前半はゆったりと過ぎる物語に退屈、後半 . . . 本文を読む
新潮文庫2007年8月 2刷解説・池澤夏樹 -しばらく雪沼で暮らす-197頁初読は2010年ブロ友さんが紹介されていて懐かしくなり本棚から引っ張り出してきました池澤夏樹さんの解説冒頭に200%肯き君です一冊の小説を読むというのは、その間だけ別世界に居を移すことである読者はこの小さな町の住民になって、みんなの生活をそっと見るのだただ見ているだけ、あるいは大事な局面に立ち会うだけの透明な存在として時代 . . . 本文を読む
「碁盤斬り」2024年【Amazon Prime Video】古典落語の演目「柳田格之進」を基に、冤罪事件によって娘と引き裂かれた男が武士の誇りをかけて復讐に臨む姿を描きます身に覚えのない罪をきせられたうえに妻も失い、故郷の彦根藩を追われた浪人の柳田格之進(草彅剛)は、娘のお絹(清原香耶)とふたり、江戸の貧乏長屋で暮らしていました実直な格之進は、かねて嗜む囲碁にもその人柄が表れ、嘘偽りない勝負を心 . . . 本文を読む
新潮社2019年8月 発行2019年12月 4刷587頁東京オリンピックを翌年に控えた昭和38年浅草で男児誘拐事件が発生し、日本中を恐怖と怒りの渦に叩き込みます事件を担当する捜査一課の落合昌夫は、子供たちから「莫迦」と呼ばれる北国訛りの若い男の噂を聞きます世間から置き去りにされた人間の孤独を緊迫感あふれる描写と圧倒的リアリティで描く社会派ミステリの真髄昭和38年に実際に起きた吉展ちゃん誘拐事件をモ . . . 本文を読む
プロ野球オープン戦 中日ドラゴンズvs埼玉西武ライオンズ バンテリンドームナゴヤ我が家の2025年プロ野球シーズン開幕です例年オープン戦ではお客さんを入れない5階パノラマシートも開けたそうでこんなにお客さんが入ってくれるんだから少しは頑張ってよ!セレモニアルピッチは2004年~2011年、中日に在籍し大活躍したチェン・ウェイン氏懐かしいですバッターはドアラさん 先発のマラーも悪 . . . 本文を読む
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」原題 WONKA2023年 イギリス、アメリカ【Netflix】ロアルド・ダールによる名作児童小説「チョコレート工場の秘密」に登場した工場長ウィリー・ウォンカの始まりの物語を描くファンタジーアドベンチャー純粋な心ときらめくイマジネーションを持ち、人びとを幸せにする「魔法のチョコレート」を作り出すチョコ職人のウィリー・ウォンカ(ティモシー・シャラメ)は、亡き母 . . . 本文を読む
角川書店2022年7月 初版発行523頁江戸は神田三島町にある袋物屋の三島屋は、語り手一人に聞き手も一人、話は決して外には漏らさず「語って語り捨て、聞いて聞き捨て」という趣向の風変わりな百物語をしていることで知られています従姉妹のおちかから聞き手を受け継いだ三島屋の小旦那こと富次郎は、おちかの出産を控える中で障りがあってはならないと、しばらく百物語を休むことに決めます今回の語り手は三人「賽子と虻」 . . . 本文を読む
「658km、陽子の旅」2022年【Amazon Prime Video】就職氷河期世代である42歳の独身女性・陽子(菊地凛子)は、人生を諦めてフリーターとしてなんとなく日々を過ごしてきましたそんなある日、かつて夢への挑戦を反対され20年以上疎遠になっていた父(オダギリジョー)の訃報を受けた彼女は、従兄の茂(竹原ピストル)やその家族とともに、東京から故郷の青森県弘前市まで車で向かうことにしかし、茂 . . . 本文を読む
角川書店2016年10月 初版発行331頁人間の深奥に潜む弱く歪んだ心どうしようもなく罪を犯してしまった人間と、それを取り巻く人々の業と哀しみを描ききった、実際に起きた事件の影が差す珠玉の5編「青田Y字路」「曼殊姫午睡」「百家楽餓鬼」「万屋善次郎」「白球白蛇伝」どれも事件の“真実”には迫らず、犯罪が起きるまで、起きてから、犯罪の周囲をめぐりますそれは真実であるかのようで実は . . . 本文を読む
「ボイリング・ポイント 沸騰」原題 BOILING POINT2021年 イギリス【ムービープラス】ロンドンの高級レストランを舞台に、オーナーシェフのスリリングなある一夜を、全編90分ワンショットで捉えた人間ドラマ一年で最もにぎわうクリスマス前の金曜日ロンドンにある人気高級レストランのオーナーシェフのアンディは、妻子との別居や衛生管理検査で評価を下げられるなど、さまざまなトラブルに見舞われて疲れ切 . . . 本文を読む
集英社オレンジ文庫2020年5月 第1刷発行244頁「これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~」シリーズ第7巻会社合併を控え、異例の若さで経理部主任昇進を打診された紗名子給料はたいして増えないのに責任が重くなると思うと憂鬱になります女性活用を推進したい会社の方針で、優秀だからではなく女性だからという理由の昇進なのだろう結婚や出産は会社に迷惑をかけることになるのか…紗名子の先輩、田 . . . 本文を読む
第二十一回 桂米團治独演会 中電ホール およそ1年ぶりの落語会さらに米團治師匠の独演会は2020年の第十七回以来です今年は米朝師匠が亡くなって10年生誕100歳になるのだそうです米團治師匠はもはや”あほぼん”ではありませんね歌舞伎、能、日本舞踊、長唄、はては宝塚まで学ばれた芸事が高座に反映されていて見事です一番弟子の團治郎さん、四番弟子の米舞さんも頼もし . . . 本文を読む
エドワード・ゴーリーを巡る旅 松坂屋美術館2025年3月1日(土)~4月6日(日) 不思議な世界観とモノトーンの緻密な線描で世界中に熱狂的なファンをもつ絵本作家エドワード・ゴーリー(1925年-2000年)ゴーリーの終の棲家に作られた記念館ゴーリーハウスで開催されてきた企画展から約250点の作品が紹介されています美しくて怖くて愉快、現代を生きる大人のためのおとぎ話米津玄師 . . . 本文を読む