マイク河原のブログ

時々の出来事や自分の活動についてのPRなど

紅梅、白梅、ロウバイ、寒椿等が咲き乱れて、春も近いですね。

2012-03-18 23:25:55 | 日記
今晩は、
今日自宅周囲を散歩しましたら、多くの家の庭にある梅が白や赤の花を咲かせて満開でした。またロウバイや寒椿も満開でした。私の家の梅も1週間前から咲いています。またさくらんぼの木にも花が咲き始めました。いよいよ春が近づいてきたようです。

今日は上大岡の「りりあん」様に友の会の友人と一緒に行ってきました。いつもの日曜日は満員なのに今日は曇りで、小雨も降ったりしたためでしょうか、お客様に入りはいつもほどではありませんでしたが、歌の上手な人たちばかりでした。そんなお客さまが「生命」のCDを買って下さいました。気に入って唄って下さるとのこと嬉しいです。

そこから近くの「カラオケ喫茶ゆか」様に行き、26日に行われる「カラオケのど自慢大会」の申し込み書を届けてきました。私の知ってる方々が出場したいとのことで、嬉しいです。「ゆか」様には私の知ってるお客さまが数人来ていました。私も自分の曲とその他の曲を唄ってきました。

昨日は横浜市営地下鉄、センター南駅近くの「サザン」様に行ってきました。ママは都合で夕方まで来れないとのことでしたが、お客様は沢山来ていました。私は歌好きな友人と待ち合わせて伺い、新曲を唄ってきました。
その後、JR中山駅近くの「ウイザス」様に行き、やはり新曲を唄ってきました。雨の一日でしたが、このお店は満員でした。私は「生命」「道」を唄わせて頂き、CDもお客様に買って頂きました。マスターは格好良い山高帽(?)をかぶってダンディでした。
その後、直ぐ近くの「ひょうきんハウス」に行きました。マスターの美味しい料理を頂きました。マスターはとても歌が上手で、数曲リクエストに応えて唄っていました。
ここでも知り合いのお客様に会いました。そして新しいお店を紹介して頂き、そのお店に伺う約束をさせて頂きました。新しいお店は、どんなお客様がいるのかとか、どんなお店だろうとか、興味がわいてきて、行くのが楽しみです。

もう夜中の12時ですので、今夜はこの辺で失礼します。

金沢八景のルビー様に行ってきました。

2012-03-16 22:37:02 | 日記
こんばんは、
ここ数日良い天気が続き、気持ちがいいですね。
河津桜はいま満開と聞きました。昨年は私も見に行ってきましたが、丁度満開で赤みの強い色の櫻は、とても綺麗でした。

今日は友の会の事務局をお願いしている方々5名と金沢八景の「ルビー」様に行ってきました。ルビーのママが私の友の会の会員で、いつも大変お世話になっていますので、お礼の意味と、どんなお店か行ってみたいと言う話しもあり行った次第です。ママがお客様に私の来店を事前にお知らせ下さったのでしょうか、満員の盛況でした。皆さん、私の歌を喜んで下さり嬉しかったです。大勢でワイワイと楽しく唄ってきました。
6月21日の「はまかぜ歌謡祭」にも大勢出て下さるとのこと、助かります。

ルビー様を終わってから皆で友の会の今年の懇親会やその他の行事に付き打ち合わせしました。色々なご意見を頂き、有難かったです。益々友の会が充実していくと良いなと期待しています。

昨日(3月15日)は蒲田のニューエイト様にファンの方と行ってきました。1年ぶりくらいの訪問です。ママは私を覚えていてくれました。物覚えがとても良いですね。ママは昨年数回被災地に慰問に行ったとのことでしたので、今年も行くようなら私も都合がつけば、同行したいので声を掛けて頂くようにお願い致しました。是非一緒に行って被災地を応援したいと思います。ママには「生命(いのち)」のCDを沢山買って頂き有り難かったです。
ニューエイト様の後、6時から阿佐ヶ谷の「唄ごよみ」様に行きました。この日は6時からお店を貸切で、私をいつも応援して下さる方のカラオケ同好会の集まりがあり、私も参加した次第です。皆様上手な方ばかりで、新しい歌や古い歌、演歌や歌謡曲とそれぞれ好きな歌を唄っていました。ジョークや掛け合いが有り、歌仲間の楽しい会でした。私の歌も数人の方が上手に唄って下さいました。有難いです。この店は1年半前に中里アミちゃんと毎月キャンペーンに来ていましたので、このお店のお客様は今でも私の歌を唄われる方が大勢いるようです。

一昨日(3月14日)は府中の「ウイング」様にファンの方と行ってきました。マスターの作る中華料理がおいしいので、この日も昼食はウイング様で食べました。ほんとにおいしいですよ。3月に府中の歌謡祭が有り、その練習のため、モニターを見ないで唄っているお客様もいました。6月にも歌謡祭が有るとのことで、その時は私もゲストで出れるかもしれないとのことでした。東京の歌謡祭に出る機会は今まで少なかったので、有難い話です。

明日は雨との天気予報ですが、横浜市営地下鉄の「センター南」駅前の「サザン」様に友人と行く予定です。酷い雨で無いことを願っています。
花粉症は薬を使い出してから、とても楽になり、歌に全く支障はありません。このまま行ってくれると良いと思います。
花粉症の方は、軽くすむと良いですね。
では今夜はこれで失礼します。



蒲田に行ってきました。

2012-03-13 23:17:52 | 日記
今晩は、
今日(3月13日)は蒲田の秋桜(こすもす)様に行ってきました。前回の「はまかぜ歌謡祭」のシニアの部で優勝された二の宮様と一緒に行ってきました。そこでビクターの歌手、杉本和也様と会いました。183センチメートルと長身でまだ30歳の若さ。歌は杉本真人さんの作曲による「サザンクロス~星の十字架~」を唄っていますが、素敵でした。将来がとても楽しみな歌手だと思いました。頑張って下さい。

秋桜の後、近くのフォーユー様に行きました。顔馴染みのお客様も何人もいました。「清里の女」「生命」をお客さまが唄ってくれました。気に入って唄って下さるのですから有難いです。CDも何枚か買って下さいました。お客様から新しいお店の情報も頂き、次に訪問する約束もさせて頂きました。周囲の人からいろいろ情報を頂き、紹介して頂き、伺うお店が多くなって嬉しいです。

今日は晴れでしたが、寒かったですね。明日はもっと寒くなるようです。風邪を引かないように気をつけましょう。

昨日(3月12日)は泉区の「風の生活館」にボランティアで先輩の矢島様と行ってきました。1時間15分殆ど休みなく皆さんと一緒に唄ってきました。私のオリジナル曲と、その他数曲は私の歌を聞いて頂きましたが、それ以外は皆さんと一緒に唱歌、抒情歌、懐メロなど、お年寄りの皆様が知ってる歌を唄ってきました。
皆さん一生懸命に私と一緒に唄ってくれましたので、やりがいがありました。
終わった後で職員の方から、「入居者の方々から、涙が出たとか、今日は感激しましたとか言われました。」との話をお聞きし、嬉しかったです。毎月一度位しかボランティアに行けませんが、時間を取って必ず毎月1回はボランティアに行くように心がけています。

では夜も遅いので、この辺で失礼します。
おやすみなさい。

ミニコンサートが無事終わりました。

2012-03-12 10:47:34 | 日記
皆様、こんにちは、

今日は朝から春の日がさし、好天ですがすがしいです。
昼から泉区の「風の生活館」にボランティアの大先輩の矢島様と行ってきます。

昨日は昼前から日がさして天気が良くなり、気温も上がり、過ごしやすかったです。
12時から5時迄、上大岡のシドニー様で「第24回“夢”ミニコンサート」を開催しました。60名を超す人が参加して下さり、盛大に行われました。毎年欠かさずに3月、6月、9月に開催してきましたので、もう8年もやっていることになります。

昨日は丁度東日本大震災の1周年の日で、各地で地震発生の2時46分に黙とうが捧げられましたが、ミニコンサートでも第1部の私のステージを丁度2時43分頃終えて、2時46分に参加者全員で黙とうを捧げました。被災地の皆様が希望を持って生きられる日が早く来て欲しいものです。

私は「生命(いのち)」を始め自分の曲を6曲、その他、「長崎の鐘」、「My Way」、
「早春賦」、「ありがとう・・・感謝」と全部で10曲唄いました。参加者も50名以上が好
きな歌を唄いましたが、私の「生命」「道」も6名が唄って下さいました。皆様本当に上手に唄われますので、びっくりします。「好きこそものの上手なれ」という言葉が有りますが、本当に皆様歌が好きで、毎日のようにカラオケのお店で唄われているようですので、上手になるはずですね。

ゲストはキングの寺田綾子様、Happy音楽事務所の「浜村まゆみ」様、友情出演はYKKの「村田きよ子」様でした。ご苦労様でした。
皆様が楽しく唄い、語らっていましたので、本当に良かったと思います。参加者の皆様、本当に忙しい中、御参加下さいまして有難うございました。

とりあえず、お礼とご報告をさせて頂きました。
では、また、

寒い一日でした。

2012-03-10 18:31:06 | 日記
今日は朝から夕方まで寒い雨でした。明日は第24回ミニコンサートですので、午前中準備をしました。午後は東戸塚に昨年12月にオープンした、歌手の「藤まさる」様が経営されている「スタジオ藤」様に初訪問しました。11時から5時迄昼の部で、早く来て隣の中華レストランから食事を取って食べ、カラオケを楽しむ人もいるとのことです。隣も「藤まさる」さんのお店ですので、便利ですね。新しいので店内は綺麗で、音響も良くて唄い易かったです。自分の歌と、明日のコンサートで唄う歌も唄って、練習をしてきました。

昨日も雨で寒い日でしたね。この時も家の近くの「イーグル」様に初めて行ってきました。友人からはお店の名前は聞いていましたが、行く機会が今までなくやっと伺った次第です。友人にも電話して一緒に唄ってきました。雨にもかかわらず、沢山のお客さまが来ていました。私を応援して下さる方も来ていましたので、御挨拶させて頂きました。6月開催の「はまかぜ歌謡祭」のチラシをお店に貼って頂きました。

「イーグル」様の後、近くの「B2」様にこちらも初めて伺いました。ここのママさんが3年前まで別のお店でママをしていた時、そのお店に何回か行ったことが有ります。新しくB2に変わってから初めてで久し振りの対面でした。男のお客様は一人で、後は女性ばかりでした。大勢の女性が元気に、若々しく唄っていました。歌で若返っているように見えました。カラオケは素晴らしいですね。

明日は上大岡の「シドニー」様でミニコンサートです。天気は曇りで、寒いとのことですが、雨で無いので助かります。素晴らしいコンサートにしたいです。ではまたお会いしましょう。