今日は仕事がお休みでした

吉と出ました!

ほんまにこれ

日替わりランチ
初詣に行ってきました

吉と出ました!
嬉しい
でも
注意しなくてはいけません
私の性格そのものを
ずばり当たっておりましてね

ほんまにこれ
特に
腹立たしさをおさえることの難しさ
昨年より心の声を叫びすぎ
口から出るとこはないけど
いつも心のなかで
「なに言ってるんだ!」
「偉そうに言うな!」
「はいはい 分かりましたよ!」
「だから、あんたは大嫌いやねん!」
「アッカンベー!」
こんな言葉を心の中で言っています
チキンな性格なのでとても言葉には発することはありません
ヘラヘラしてあっちにもこっちにもええ事しか言えない私です
まあ、言いたいことをズバッっと言う人もおられるけど
そんなことばっかりでは世の中回りません
そう自負している私なのですが……
私が折れて場が良くなるならええという考え
あかんのですよね
どうしょうもないです
本日は神戸の家に御札さんを届けに行きました
その前に三木市役所に行きましてついでに中にある飲食店でお昼ご飯を食べました

日替わりランチ
2人で1500円でした
ボリュームありました
私の心の叫び
やめたいと思います
叫ぶならポジティブなことにします
できるかな〜
いや、頑張ろう