とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

出てきた体温計❗

2016-03-30 22:19:03 | 我が家のこと


今日はお仕事がお休みで午前中はお家のお片付けをしました。

五月には引っ越してきて一年になるのですが、まだ、ダンボールが残っとります((T_T))

なかなか、土日もお出掛けが続き手がつけられておりません……言い訳か……

体温計がこれだけ新に出てきました……

ダンボールから(ー。ー#)

ごめんなさい❗旦那さん❗

私が熱を出す度に体温計が無い無いと大騒ぎで❗

その度に買いに行ってくれて~~(ToT)

子どもの頃からこうなんです。

小学校でも、

明日は分度器を使います。持ってくるように❗

そういわれると母にお金をもらって文房具屋に走る🏃

文房具屋のおじさんに、あんた、この間こうたやん!そういわれるのを覚悟で。

三角定規やハサミ等々。

母も呆れて……

無いもんはしゃあないやん❗
持っていかんかったら立たされるで~~!
私の捨て台詞。

今でもなおらない。

我が家にはハサミもペンも一杯あります。

あのきつい母もさすがに忘れもんをして後ろに立たされるのは不憫に思ったのだろうか?

しかし、昭和40年代は、宿題忘れても、忘れ物しても教室の後ろに立たされるか正座させられました。
廊下にも……

当たり前だった❗

今は虐待になるのかな?

先生も大変だな。

こんな性格は直らないな~~


水曜マルシェ 大笑いの午後

2016-03-30 21:23:51 | 考える

今日は水曜マルシェでした。





なんとな~~く人が集まり、

なんとな~~く会話が始まります。



二時間くらいはあっという間に過ぎてしまう。

不思議な感じ。

みんな、なんとな~~く居心地が良いのでしょうか。

土林水庵の向山さんと美容室のオーナーさんとの会話が漫才みたいにおもしろい❗

どちらもツッコミですが❗

それをデジカメで動画を録る古谷さん❗
古谷さんもまた、ツッコミです😱



良い一日でした❗


動画の中の私……アア~~!カッコ悪~~🌻

2016-03-30 21:03:25 | 私の頭の中の何か
自分の後ろ姿はあまり見たことがありません。

お店のウィンドウに写る姿をチラチラみるだけ。

私の師である古谷さんが動画を良く撮りはるので最近は自分の姿を見ることが増えました。

歩く姿、話してる姿等々。

写真はまだしも、動画は正直です。

姿勢、話し方等々。

アア~~

すっかりおばさんです❗

55歳やからおばさんやけど。

日頃から背筋を伸ばし、きびきびしないと。

こりゃ、腰痛にもなるし、腹も出てくるはずだ~~!

女優さんはいつも人に見られてるから何歳になっても美しいです。

私は女優ではないけど(^_^)

でも、もっとシャキッ❗❗としないと。