とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

光陰矢の如し

2019-03-01 22:18:16 | 死んでもま見えない
光陰矢の如し

月日が経つのは、放った矢のように早い

あるかたに一年が、一月が、毎週が、毎日が早いですねって語りかけた

光陰矢の如しだね~~っておっしゃった

忘れていたな~~
それそれ‼️


子供のときは毎日がゆっくり感じていたけど

大人になり、加齢とともに普通電車が特急になり、新幹線になり、飛行機になってくる

ビュンビュンと過ぎていって

あとは急な坂を転がり落ちてしまうのかな⁉️なんて感じちゃう

なんにも出来てないのに‥……

自分のことだけで必死だよ

人のことなんてどうでも良いなんて悪態もついてしまう

それって本音だね

だから

いらん人はどうしたっていらん‼️

亡くなった母の年よりも1日でも長く生きたいから

そうだな~~

87歳くらい?

そう考えたら長いし…

なるべく自分が楽しいように楽なように過ごしたい


季節の変わり目はどうも体調が悪くなるんだ

よわっちい事を書いたりして申し訳ない🙇🙇

一昨年の秋に母が大腿骨骨折で倒れ、その後、脳梗塞で寝たきり、
何度も誤嚥性肺炎で危篤になった

昨年の3月に父のもとに旅立ったんだけどね

夫が支えてくれてね

気にしてくれてとても優しい

この人と二人で生きていくんだな~~ってしみじみ感じて

これからも喧嘩はするだろうけど

たぶん

私は怒らないって決めてるから喧嘩にはならないと思うよ

外野に振り回された数年

もう関わりもないから

夫婦二人で穏やかな生活をしていくんだ

だから

外野はほっておいてね

私は一人っ子で良かったと思うんだ

嫌な兄弟姉妹なんていらないわ

今日から3月

だからしっかり宣言する‼️

いらん人達

ほんまにいらんから‼️




今日もがんばるで‼️

2019-03-01 09:30:48 | 癒されタイム
今朝は時間があるので庭にでて花を見てまわりました

見て回るなんてどんだけ広い庭やねん‼️って思われるかもしれませんね☺️

そんなに広くないです

作年末に遅くなりましたがパンジーやシクラメンを植えました

最近は暖かい日も多くなりグッと成長しています



本当なら枯れた花びらを摘んであげなきゃいけないけどおサボりしてます







チューリップの球根をあっちこっちに埋めましてね🎵

ほら









お楽しみ袋なるものを夫が買ってくれましてね

チューリップだけでなくてヒヤシンスとかいろいろ入っておりました


それらが顔を出してくれています

春が待ち遠しいのもその一つです

暖かい庭で花を見ていると鳥が賑やかに囀ずっていましてね☺️

なんとも穏やかな金曜日の朝を迎えております

さて、

そろそろお仕事に出掛けましょう🎵

1日、がんばるで✨


最低な人

2019-03-01 08:50:40 | 考える
米朝トップ会談のニュース

私は政治とか分からないからそれに関しては何とも言えないけど


この世の中で自分の親戚を皆殺しにするような人間なんて全く何を言われても笑顔でやってこられても信じることなんて出来ないと思うんだ

日本も戦国時代とかは親、兄弟姉妹まで手にかけることも武士の間にはあった

でも

今の世の中、考えられない

世界の中にはまだまだあるのかもしれない

しかし今

日本のなかではほとんどない

ゼロだ


命のあるもの

動物でもそう

簡単に殺したりする人間は最低

食卓に出てくるお肉や魚など命を頂くときには手を合わせて感謝をする

いただきます


人間が生きていく上での殺生

これもどうなの?って言うことになるけどね

でも感謝していただく


無用な殺生はしない


問題になっている動物の殺処分

飼えないからと簡単に保健所に持っていく人の気持ちなど気持ち悪くて考えられない

人か動物かの違いはあるけど命には代わりない

同じように思う




天国のお母さん

2019-03-01 08:28:12 | 考える
おはようございます

今朝は良い天気ですね

3月です

もうすぐ母が亡くなって一年です

悲しくて辛い月です

でも

同じ月に新しい命を頂きました

その事を母も楽しみにしていました

それを待つことなく旅立った母

悲しみの中に明るい希望を私は感じました


その子も3月で一歳

上の兄と母の仏前に手を合わしてくれています

孫夫婦、ひ孫二人の姿や声を聞きながら母は幸せだろうと思います

上の孫は保育園の話を沢山母にしているそうです

ありがたいです

寂しくないね お母さん

感謝