goo blog サービス終了のお知らせ 

とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

入会申込書

2020-09-04 21:00:58 | 私の頭の中の何か
カードの申込書を書き終わりました
今回はクレジットはつけないで後で銀行から引き落としのものにしました

PiTaPa ベーシックカード

以前はクレジットに乗っかっていたんです
神戸PiTaPaってのがね
来年から更新できなくなるんだって
前のはクレジットから先にチャージを自動的にする自動チャージ

まあ、今回のも後払いだからクレジットみたいなもんかね~
チャージしたらよいみたいだけど
いちいちチャージもね~
年間手数料が取られないからいいですね

母が亡くなって電車で実家に帰ることもなくなり電車やバスに乗ることもなくなりました

でも15年近く改札でピッてタッチしていたのでね
たぶん切符を買えないと思います
本人確認書類が二種類必要です
今年からそうなったそうです

明日、コピーして郵送します
キャッシュレスで現金はそんなにたくさん持たなくてよいけど
カードが多くなってます

スマホでピッが良いのでしょうが……
なかなかわからない

災害時で電気が止まったときはカードが使えなくなるのである程度は現金も必要らしいです

今回の台風ではもしかしたら停電が長引いたらやっぱり現金だって

やっぱりいつもニコニコ現金払いがいいのかな~

確かに阪神淡路大震災ではコンピューター関連ダメでした
家の現金かき集めてスーパーに行きました
物はなかったですが……ね



求められる人になりたい

2020-09-04 18:14:32 | 考える
人と言うのはおかしいもので何歳になっても誰かに認められたいのです

60歳になったら社会から一線を引くものだ……それをあたりまえのように思っていたけど自分がその年齢になりその事が納得出来ないでいたのです
働いてきた人たち特にサラリーマンの人たちはそう思うのかもしれません

バリバリ働いている人をみたら羨ましく思う日々

こんな事を思うようになるとは……
絶対に専業主婦になると思っていた娘時代
結局はずっと働いていました

そしてまだ働きたいと思っています

今日、言われました
もっと自信を持っていかないと
あなたがいないと回らないことは沢山あるよ

なんか泣きそうになりました

見ていてくださる方もいるんだなって……

コロナ禍のなかみんな不安で自信なんてないと思います

あと20年元気でいたいし、あと10年現役でいたいから
頑張って勉強してスキルアップしたいです






無作為で当たった

2020-09-04 16:18:02 | 私の頭の中の何か
夕刊より早い帰宅なのはずっと言っている私←しつこいね

夕刊は来ていないけど郵便物が入っていました
3通
全部私のです

1つは電車に乗るときに使うカードの申込書(頼んでおくってもらいました)

2つ
家のネット環境をみなおしたのでその書面

3つ
行政からの封書
なんなん?
なんかアンケートに答えるらしい
基本台帳から無作為に2000名を選んだらしい
まだちゃんとみていないので……

無作為にって……
私ってこんなんに当たるの多いです

電話のなんかアンケートとか
こるも無作為らしい
政治とかのアンケート?

過去にコンビニの無料券が当たって、何種類かの商品が貰えたな~

誰でも当たってるのかと思ったらそんなにいなかった‼️

行政から分厚い封書が送られてきたらドキッとします



三木市はとても綺麗な街です
車がないと不便だけど静かだしね🎵
ゆったりと過ごすには良いです

ちょっと街路灯とか少なくて夜は真っ暗で怖いけど……

夫が帰宅したら一緒にアンケートに回答していきます

案外、こんなの好きな私です(^-^)







金曜日

2020-09-04 15:34:47 | 独り言
こんにちは

今日は待ち人が二人ほぼ同時に来られました

ありがたいけど、バタバタ

無事に2つのことがちゃんとできて良かったです

あとはお一人

来週、来られるかな⁉️

朝、洗濯物を干そうか悩んだのですが週末は洗濯どころではなさそうなので干して仕事に行きました

雨も降らずまずまずのお天気でしっかり乾いていました

大きな台風接近です

みなさんもお気をつけて