![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/482b6f5daab9b2409f995ef8e79497d9.jpg?1718347449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/d24adb6fc8b462dd72af4e402044cd3f.jpg?1718347449)
めちゃ暑いですね
居間にタイマー予約でクーラーを入れてきましたので
帰宅したら
居間だけは冷え冷え
ひっくり返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/d762abcaddc3ab25277dcae3eca33a01.jpg?1718347522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/cb0691acd494abade5639e8353697578.jpg?1718347522)
アイスクリーム頂いてます😆😆
昨日 夫にあまりにも暑すぎるのでエアコンを入れても良いですかと尋ねました
ええよとのご返事でありがたく使わせて頂いてます
なんせ、コロナ禍になり私の仕事が減り収入も大幅に減ったので水道光熱費が私には払えなくなりましてね
夫が払ってくれるようになりました
一応、尋ねておいたほうが良いと思いました
日曜日は父の日ですね
私の父が亡くなって32年経ちました
最後の父の日は入院していたので、さて、何をしただろう
まだ少し元気が合ったので食べたいものを持っていったかと…
そのあたりはもう忘れてしまったのか、覚えてないのかわかりません
おかしなもので
両親が亡くなった前後のことは記憶にないのです
断片的な事は写真のように2つくらいあるのですが
人間は余りにも辛くてたえられないことは脳が受け付けなくなって記憶に残してくれないようです
もう父の日も母の日もすることはなくなったけど…
子供達が私のために母の日を祝ってくれます
だけど父って何が好物だったろう?
母の好物はまだ覚えています😊
父が亡くなってから母が仏壇に黄色の菊ばかり供えていたので
母に尋ねたら
父は黄色い花が好きだからって言ってた
あと何年かしたら亡くなった父の年齢になります
若かったな〜って思います
戦争に行って無事に帰国できたのにね
父が生きていたらこの8月で101歳です
あの世で夫婦でどんな会話をしてるんだろうって想像してしまいます