とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

三木市の炭火焼肉 かしまさんにて

2024-06-21 21:51:00 | 癒されタイム
今日は誕生日で夫が焼き肉を食べに連れて行ってくれました







我が家はアルコールは飲まないのでウーロン茶で乾杯

美味しかったです
二人とももう年齢的に食べる量が減っていますので美味しいのを少し食べる感じになっています

それでも10000円ほど

お肉も美味しかったです

三木市の「炭火焼かしま」さん

ご馳走様でした


私の誕生日

2024-06-21 09:46:39 | 私の頭の中の何か
本日は私の誕生日です
64歳になりました

嬉しいようで悲しいようで

しかし
今こうしてこの年齢を迎えることに感謝しています
毎年母が電話で
「今日はお誕生日だね おめでとう」って言ってくれました
そんな母も亡くなりちょっと寂しいけど
母が私の年齢の時を考えました

まだ車を運転していてとても活発な女性でした
当時はとても母に苦労をかけていました
私をこの世に産んでくれて、日本に産んでくれて両親に感謝しています

考えてみたら戦争も終わり高度成長の真っただ中
何不自由なく愛情たっぷりで育ててくれた両親にただただ感謝しています

朝はまだ雨がすごく降っていたけど仕事に出かけるときは日傘が必要なくらいの青空でした

その空を見上げて両親に「ありがとう」って呟きました

親の愛は無償の愛 それにまさる愛はないと思います

私はこの愛を我が子供たちに捧げていきたいです

今年一年も頑張ります😀 

結婚記念日

2024-06-16 13:55:24 | 我が家のこと
今日は結婚記念日です

丸10年経ちました

11年目に入りました

朝は久しぶりに珈集三木店でブランチタイムです



なんやかんやとありましたが11年目なんて不思議です

健康に気をつけて行くことが一番の願いです
昨年はあの流行り病に夫婦で感染
私は胆管炎で胆嚢摘出術

今年はありがたく目眩以外は元気です

仕事も順調で本当にありがたいです

明日からもファイト💪💪

夫婦って難しいね

2024-06-15 22:19:48 | 考える
最近は
なるべく耳に入ってきた言葉を自分で丸く置き換えるようにしています

そして
その言葉を置き換えることで返す言葉も丸くするよう努力しています

なんやかんや言っても自論をお持ちになる方には何をどうしても勝つことなどないし、こちらを理解して貰うことなど出来ないのです

ここで
「持論」「自論」のドチラが正しいのかいろいろと調べたわけですが
○達は「自論」なのです

歳がいけばいくほどこの「自論」が角を立てて強くなってくるのです

そう言う私だって同じなのかと思いますが
つまらない事でストレスを溜めないようにしなければと考えてきたわけです

「ありがとう」この言葉

他人様にはサッと出るのですがなかなか家族には照れくさいのもあって言葉が出ません
これは私の悪い「自論」ですね
しかし
それではますます雰囲気も悪くなるのですね
何をしてもらっても「ありがとう」って言うようにクセをつけました

何度も一人で
「ありがとう ありがとう ありがとう」そうつぶやいて練習しました

100%他人を理解することなど無理な話です
相手も私の事を全て理解など出来ないのだから
理解できた事は自分にしっかりと刻み込み
この人たちはこうだからこんなことを言ったりしたりするのだって思うようにしていこうと思っています

まあ、今日も1つ思ったことは

○はいつも携帯を忘れたり探したりします
今日も家を出て忘れて家に戻り

外出先でも車に取りに戻ったり

帰ってからも何処に置いたのか探してました

私はハッと気が付きました
なぜこの人は携帯を探すのか?

○の携帯は折りたたみのガラホーです

私はスマホです
四六時中スマホを触っています
1時間と何処かに置いていることはありません

しかし
夫はガラホー
メールか電話しか操作しません
そして
電話がかかってくる事もあまりありません
ラインもできるけどしてません
メールは私くらい

家にいたらぽんと置いたら次に必要になるまで何時間も、半日くらい操作しないわけてす

だから
ついつい忘れてしまうのです

最初はちょいヤバいかと思ったけど
このことに気が付きました
たぶんスマホに変えたらそんなに置き忘れることもないでしょう
私のほうが携帯ってもんに依存しているわけです
その事は○に話しました

「そうなんかな〜」って言っていたけど
そうなんですよ!

もうすぐ64歳になります
去年辺りから草臥れた私

今年に入ってもどんどん草臥れ

目眩まで発症してしまいました

自分の身体を守るためには
いらないことは言わない
イライラすることは見ない
耳に入った言葉は丸く変換する
常に「ありがとう」をいう

そして
ドライブや買い物に行って帰宅したら
「ありがとう 楽しかったね」
そうつぶやく
大げさに言うと嘘くさいのでね

お風呂に入って
湯船に浸かってから
「今日も頑張ったね 私の体ありがとうね 細胞の一つ一つありがとう」ってタオルでさすります
今夜も
私の体に感謝と労いをしました

この先どう転ぶかわかりませんが縁あって夫婦になったので二人で一日でも長く生きていきたいですね