4月2日
近場で花見と、糸田川沿いを歩きながら川をのぞいてみると、
2年ぶり位の間に、まるまるとしたヌートリアが、増えて何か所でも見かけました。
子供も沢山いるそうですが、よう見付けませんでした。
糸田川の桜 円山町公園のしだれ桜
4月2日
近場で花見と、糸田川沿いを歩きながら川をのぞいてみると、
2年ぶり位の間に、まるまるとしたヌートリアが、増えて何か所でも見かけました。
子供も沢山いるそうですが、よう見付けませんでした。
糸田川の桜 円山町公園のしだれ桜
芽を見つけてから、あわてて周りの雑草から、守ってやらなきゃと、
草ぬきの毎日です。
接ぎ木された牡丹に、もとの芍薬が勝ってしまいました。
こごみの鉢に種がとんで咲いた叡山すみれ
ご近所でいただいて、挿し芽が根づいた、ローズマリー ぎぼうし
長野産のこごみ 青森産のこごみ (まだ芽を出していない)