画像背景は☆~和の風のように~☆の和子さまからお借り致しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
|
突然なんの前触れもなく 炬燵が壊れてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
18年も使っているものなので そろそろかな~と思っていたら
案の定 ファンは回っているのに暖かくならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
仕方が無いので大手電器店に走った
ヒーターの部分だけ購入し取り替えようと思ったのに
家具屋さんで購入した暖卓でもう古いので どうもサイズが合わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
結局 家具調炬燵を丸ごと買う羽目になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
組み立て式だったので 説明書を読みながら何とか出来上がったが
こう云うことは苦手の方なので疲れてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今の炬燵は“人感センサー”などと云う物が付いていて 炬燵内の人の動きを
感知し 炬燵から人が出ると30分後には自動的にヒーターが切れるようになっている
これなら消し忘れても火事の心配は無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
しかもリモコン操作で 操作する度ピ~ッ!ピ~ッ!と鳴りこれが結構うるさい
リモコンは必要ないような気がするのですが
何はともあれ冬の寒い夜は炬燵であったか~~くくつろぎたい