明日 12月22日は冬至ですね
日本文化では 昔からゆず湯に入り 南瓜を食べる習わしがあります
しかし 我が家には金柑の木はあっても柚子の木がありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
そこで 柚子の木を1本植える事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
<
![今年も立派な枯露柿を送って頂きました](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/de5dc41b96523055db3a5fa3c0e9a44a.jpg)
植木屋さんに見に行くと 4千円~5千円位します
たまたまホームセンターに行ったら何と980円 安い!!
迷わず買って来てしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ところが 主人曰く「なんで実の生ってるのを買って来なかったんだ これじゃあどんな実が生るのか分からないよ」
ガ~~ン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これは失敗の巻きでしたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちゃんと柚子が生ってくれるとよいのですがねぇ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
桃栗3年柿8年、柚子は何年でしょう?