道 <四季彩>

移りゆく日々の記録

元気になってたマルコ(=^・^=)

2010-05-28 | 散歩道(日々の出来事)
今日 入院しているマルコを見に行ったら見違えるほど元気な顔になっていた

第一に目が生き生きと輝きを取り戻していた
ワタシが 「マルコ!と呼びかけ手を伸ばすと「ニャ~」と元気な声で鳴きながら立ちあがってワタシの傍に寄ってきた

まだ 手には点滴の管が繋がっていた

早速携帯で写真を写し 心配している主人に送ってあげようとカメラを向けたのですが
動いてしまい なかなか上手く写せないので先生が抱っこしてくれなんとか写せました





先生が 「連れて来たその日の12時頃には熱が下がり やわらかい缶詰のような物を少しづつ食べるようになりましたよ」と言った
ここの病院は 治療費は高いけど良い薬を使っていると評判だったのできっと先生方の適切な治療と薬が功を奏したのかも知れません

「念の為もう一本点滴をして退院した方が良いのでは」と言われたので今日は退院は見合わせ明日することになった

それにしても 5日も熱が下がらずぐったりしていたのにたった1日の入院んでこんなに元気になるなんてこの違いはナニ?
人間も動物も医者選びって大事ですね  
とにかく 元気になってなって良かった!良かった! 安心しました

東京タワーで

2010-05-28 | 散歩道(日々の出来事)
昨年の6月25日亡くなった キングオブポップことマイケル・ジャクソンの公式展覧会が東京タワーで開催されているので友人と出掛けてきました





東京タワーは何十年振りだったでしょうか・・

観光バスで学生さん達が見学に来ていたり 平日なのに大勢の人で混雑していました

チケットを2千円で買って 20分ばかり待ち入場することができました


1992年頃からの衣装や色とりどりのグローブ ビーズの付いた重そうな衣装など興味深く鑑賞できました

マイケル・ジャクソンオフィシャルライフタイムコレクション

実際に身に付けていた品々を目の当たりにし 世界のスパースターの偉大さを改めて実感し感激でした
もし まだ生存していたとしたら絶対ライブを観に行きたかったなぁ~~

マウスオンあります 実物のネバーランドの看板と奥にマイケルの愛車ロールスロイスが展示されています 残念ながら 写真撮影は禁じられていました
<>




この日 まだ飼い猫のマルコの容態が思わしくなく 全く飲まず食わずでもう5日目になる 点滴注射でもってる状態なので もし留守中ひとりで死んでしまったらどうしようと とても気になって早めに帰宅しました

今まで行っていたT病院では全く症状が変わらず良くならないのでM病院に変えてみることにしました

今までの経緯は説明したものの データーがないのでまた血液検査 レントゲン エコー
などの検査を受け 結局入院させることになりました

翌朝 マルコのいないのはちょっと寂しかったけど手が掛らなくて楽な気もしました
さて 今日はこれから病院にようすを見に行ってきます
熱が下がって食欲が出てきてくれたら良いのですが・・・
治療費 いくら取られるのかなぁ~ 
今月は大出費だワ~