餃子が好きです。
どれくらい好きかというと
「今晩は餃子なので帰ります」と言って
飲み会の誘いを断るくらい、好きです。
そういえば、「今晩はカレー(以下同文)」って
言った時もありましたっけ…
餃子にも色々タイプがありますよね。
日本では焼き餃子が一般的ですが
本場中国では実は焼かない、とか。
中でも個人的に思い入れがあるのはモンゴルの餃子。
今ではめったにお目にかかれない、というのが一番の理由。
それは「ボーズ」と「ホーショール」です。
この違いは、ボーズは蒸したもの、
ホーショールは焼いたもの、というだけで
材料とか調理するまでの過程はほとんと同じです。
使う肉はモンゴルなのでもちろん羊です。
ボーズは包子の事、小龍包に似ています。
おそらく起源なのでしょう。
ホーショールは、日本にほとんどないタイプの餃子なので
うまく説明するのが難しいです。
強いて言うなら、ピロシキとか豚まんを焼いた感じかも?
皮を厚く(といっても市販の餃子の皮に比べて、って事)作るのと
パンとかマントウに食感が似てるので
そう思えるのかも…
あ、見た目もずんぐり平べったいので「焼いたピロシキ」って感じですね。
と、ふと思ってネット検索したら出るもんですねホーショール!
インターネットってすばらしい。
ジャガイモのホーショール
世界のお料理レシピ・ホーショール
ジャガイモホーショールは材料がちょっと変わってますが
一番写真がわかりやすかったので…
味が塩とコショウだけ、っていうところが
シンプルでいいんですよねぇ
うーん、美味しそう!
どれくらい好きかというと
「今晩は餃子なので帰ります」と言って
飲み会の誘いを断るくらい、好きです。
そういえば、「今晩はカレー(以下同文)」って
言った時もありましたっけ…
餃子にも色々タイプがありますよね。
日本では焼き餃子が一般的ですが
本場中国では実は焼かない、とか。
中でも個人的に思い入れがあるのはモンゴルの餃子。
今ではめったにお目にかかれない、というのが一番の理由。
それは「ボーズ」と「ホーショール」です。
この違いは、ボーズは蒸したもの、
ホーショールは焼いたもの、というだけで
材料とか調理するまでの過程はほとんと同じです。
使う肉はモンゴルなのでもちろん羊です。
ボーズは包子の事、小龍包に似ています。
おそらく起源なのでしょう。
ホーショールは、日本にほとんどないタイプの餃子なので
うまく説明するのが難しいです。
強いて言うなら、ピロシキとか豚まんを焼いた感じかも?
皮を厚く(といっても市販の餃子の皮に比べて、って事)作るのと
パンとかマントウに食感が似てるので
そう思えるのかも…
あ、見た目もずんぐり平べったいので「焼いたピロシキ」って感じですね。
と、ふと思ってネット検索したら出るもんですねホーショール!
インターネットってすばらしい。
ジャガイモのホーショール
世界のお料理レシピ・ホーショール
ジャガイモホーショールは材料がちょっと変わってますが
一番写真がわかりやすかったので…
味が塩とコショウだけ、っていうところが
シンプルでいいんですよねぇ
うーん、美味しそう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます