こころ、からだ、ごはん

育児、仕事、大好きなことを綴ります
The meaning of life is to find your GIFT

38W0d 下がってません...

2009-03-23 15:08:34 | 妊娠10ヶ月
あかちゃんに会えるまであと14日

予定日まであと2週間です!
桜が咲く頃には会えるんだね
って、今までずーっと春を心待ちにしてきましたが、
桜もちらほら咲き始め、とうとう!っていう感じです。

土曜日には37Wの検診に行ってきました。
今後は毎回NST(ノンストレステスト:胎児ドップラー検査)を受けてから、
内診⇒問診となるみたいです。
しかも!もうエコーはこれでおしまい。
これからは検診に行ってもエコーの画面であかちゃんに会えることはありません
あかちゃんが大きくなってきていて、計測するのも難しいからなんだって。。

検診の結果は、問題なし
あかちゃんの推定体重:2600g
私の体重増加:+7.5kg

子宮口もまだ開いていないし、あかちゃんも下がっていないとのこと。
先生に、
「もう、どんどんいっぱい動いてくださいね~」
と言われました。
お散歩もしてるし、家事もすすんでからだを動かすようにしてるんだけどな。。
これって、もっと運動しなさいってこと

最後のエコーでは、あかちゃんが
久しぶりにお顔を見せてくれました
かわいかった
ああ早く会いたいなぁ~

最近は週末ごとに実家に帰って、お部屋の掃除をしたり、
母いわく「巣作り」(赤ちゃんを迎える準備)をせっせとしています。

先週末は3連休だったので、色々と他の用事もあり、
木曜日から実家に3連泊してきました。

里帰り出産って、実家の親に甘えてゆーっくり・・
っていうイメージがありましたが、
うちの場合、リラックスするのってなかなか難しそうなことが判明

3日いただけでも、共働き(パン屋&レストラン自営業)している両親に
とてもとても気を使いました
父は、肉体労働で疲れているからか、父が働いている間のんびり過ごしている
居候のわたしにチクリとイヤミを言ってくるし、
母は、私の予定日を間近にして、常に興奮状態(笑)
母は、
「私、あかちゃんが産まれたら、もう仕事には行かれへんから!!」
と、職場で今の間に出来る仕事をどんどんこなしてるみたいです。

実家から産院に向かう方が近いし、もし何かあっても、
電話をすれば両親が5分程度で家に帰って来れるので、
出産が予定日より遅くなった場合は、予定日の日に実家に帰り、
それから入院までの期間と、退院後あかちゃんのお世話に慣れるまで、
2~3週間ぐらいはお世話になろうと思います。

お父さん、お母さんどうぞよろしくお願いします

モラタメ.net