続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

少人数だけど。

2017-03-08 11:38:36 | 日々徒然
今日は、図書ボランティアと交流会、それから保護者会と立て続けに用事があるので、早めにブログを書いちゃいます。

保護者会、先生に聞いたら、なんと私を含めて3人しか来ないらしい。少ない~(>_<)

やっぱり遅い時間、主婦が一番忙しい時間帯(朝も忙しいけど)の保護者会じゃ、出席率が落ちるよねぇ。先生にも、以前にそう伝えたはずなんだけど。この時間帯しか、先生も都合がつかなかったんだろうな。

でも、少人数には少人数なりの良さがある。一人一人の話をじっくり聞けるっていうね!3人でコーヒーを飲みながら、がっつり子育てについて語り合ってきます♪







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆昨日、配布された私の居住区の防災便利帳。災害時に避難する際の5つのポイントが分かりやすくまとめてあります。まずは①火元をチェックし、ブレーカーを落とす②家に連絡メモを残す③履き慣れた靴を履き、歩いて避難する④安全な道を通って避難する⑤できるだけ集団で避難する。

④が日頃から危ないところをチェックしとかないと、かなり難しいんじゃないかと思います。



















.