続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

初チャレンジ。

2017-12-03 23:30:17 | 日々徒然
今日は小学校の餅つき大会でした。PTA主催なので、朝早くからお手伝い。

女性は餅を丸める仕事がメインで、毎年、餅をつくのは男性です。力仕事なんでね。それで私も油断して、ついついジョークで言っちゃったんですよ。肩を痛めてるのに。

「うちは6年生でお手伝いも最後だし、餅つきでもしようかな」って。

そしたら、

「みるくまさんが餅つきしたいってー!」

と大きな声で叫ばれてしまい、引くに引けない状況に(´Д`)

そして餅つきに初チャレンジ(嫌々ながら)。難しいし重いし痛いし大変でした。口は災いの元とはよく言ったものですよ……。

でも、お手伝いしたから、たくさんお餅がもらえました。冷凍して、色んな食べ方で楽しもうと思います。チーズ餅も食べよ♪







本日もご訪問者さまに感謝(*^^*)






☆餅つきのお手伝いをしている時に、役員さんに聞いたのですが、保管スペースが足りないため、PTAの倉庫にも災害用備蓄品を置いていて、場所をとられて困っているとのことでした。やっぱりどこも保管場所がなくて苦労しているなぁ。備蓄品、買うのはいいのですが、置き場がない。学校の災害対策の一番の問題です。





















.