続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

嬉しいな♪

2020-03-26 20:21:00 | 日々徒然
宅急便が届いたので、差出人を確認したら。

息子が小学2年生の時の担任の先生からでした。

箱を開けてびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ



綺麗なプリザーブドフラワーでした。

昨秋、偶然お会いした時に、「4月から息子がお菓子工場で働きます」と話したから。

わざわざ就職祝いを送って下さったようです。

うっ、嬉し過ぎる~(*≧∀≦*)

卒業式には、小1の時の先生から電報を頂いたし。

もう本当に有り難い!

『障がいのある子どもを育てていると、学校と揉めるよ』なんて、先輩ママたちから聞かされていたけれど(覚悟してた)。

こんな風に卒業してからも気にかけて頂けるなんて。

先生運に恵まれたようで、親子ともに学校とは良好な関係が築けていたみたい。

良かった\(^o^)/

なんか、色んな苦労が報われていくのを感じるなぁ……。

お祝いを下さったお二方には、お礼に紅茶を送ることにして、先ほど発注しました。

人って、やはり色んな人に支えられて生きてますよね。

リアルでも、もちろんネットでも。

支える側に回りたいけど、今は余裕がなくて申し訳ない。

いつかまた、何かしらのボランティアに参加しようっと(о´∀`о)




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)




☆喜多方ラーメンは食べちゃったので、次は何を買おうか考え中。

盛岡冷麺、喜多方ラーメンと麺類が続いたので、今度はお菓子にしようかと思ってます。東北の銘菓で検索したら、色々ありますね~。お土産にしたら喜ばれそうなお菓子がたくさん!大阪の銘菓は失礼ながらイマイチなので羨ましいです。