二条城の南にある神泉苑
前を通ったのでチョット寄らせてもらった
お池には
龍頭の舟が見える
あぁ風流‥
カモも数羽泳いでる
向こうの方にはアヒルが2羽
つがいやろか?
へぇー
歳徳神さまをまつるお社があるんや
歳徳神さまって
その年の福徳を司る神さんなんやって
神泉苑の歴史は古い
平安京造営の際に造られた史跡と
書いてある
お庭の西側にある
”神泉苑 平八”さんでは
美味しいうどんちりが食べられる
今日みたいに冷える日には
ちょうどいいんちゃう
”神泉苑 平八”さんは昨年春に
コロナ禍で学校が臨時休校になった際
客間を子供さんたちに
自習室として開放されたうえ
無料でお昼ご飯も提供されていると
ニュースで見たことがあった
素晴らしい取り組みをされていると
思った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます