![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/fcd194fa593ed39a0abbd20384506ecd.jpg?1651408887)
デミグラスハンバーグの
上に乗ってる目玉焼き、
すごく濃いオレンジの黄身やろ
見るからに美味しそう
付け合わせのお野菜、はほぼ全部
シェフご自身が
上賀茂の畑で
無農薬で作ったはるんやて
今日の付け合わせ、
ブロッコリー、人参、ポテト
味が濃くって
新鮮で美味しい
しかも、安全
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/48cf57e6ca5f2ab6e3eee67042571546.jpg?1651408977)
”洋食 いのつち”さんのランチメニュー
”鉄板ハンバーグ”
ランチメニューはこれのみ
ハンバーなのソースは4種類
でもがおろしポン酢”は冬季限定
なんでかわかるかな?
それは
大根おろしの大根が
冬にしか収穫できひんし
事前にお願いしといたら
エビフライの追加とかしてもらえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f1/bc216ba11dbb6add8b9e2251449876b6.jpg?1651409253)
私は”ハニーマスタード”の
ソースを選んでみた
初めて食べるソース
ハチミツと粒マスタードの
ちょっとだけ、ピリッとお味
でも
食べ進むうちに
玉子の半熟の黄身、肉汁と
合わさって味が変わっていく
いつもの
慣れ親しんだハンバーグのお味ではなく
新鮮な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/8e03ffc898211a2aa7dcdbf1929c5479.jpg?1651409622)
これは最初に出てくるポタージュスープ
”本日は
人参のポタージュスープ”
昨日は”新玉ねぎのポタージュスープ”
やったんやて
ビニールハウスは使わず
ビニールハウスは使わず
ホントにお日様を浴びて育った野菜たち
旬の野菜やな
無農薬なので
虫とかの影響で
1/3しか収穫できひんしからしいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/eaf2dbe7b86ab874fb31520dae76f50e.jpg?1651408851)
夜の営業は
コースやアラカルト
お酒は日本酒は
お料理に合わへんから
置いたはらへん
ワインやビール、洋酒と共に
お料理を楽しめるんやな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/8e90f03bdb798f20911fec35752c90f9.jpg?1651408852)
全席8席てカウンターのみ
6人集まったら
貸切にしてもらえるんやて
気さくなシェフが
お一人で切り盛りしたはる
とっても気持ちのいいお店
ご飯は、そこの丸いお茶碗に
よそってくれはる
底が丸いから
結構、たっぷり入ってる
美味しいランチを食べられて
満たされた時間が持てたなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/05/f83ed1f14be1d57dab7b0c57cf1d86a3.jpg?1651408854)
入り口のプレートと横に
オリーブの苗木かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9f/1276a17efc5541b79bd2441051b9d5be.jpg?1651408855)
お店は二条通り
東山通りから少し、東に入ったところ
地名で言うたら”聖護院”
横のお店も飲食店やな
反対隣は見えへんけど
古くからある集合住宅のビルで
しばらく前から
建替え工事がはじまってる
一階がイオンになって
子供の時に
買い物に寄った記憶がある
新しくリニューアルするのが楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/31afeb83b06ea1b677cbf51473d16450.jpg?1651408854)
数日前の”京都駅前”
噴水を見るカップル
みている私も
幸せな気分になるわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/942f34f5689da886efd350ba492a36e3.jpg?1651408855)
横を見上げたら
京都タワーの
ライトアップがドーン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます