雅 京のひとこま

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西寺跡公園

2021-04-30 22:05:00 | 日記

南区唐橋にある”西寺公園”
子供達や親子連れ、お散歩の方が来たはる

JR電車にのんびり乗ってて
”東寺”の五重の塔が見えると
”あ、はよ降りる用意しんとあかん!”
と焦る

”東寺”は現存してて
毎月21日には”弘法さん”もしはるし
知名度あるな
時節柄、今月とか
”弘法さん”は中止された

西寺は知らん人多いわ
私も知らんかったし
でも
ら西寺跡公園として残っている
公園の真ん中の盛り土してあるとこが
西寺の講堂があったらしい
上3枚の写真、真ん中に写ってるのが
盛り土のしてある講堂跡

公園の説明板に書いてある

平安京の羅城門の東に”東寺”
西には”西寺”

”この辺りの住宅地
建て替えの際に地下の遺跡を
傷めないように”
って書いたあるし
住人は、気ぃ使うなぁ

盛り土の頂上に自由に上がれる
沢山の子供さんも遊んだはる
頂上は平ら
大正時代に建てられた”史跡柱”

平らな頂上から南を見たら
案内板に書いてあった”唐橋小学校”
ここも西寺跡

平らな頂上、なにげに礎石が‥

こちらにも、あちらにも‥
歴史の場所は
子供さんの遊び場

平らな頂上の大きな木
何本もスクスクと成長してる

盛り土から下に降りて
西寺公園の入口の横に一本のツツジ
きれいに咲いてるな

西を見たら
雲の隙間から陽の光が出てる
”天使の階段”
右側半分より下の方
わかるかな?


安産の御守り

2021-04-28 21:48:00 | 日記


赤ちゃんができはる遠方の方に頼まれて
安産の御守りを受けに
”わら天神”さんへ
しばらく前にもお詣りしたけどね

他人様のなので
開けられないけど
右の包みの中には
3〜5センチ位かな
”わらの御守り”が入ってて
わらに節があれば男の子
なければ女の子といわれている

これは超知名度高い御守り
私も昔、受けに行ったな

社務所前の掲示板の説明書
”わら天神”さんには
よくあるタイプの紐つきの御守りさんは
作ったはらへんらしいえ

木花咲耶姫命が
安産の神様

無事に安産で出産されたら
お礼参りに
赤ちゃんのスタイに
子供の名前やお礼の気持ちを
書いて奉納される

”わら天神”さんの後ろ、西には”衣笠山”
なだらかな山

”衣笠丼”ってあるけど
キザミのお揚げさんを
玉子でとじたどんぶり
美味しいえ

衣笠山の南側に
立命館大学 衣笠山キャンパスがある

なんの花かな?
近くの学童保育所に
山盛り咲いてた

その下には
こんなに愛らしい花が

名前知らんけど

これは知ってる
ツツジやな


ベーカリーおこめやさん

2021-04-27 21:51:00 | 日記


にぬきを粗く潰してマヨネーズで和え
コッペパンにはさんである
コッペパンは玄米粉が入ってる
あ、”にぬき”は”ゆで卵”の事

”マヨたま”カットする前
コッペパンはフワフワもっちり

”お肉屋さんのコロッケ”
おっきなコロッケと
シャキシャキのキャベツの
千切りがたっぷり
ソースも美味しいわ

”豆乳クリーム”
これは甘いのがはさんである
練乳みたいな味
玄米粉入ってるし
褐色がかったパンの色

ふんわり柔らかなパンやし
持ち帰り時に崩れないように要注意

結構な種類があって
注文したら中で
作ってくれはるねん

1.5斤サイズの食パンもある
ただ今ホワイトは売り切れかな?
元々は大正時代からあるお米屋さん
玄米の量り売りもしたはるんえ
横に精米機があって
好みの分づきで精米できる

お店の前は駐車場になってるし
ちょっと見つけにくいかな

阪急”西京極駅前ほほえみ通り”に
お店、あるんえ

今日はおもしろい雲が
沢山みられて幸せな一日やった
朝、通勤途中に平安神宮の前で見た雲


足元見たら
ハトがすぐ近くに歩いてた
この辺のハトは人に慣れてるな

昼前には
彩雲が見られて超ハッピー
でも、上手く撮れないんやなぁ
彩雲ってわかるかなぁ

こんな感じの雲、好きなんやなぁ私



お肉のスーパー やまむらや

2021-04-26 22:07:00 | 日記


BBQする時、
お肉は”やまむらや”に買いに行く
ホルスタイン柄

こんな牛さん

BBQ用品のレンタルがあるし
手軽にBBQが出来る

よく、近場の桂川の河川敷で
したはる人、いはる

”やまむらや本店”
天神川御池、上がったとこにあるお店
小さいお店やけど
ゴールデンウイークはめちゃ混み

今日は、お家BBQ
まぁ、ゆうたら自宅で焼肉

今日、買ったのは
サーロイン、カルビ、ロース
サーロインはステーキ用じゃなく
BBQ用にカットされてた

お値段の割に美味しい

由岐神社 ゆきじんじゃ

2021-04-25 21:46:00 | 日記


昨日、
お参りした”鞍馬山”にある”由岐神社”


鞍馬山”仁王門”から
急な坂を上がって行ったら
”由岐神社”が見えてくる
あー、しんど

元々は”御所”にあったそう
”日本三大火祭り”である”鞍馬の火祭り”は
”由岐神社”のお祭り
京都らしくないというか
勇壮なお祭りやんね
火祭りだけあって
大松明の火の粉で
火傷しはらへんか、
と心配になるもんね

階段の途中の鳥居をくぐって
見上げると大きな御神木が
空に向かって真っ直ぐに伸びてる

真っ直ぐな気持ちで願いたい、と思う

以上、昨日の鞍馬山でのひとこま

今日は日が沈んでから
ちょっと買い物にでた

お月さんがまぶしい
雲を通り抜けて輝いてる

あんまりにも眩しいさかいに
満月やと思たら
まだ先.
満月は明後日